プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:152
- 昨日のアクセス:247
- 総アクセス数:4589084
▼ 尺アジ祭り状況
- ジャンル:日記/一般
おはようございます。
本日担当、石川のタイキです。
4月も中頃になり、北陸も随分と暖かくなって
きました。
夜も随分と過ごしやすくなって、快適に
釣りを出来る季節になってきましたので、
皆さんも時間を見つけて海に繰り出してみては
いかがでしょうか^_^
さて、最近の状況ですが、福井の尺アジ祭りは
3月末頃に1度釣果は下がりましたが、4月に入り、数、型共に上がって来ている感じです。
特に夕方からの1発目の地合いでは45upの
アジも出ている状況で、アベレージも30後半と
良い日が続いていました。
地合いが終わってからは、付き場がピンポイントになったりもしますが、パターンを見つけるとある程度まとまった数が釣れてくれる感じです。
特に最近多いパターンでは風を利用した
ウィンドドリフトでの釣果が多く、
風が吹くと釣れるんじゃないかと思う程です^_^
風が吹くと皆さんラインスラックを嫌って、
ラインを張ろうとするのですが、ラインを張るとリグはアッと言う間に手前に寄ってきて、
アジに見せる時間がない事になります。
エステルラインを使用している前提で言えば、
ラインスラックがある程度出ていてもアタリは
ロッドに伝わります。
この時に注意して欲しいのはロッドの向きで、風上に向けて、ロッド操作していれば、
ラインスラックが出ている様に見えますが、
風でラインを張っている状態になるので、
アタリはしっかり伝わります。
あとは風にラインを押してもらい、
ラインスラックをロッド操作やラインを巻き取り調整していきます。
ライトゲームでは風が天敵とされていますが、
味方に付ければかなり武器になるのは間違いないと思いますから、皆さんも風を嫌がらず、
1度チャレンジしてみて下さい^_^
風もたまにはいい奴になってくれると思いますよ笑笑
ただ週末は今まで居た魚が急に居なくなった
んじゃないかと思う程、厳しい状況が続いています泣
以上、石川のタイキでした。



本日担当、石川のタイキです。
4月も中頃になり、北陸も随分と暖かくなって
きました。
夜も随分と過ごしやすくなって、快適に
釣りを出来る季節になってきましたので、
皆さんも時間を見つけて海に繰り出してみては
いかがでしょうか^_^
さて、最近の状況ですが、福井の尺アジ祭りは
3月末頃に1度釣果は下がりましたが、4月に入り、数、型共に上がって来ている感じです。
特に夕方からの1発目の地合いでは45upの
アジも出ている状況で、アベレージも30後半と
良い日が続いていました。
地合いが終わってからは、付き場がピンポイントになったりもしますが、パターンを見つけるとある程度まとまった数が釣れてくれる感じです。
特に最近多いパターンでは風を利用した
ウィンドドリフトでの釣果が多く、
風が吹くと釣れるんじゃないかと思う程です^_^
風が吹くと皆さんラインスラックを嫌って、
ラインを張ろうとするのですが、ラインを張るとリグはアッと言う間に手前に寄ってきて、
アジに見せる時間がない事になります。
エステルラインを使用している前提で言えば、
ラインスラックがある程度出ていてもアタリは
ロッドに伝わります。
この時に注意して欲しいのはロッドの向きで、風上に向けて、ロッド操作していれば、
ラインスラックが出ている様に見えますが、
風でラインを張っている状態になるので、
アタリはしっかり伝わります。
あとは風にラインを押してもらい、
ラインスラックをロッド操作やラインを巻き取り調整していきます。
ライトゲームでは風が天敵とされていますが、
味方に付ければかなり武器になるのは間違いないと思いますから、皆さんも風を嫌がらず、
1度チャレンジしてみて下さい^_^
風もたまにはいい奴になってくれると思いますよ笑笑
ただ週末は今まで居た魚が急に居なくなった
んじゃないかと思う程、厳しい状況が続いています泣
以上、石川のタイキでした。



- 2017年4月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 2 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 5 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 1 ヶ月前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント