プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:198
- 昨日のアクセス:932
- 総アクセス数:4651129
▼ 姿勢は大事
- ジャンル:日記/一般
本日の担当のアングです。よろしくお願いします。
最近の三重アジは20cm前後がアベレージですが、アタリは有るが食いが浅いと言うか外れてしまう事が多く、ついついムキになってしまいます(笑)
そんなアジですが早めのトゥイッチ後の反応が良く、しかも少し巻きを入れながらのトゥイッチが良いです!
そうは言っても
・ジグを止める
・一瞬フリーフォール
・ジグを止める
を入れていきます。
ボトムまで沈めてからのアクションなので斜め上にレンジを上げながら誘ったり、ジグを止める時間を長めにしてレンジをキープしながら反応を探りポイント毎の反応探っていきます。
正解を見つけた時は嬉しいもんです(^.^)
どんなにリアクションでの反応が良くても、やっぱり大事なのは食わせの間で、それは『静』でありジグの『姿勢』なんだと思います。
たとえリトリーブの様に動いていてもジグの姿勢は安定しているから食ってくる。


早く大きくアクションをしてもジグを安定させ姿勢を整えてやるとアジは反応してくれる率が上がるということだと考えれば・・・
この前なかなか釣れなかった僕はまだまだ修行が足らないという事です(^_^;)
がんばります(^ー^)b
Android携帯からの投稿
最近の三重アジは20cm前後がアベレージですが、アタリは有るが食いが浅いと言うか外れてしまう事が多く、ついついムキになってしまいます(笑)
そんなアジですが早めのトゥイッチ後の反応が良く、しかも少し巻きを入れながらのトゥイッチが良いです!
そうは言っても
・ジグを止める
・一瞬フリーフォール
・ジグを止める
を入れていきます。
ボトムまで沈めてからのアクションなので斜め上にレンジを上げながら誘ったり、ジグを止める時間を長めにしてレンジをキープしながら反応を探りポイント毎の反応探っていきます。
正解を見つけた時は嬉しいもんです(^.^)
どんなにリアクションでの反応が良くても、やっぱり大事なのは食わせの間で、それは『静』でありジグの『姿勢』なんだと思います。
たとえリトリーブの様に動いていてもジグの姿勢は安定しているから食ってくる。


早く大きくアクションをしてもジグを安定させ姿勢を整えてやるとアジは反応してくれる率が上がるということだと考えれば・・・
この前なかなか釣れなかった僕はまだまだ修行が足らないという事です(^_^;)
がんばります(^ー^)b
Android携帯からの投稿
- 2015年9月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 23 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント