プロフィール
てんたが
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:364
- 昨日のアクセス:971
- 総アクセス数:679484
QRコード
▼ 努力?
- ジャンル:日記/一般
こんにちは てんたが です
仕事から帰ってくると
次男(中1)がブーたれてる
理由を聞くと(嫁から)
部活(陸上部)で100mの早い順番で5番目までは
大会に出られるが6番目でそれも0.01秒差で
出られない事でした春までは4番目でしたので
2人に抜かれたんでしょう
私が腹立つのは
そこでブーたれ てる事です
ブーたれ てる場合じゃ無く
どうしたら足が速くなり
大会に出れるようになるか考えろ!っちゅう事です
多分抜いた2人は部活の時間だけでなく
努力したんだと思います
長男(同じく陸上部)も
不動のリレーメンバーで3番手でしたが
最後の最後(中3の夏大会前)に2人に抜かれて(リレーは4人)
5番手になって悔しい思いをしていました
でもその2人は早くなるため、大会に出たい為に
夜も走り込み、減量をし(中学生でいいとは思いませんが)
影で努力をしてたんですよ(息子はどう見てもそこまでやってない)
チョイト違うかもしれませんが
最近は若い社員やバイトでも怒ったり注意すると
直ぐブーたれ ますが ハッキリいって
仕事じゃ使えんし いらん!
それと教えた事しか覚えん奴!
何故 見て覚えん
聞いてきて習う前に覚えようとせん?
ブーたれ たり 落ち込んだり
ネガティブになってる暇なんて無い!
釣りでも上手な人達と行くと
教えてもらうだけじゃなく
勉強になるし真似して覚えようとするじゃないですか
解らんかったら直ぐに聞きたくなるじゃないですか
どげん思います
スンマセン愚痴ってしまいまして
自分の息子ながら
情けないやら腹立つやら
この事を
少しですよ少し強めに言ったら
ブーたれて部屋に行ってしまいました
はぁ~あ
根性叩き直さないかんかなぁ~
ではまた。
ポチットな!(ボヤッキー風)
にほんブログ村
- 2013年8月1日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント