プロフィール

てるおみ

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:72
  • 昨日のアクセス:98
  • 総アクセス数:11985

QRコード

いい子なセイゴちゃん♪

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは~。
最近釣れてなかったですがようやく出ましたよ~(^-^)

9月6日に会社の試験があり、それまで釣りを自粛してました。

試験が終わったため満を持して9月7日、8日と連続釣行。

1日は広島市内河川に行くも撃沈。。。

シーバスの気配はあるものの全くかすりもせず(笑)

もう1日は岩国で撃つもノーフィッシュ!!!!

そして今週、9月13日の岩国釣行。
上げのタイミングで上流部を撃つも大量の小虫に襲われ撤収。
河口域の陸っぱりに切り替えるも、釣れたのはエイのみ。



9月14日
満潮から下げのタイミングで陸っぱり開始。
潮まわりもよく流れも効いてたんですが反応なし。

ウェーディングができる潮位となり入水。
橋脚明暗部へドリフト。
ゴンゴンと何かがあたる。
フッキングすると釣れたのはイダ。。。('_')
めげずに撃つと、ゴンッ!!
おもいっきりフッキングが決まる!!
エラ洗いもばっちりでしたが、ランディング中にバラし。
久々だっただけに悔しすぎる!!

その後は反応もなく納竿。

9月15日
夕方少し雨が降りはしたもののすぐに止み出撃。
上流域に到着し、ポイントに着くと別のアングラーが。
隣で撃つのを快く承諾してくれたので並んでウェーディング。
が、二人とも異常なし(笑)で潮位も高くなりポイント移動。
 

別の河川上流域で粘るが、ここでも異常なし。
潮が下げ始めたのでどこへ行こうか悩みましたが、
下げ始めすぐでもウェーディングができるポイントへ移動。
ここは昨年お世話になった場所で、今年は初攻め。

期待に胸を膨らませながらお気に入りのタイダルを明暗部へドリドリしていく。
イメージよりも下げの流れが弱くイマイチな感じでしたが、手前側に流れが効き始めたと同時に、ショートバイト。
乗せることができずもう一度同じコースへ。

ゴンッ!!

エラ洗いしまくりのセイゴちゃん!!

メジャーずれてますがジャスト50のいい子でした(^-^)
久しぶりに拝めたシーバス。
自慢できるサイズではないですが、釣れてくれたことに感謝(笑)
もう幻の魚かと思うくらいでしたが楽しい釣行でした。

やっぱりいろんなポイントをまわってみるのが正解ですね!!

さてビールを飲んで寝ます。
おやすみなさい。

コメントを見る