プロフィール
てんたが
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:170
- 昨日のアクセス:971
- 総アクセス数:679290
QRコード
▼ スーパー撃沈!!
- ジャンル:釣行記
こんにちは てんたが です
昨日、長崎離島に釣友ウメ君とヒラスズキ狙いで行って来ました
予報ではチョイト風が強すぎるか!でも行かないかんやろ!
一昨日の夜出発し
夜中2時に到着
まずは夜が空けるまでアジングしてみる事に
ボイルしてるんですが口使わせるのが難しい
多分アミ食ってると思われます
苦戦しながら釣って
アジ泳がせ釣りなどしてると
足元にシーバスが!
タックルは遠く車の中
アジをユックリもって行くと逃げました
そんな事してると風は段々強くなり時折突風
やばいかも!と思いながら遊んでると
気が付きゃ5時
急いで移動!
薄暗いうちにポイント到着
波の音が凄い
夜が空けてくると
荒れすぎ!
一面真っ白!サラシだらけ
一応入磯!
釣りになりましぇ~ん
移動!
ウネリが回ってると予想し
少し風裏になるポイントへ
サラシ全くありましぇ~ん!
移動!
今度は風表ですが
出っ張った大きな磯の裏ならサラシが回ってイイ感じかも!
しかも昨年80UPを釣ったポイント
到着すると
死にます!
一応打てそうな場所を打ってみるも
釣りになりましぇ~ん!
移動!と車に戻ると
地元のオジサンがやってきたんで
話してみると色々ポイント教えて頂き
この感じなら、丁度イイ感じにサラシてるポイントがあるよ!
と案内までしてくれました
到着すると大きな岩とゴロタ場の混在する場所で
サラシは問題ないんですが
底荒れが気になります
オジサンにお礼を言って
釣り開始
すると反対側から1名アングラーが投げてます
釣れてない様子
こちらも魚からの反応無く
移動!
オジサンが行った場所へ気になり行って見ると
アジの泳がせで1本ヒラスズキを釣ってました
流石!と話すと
これはたまたま釣れただけやね
ここは魚入ってたらもっと反応あるけどその後全くじゃ!
移動!
死ぬな!
そうこうしてると爆風になり
ヒラを諦め青物トップでもするか!
と先ほど行った風裏のポイントへ行くと
な、なんとサラシが出てるじゃないですか!
波が高くなりイイ感じにウネリがまわって来たんでしょうねぇ~
期待して入磯!
その頃になると膝がだいぶ痛くなってきました
サラシを打つも無反応
後は釣友ウメ君にまかして
私は磯の風裏へ行って
青物狙いにシフト!
すると数投めにバシャッ!と出るもルアーに触りも無し
その3投後にまた出ますが触りません
2回とも地味な出方だったんでヤズかな
その後はしばらく無反応!
終わったかな
と諦め入った時バシュッ!と大きな水柱
でも乗りましぇ~ん
ルアーに触りもしましぇ~ん
ここでウメ君サラシ打って戻ってきました
ヒラからの反応は無し
一緒にダイビングペンシル投げますが
その後は無反応で
終了ォ~ッ!
結果は
G・E・K・I・C・I・N
撃沈!
いや
スーパー撃沈!
くっそー悔しいですっ!
リベンジせないかん!
マジで
と気合入れすぎると
返り討ちにあうんですよねぇ~
今度は釣り合宿でリベンジ決定ですな
ではまた。
ポチットな!(ボヤッキー風)
にほんブログ
- 2021年10月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント