プロフィール
TOSHI
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:101
- 昨日のアクセス:180
- 総アクセス数:489951
QRコード
▼ メモリアル座布団ヒラメ‼︎‼︎
- ジャンル:釣行記
- (メモリアル 記録更新魚, フラットフッシュ)
4月に入って

フラットの適水温になったので仲間でフラットの大会をみきょPさん主催で始めました(^^)
大会する事でモチベーションが上がるのでみきょPさんや仲間に感謝‼︎‼︎
今までフラット調査にはかなりの時間を費やしてきました‼︎

フラットの事を少しだけ話ましょう(^^)
ヒラメの大体の適水温は15℃〜25℃です。
僕は、気象庁の海水温布図でチェックして15℃以上で大体狙い始めます。
ヒラメと大体同じ適水温なのがアオリイカです。
アオリイカは16℃〜30℃
ほぼ同じタイミングで釣れ出します。
ベイトも鯵やイワシとかぶる部分が多い‼︎
なのでアオリイカのエギングやってるとヒラメが釣れたとよく聞きます。
コチはというと24℃〜27℃あたりが適水温と言われてます。
ちょっと高いですよね‼︎
コチは狙っていてキスの接岸と一緒に始まる事が多いように感じます。
ですが…
あくまでも適水温は目安です。
ベイトが大量接岸すれば
一緒に接岸する事もありますし
居心地が良いところには居着いている個体もいてます。
甲殻類ばっかり食べている偏食型の子もいてます。
攻略法もいろいろと存在すると思います‼︎
いろいろ試してみて下さい(^-^)/
で‼︎
今回、自己記録更新のメモリアル座布団を手にしました\(//∇//)\
ヒラメのサイズは正直、運もあると思います。
いつもニアミスで手に出来なかったサイズ

ど〜ん‼︎‼︎‼︎


70ジャスト‼︎‼︎
狙って手にしたヒラメ‼︎‼︎

味も最高(((o(*゚▽゚*)o)))
この一匹でまた新しい世界が見えてきました‼︎
まだまだ座布団狙いますよ‼︎‼︎


フラットの適水温になったので仲間でフラットの大会をみきょPさん主催で始めました(^^)
大会する事でモチベーションが上がるのでみきょPさんや仲間に感謝‼︎‼︎
今までフラット調査にはかなりの時間を費やしてきました‼︎

フラットの事を少しだけ話ましょう(^^)
ヒラメの大体の適水温は15℃〜25℃です。
僕は、気象庁の海水温布図でチェックして15℃以上で大体狙い始めます。
ヒラメと大体同じ適水温なのがアオリイカです。
アオリイカは16℃〜30℃
ほぼ同じタイミングで釣れ出します。
ベイトも鯵やイワシとかぶる部分が多い‼︎
なのでアオリイカのエギングやってるとヒラメが釣れたとよく聞きます。
コチはというと24℃〜27℃あたりが適水温と言われてます。
ちょっと高いですよね‼︎
コチは狙っていてキスの接岸と一緒に始まる事が多いように感じます。
ですが…
あくまでも適水温は目安です。
ベイトが大量接岸すれば
一緒に接岸する事もありますし
居心地が良いところには居着いている個体もいてます。
甲殻類ばっかり食べている偏食型の子もいてます。
攻略法もいろいろと存在すると思います‼︎
いろいろ試してみて下さい(^-^)/
で‼︎
今回、自己記録更新のメモリアル座布団を手にしました\(//∇//)\
ヒラメのサイズは正直、運もあると思います。
いつもニアミスで手に出来なかったサイズ

ど〜ん‼︎‼︎‼︎


70ジャスト‼︎‼︎
狙って手にしたヒラメ‼︎‼︎

味も最高(((o(*゚▽゚*)o)))
この一匹でまた新しい世界が見えてきました‼︎
まだまだ座布団狙いますよ‼︎‼︎

- 2014年4月23日
- コメント(14)
コメントを見る
TOSHIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント