プロフィール
TOSHI
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:117
- 総アクセス数:463299
QRコード
▼ メモリアルフィッシュは突然に‼︎
- ジャンル:釣行記
- (メモリアル 記録更新魚, フラットフッシュ, ショアプラッキング)
前回のログの続き…
シーバスパーティに参加してました。
真剣にシーバスを狙ってました( ̄^ ̄)ゞ
最終日、とある漁港が気になり…

港の出入り口で朝マズメに最後に一発大物と考えて最後の賭けに出ました‼︎
鉄板バイブを投げ
着底
リフト&フォールを織り交ぜて
引いてくると
ベイトにやたらアタル‼
犯人はコノシロ。
西部でコノシロが大量にいる事は珍しい事
コノシロを捕食するシーバスは型が良いのだがなかなかいない。
コノシロを蹴散らしながら鉄板を引く事に(^^)
着底
ジャーク‼
ジャーク‼
ガツン‼︎‼とロッドが止まる‼
その瞬間…
鳴り響くドラグ音
ダイワのロックダンスがフルベントする‼
沖にむかって
ファーストラン‼
もの凄い速さで糸がなくなる‼︎
ドラグ調整が間に合わないので
手でスプールを調整する
限界ギリギリの負荷をかけて‼︎
200m巻いてた糸が
みるみるなくなるΣ(゚д゚lll)
糸がなくなる一歩手前でファーストラン終了
ロッドを右に寝かして負荷をかけると
沖に走ってた魚が…
左に走り出した
よしっ‼
なんとかいけるかも‼‼︎
左にテトラを走りながら糸を高速回収する
この時は、サメのすれがかりだと思っていた…
ロッド操作で
相手を誘導する
右に
左に
テトラを走り
距離を縮めていく
だがセカンドラン‼
また同じくらい糸が出る(・・;)
気がつくと1時間以上やりとりしていた(~_~;)
いい加減弱ってくれと思いながら
心が折れそうになる
しかし…
やつは底をいったりきたりして
負荷をかけると
首を振る
振る度にドラグが鳴り響く…
何回繰り返したよ…
ラインシステムには自信があったし
針もこまめに変えているし
一回使ったリーダーとスナップは使わない
細かい事にまで気を配っている
今まで、何度やられたよ。
そのちょっとした行動が運命を左右する事に…
勝負に出る‼︎
ロッドをフルベントさせて手でスプールを押さえながら限界ギリギリで浮かせる‼
底にいる魚は8の字をかきながらゆっくり泳ぎながら浮いてきた‼︎
見えた‼︎‼
サメじゃないΣ(゚д゚lll)
青物‼
マグロみたいなミサイル魚体
しかもデカイ‼
やつを相手するにはあまりに非力なタックル…
完全に弱らさないと…
絶対とれない
やつはまた沖に走っていく(・・;)
じわじわテンションかける
魚体みてからかなり弱気(._.)
そして弱らす事に成功‼︎
タモをのばし入れようとした瞬間
大暴れして…
タモが落下Σ(゚д゚lll)
絶体絶命のピンチ…
まわりには、誰もいない
一か八か
近くのサーフで釣りしているかもしれない仲の良いフラットメン先輩に電話する。
すいません。
今どこですか⁇
フラットメン先輩(サーフだけど‼︎)
助けて下さい‼‼︎
フラットメン先輩(海に落ちたん⁇⁇)
いや違います。
タモが海に落ちました‼
フラットメン先輩(はぁ⁇⁇)
助っ人お願いします(^^)
そしてフラットメン先輩を待つ事に‼
その間、僕の目の前で
8の字に泳ぐ魚(-_-)
フラットメン先輩が助けに来てくれて
ビックリしている((((;゚Д゚)))))))
何これ⁉︎
平政⁇
いや違います。
鰤です。
息を合わせてタモ入れ成功する
ロケットみたいな魚体‼

78cm
5.8キロ
ハマチですが
僕の中じゃ鰤です(^^)笑
春にオフショアで7キロ釣ったけど
それはそれなりのタックルだし
今回は、シーバスタックルだから嬉しい‼
タモで掬ってくれたフラットメン先輩
ありがとう‼‼
今まで、ヒラマサで鍛えといて良かった‼
西部のショアからなかなか出ないサイズ‼︎
しかも、漁港で
満足です(^_^)v
最終日の釣果

特大コノシロを3匹丸呑みにしてました
広島で釣ったのではありません(笑)
温暖化の影響かなぁ〜


鰤しゃぶにしていただきました(^^)
シーバスパーティーの成績は8位に
1位はみきょpさん
ドリフト攻略 流石ですね(≧∇≦)
外道賞はいただきました‼︎
海は繋がっている
何が起こるかわからない。
ロマンがありますね(^_^)v

【TACKLES】
ロッド:モアザンブランジーノロックダンス13
リール:イグジスト3012
ライン:1.2号
リーダー:ナイロン20lb
シーバスパーティに参加してました。
真剣にシーバスを狙ってました( ̄^ ̄)ゞ
最終日、とある漁港が気になり…

港の出入り口で朝マズメに最後に一発大物と考えて最後の賭けに出ました‼︎
鉄板バイブを投げ
着底
リフト&フォールを織り交ぜて
引いてくると
ベイトにやたらアタル‼
犯人はコノシロ。
西部でコノシロが大量にいる事は珍しい事
コノシロを捕食するシーバスは型が良いのだがなかなかいない。
コノシロを蹴散らしながら鉄板を引く事に(^^)
着底
ジャーク‼
ジャーク‼
ガツン‼︎‼とロッドが止まる‼
その瞬間…
鳴り響くドラグ音
ダイワのロックダンスがフルベントする‼
沖にむかって
ファーストラン‼
もの凄い速さで糸がなくなる‼︎
ドラグ調整が間に合わないので
手でスプールを調整する
限界ギリギリの負荷をかけて‼︎
200m巻いてた糸が
みるみるなくなるΣ(゚д゚lll)
糸がなくなる一歩手前でファーストラン終了
ロッドを右に寝かして負荷をかけると
沖に走ってた魚が…
左に走り出した
よしっ‼
なんとかいけるかも‼‼︎
左にテトラを走りながら糸を高速回収する
この時は、サメのすれがかりだと思っていた…
ロッド操作で
相手を誘導する
右に
左に
テトラを走り
距離を縮めていく
だがセカンドラン‼
また同じくらい糸が出る(・・;)
気がつくと1時間以上やりとりしていた(~_~;)
いい加減弱ってくれと思いながら
心が折れそうになる
しかし…
やつは底をいったりきたりして
負荷をかけると
首を振る
振る度にドラグが鳴り響く…
何回繰り返したよ…
ラインシステムには自信があったし
針もこまめに変えているし
一回使ったリーダーとスナップは使わない
細かい事にまで気を配っている
今まで、何度やられたよ。
そのちょっとした行動が運命を左右する事に…
勝負に出る‼︎
ロッドをフルベントさせて手でスプールを押さえながら限界ギリギリで浮かせる‼
底にいる魚は8の字をかきながらゆっくり泳ぎながら浮いてきた‼︎
見えた‼︎‼
サメじゃないΣ(゚д゚lll)
青物‼
マグロみたいなミサイル魚体
しかもデカイ‼
やつを相手するにはあまりに非力なタックル…
完全に弱らさないと…
絶対とれない
やつはまた沖に走っていく(・・;)
じわじわテンションかける
魚体みてからかなり弱気(._.)
そして弱らす事に成功‼︎
タモをのばし入れようとした瞬間
大暴れして…
タモが落下Σ(゚д゚lll)
絶体絶命のピンチ…
まわりには、誰もいない
一か八か
近くのサーフで釣りしているかもしれない仲の良いフラットメン先輩に電話する。
すいません。
今どこですか⁇
フラットメン先輩(サーフだけど‼︎)
助けて下さい‼‼︎
フラットメン先輩(海に落ちたん⁇⁇)
いや違います。
タモが海に落ちました‼
フラットメン先輩(はぁ⁇⁇)
助っ人お願いします(^^)
そしてフラットメン先輩を待つ事に‼
その間、僕の目の前で
8の字に泳ぐ魚(-_-)
フラットメン先輩が助けに来てくれて
ビックリしている((((;゚Д゚)))))))
何これ⁉︎
平政⁇
いや違います。
鰤です。
息を合わせてタモ入れ成功する
ロケットみたいな魚体‼

78cm
5.8キロ
ハマチですが
僕の中じゃ鰤です(^^)笑
春にオフショアで7キロ釣ったけど
それはそれなりのタックルだし
今回は、シーバスタックルだから嬉しい‼
タモで掬ってくれたフラットメン先輩
ありがとう‼‼
今まで、ヒラマサで鍛えといて良かった‼
西部のショアからなかなか出ないサイズ‼︎
しかも、漁港で
満足です(^_^)v
最終日の釣果

特大コノシロを3匹丸呑みにしてました
広島で釣ったのではありません(笑)
温暖化の影響かなぁ〜


鰤しゃぶにしていただきました(^^)
シーバスパーティーの成績は8位に
1位はみきょpさん
ドリフト攻略 流石ですね(≧∇≦)
外道賞はいただきました‼︎
海は繋がっている
何が起こるかわからない。
ロマンがありますね(^_^)v

【TACKLES】
ロッド:モアザンブランジーノロックダンス13
リール:イグジスト3012
ライン:1.2号
リーダー:ナイロン20lb
- 2013年11月27日
- コメント(9)
コメントを見る
TOSHIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 11 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 24 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント