プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:385
- 昨日のアクセス:478
- 総アクセス数:4599869
▼ 豆アジング
- ジャンル:日記/一般
広島県において、また、豪雨による災害で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。そして、1日も早い復旧を心よりお祈りいたします。
新潟の田中です、宜しくお願いいたします。
前回同様豆アジから

STREAMHEAD 0.5g
OCTPUS Jr 【こうはく】
夕マズメ付近の豆アジですが、活性が上がってくるときのアジには【こうはく】が現在はBESTですが、クリアラメの出番が多いような気がします。また、当然のように上ずってくるので中層から表層を意識してそれに見合うリグ設定を行いますが僕は0.8gからやはり手が伸びてしまいます。
しかし、現在の相手ははさむことすらできない豆! きれいなフッキングもできずタイミングが向こう合わせの下あご付近。。。大変難しいのでございます。
わたくし、海に通うのみです!!!
そして、ここまで限定された時間やタイミングでのアジングとなると、リグその他の道具類は絞れてきます。また、僕が現在通うエリアが足場も悪くハード系のタックルボックス持込み不可のようなポイントが多いので、十分に持って行きたいのですが最低限のリグに絞り小物ケースにぶら下げて現場に向かいます。


これはこれでいいかもなんですが、やはりリグ系はその日その日、時間帯でころころ変わるし、移動するたびに現場の様子も違う。潮によっては1キャストで変わってしまう。僕はアジもそうですがメバルや根魚もやるので、これでは少し心もとない。
例のあのバッグ。。。
期待しております!
本日も大変ありがとうございました。
新潟の田中です、宜しくお願いいたします。
前回同様豆アジから

STREAMHEAD 0.5g
OCTPUS Jr 【こうはく】
夕マズメ付近の豆アジですが、活性が上がってくるときのアジには【こうはく】が現在はBESTですが、クリアラメの出番が多いような気がします。また、当然のように上ずってくるので中層から表層を意識してそれに見合うリグ設定を行いますが僕は0.8gからやはり手が伸びてしまいます。
しかし、現在の相手ははさむことすらできない豆! きれいなフッキングもできずタイミングが向こう合わせの下あご付近。。。大変難しいのでございます。
わたくし、海に通うのみです!!!
そして、ここまで限定された時間やタイミングでのアジングとなると、リグその他の道具類は絞れてきます。また、僕が現在通うエリアが足場も悪くハード系のタックルボックス持込み不可のようなポイントが多いので、十分に持って行きたいのですが最低限のリグに絞り小物ケースにぶら下げて現場に向かいます。


これはこれでいいかもなんですが、やはりリグ系はその日その日、時間帯でころころ変わるし、移動するたびに現場の様子も違う。潮によっては1キャストで変わってしまう。僕はアジもそうですがメバルや根魚もやるので、これでは少し心もとない。
例のあのバッグ。。。
期待しております!
本日も大変ありがとうございました。
- 2014年8月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント