プロフィール
てんたが
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:184
- 昨日のアクセス:883
- 総アクセス数:680187
QRコード
▼ 夕まずめになんと釣ったんですが・・・
- ジャンル:釣行記
こんにちは てんたが です
ダツとのたわむれじゃ物足りないので
16時過ぎに近所に投げに行ってきました
何故その時間に行ったかというと
干潮19時なんですが潮位と昨日の雨の濁りを
計算すると時期と例年ならば
引き潮のこの時間は魚が少なくても食う確率が高いはず!
と行ってきました
ポイント到着すると
自分の考えよりチョイ潮位が高いが釣り開始
数投していると
フッ!と??触った?感が
少ぉ~し遅く巻くと
グンッ!とヒット!
サイズは小さい
でもゆっくりと引きを楽しんで抜き上げ
45位をゲット
幸先イイですし読み通りなんで嬉しい
その10分後に
ゴッ!とアタリ合わせるとエアら洗い
サイズは60位ですがタモ用意してたらバラシ
まっこの調子なら釣れるやろ
と余裕ぶっこいてたら
その後は無反応
粘るも
無反応!
なんで?
と思ったら待望のアタリ!
しかしサイズは最初よりチョイ小さく40位
その後 数投して触りもないんで終了しました
釣れたんでいいんですが
なんかですねぇ~
もう少しサイズが出ると思ったんですよ
そう少しサイズがあればねぇ~
贅沢はいかんですな
さて明日は今年初の海底調査に行くかな
ではまた。
ポチットな!(ボヤッキー風)
にほんブログ村
- 2016年7月9日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 16 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント