プロフィール

てんたが

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 3月 (18)

2021年 2月 (22)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (17)

2020年11月 (23)

2020年10月 (24)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (21)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (4)

2019年11月 (9)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (18)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (14)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (4)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (16)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (11)

2017年 2月 (22)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (9)

2016年11月 (16)

2016年10月 (20)

2016年 9月 (17)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (19)

2016年 6月 (24)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (19)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (16)

2015年11月 (16)

2015年10月 (25)

2015年 9月 (16)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (10)

2015年 6月 (22)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (17)

2015年 3月 (17)

2015年 2月 (11)

2015年 1月 (16)

2014年12月 (22)

2014年11月 (18)

2014年10月 (26)

2014年 9月 (22)

2014年 8月 (14)

2014年 7月 (21)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (26)

2014年 3月 (32)

2014年 2月 (22)

2014年 1月 (31)

2013年12月 (32)

2013年11月 (42)

2013年10月 (39)

2013年 9月 (30)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (26)

2013年 6月 (25)

2013年 5月 (27)

2013年 4月 (32)

2013年 3月 (35)

2013年 2月 (30)

2013年 1月 (30)

2012年12月 (35)

2012年11月 (33)

2012年10月 (35)

2012年 9月 (31)

2012年 8月 (32)

2012年 7月 (31)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (26)

2012年 4月 (24)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (26)

2012年 1月 (26)

2011年12月 (20)

2011年11月 (24)

2011年10月 (25)

2011年 9月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:777
  • 昨日のアクセス:971
  • 総アクセス数:679897

QRコード

抜群の条件なのにぃ~・・・でセミの羽化!

  • ジャンル:釣行記

こんにちは てんたが です

 

 

雨の止んだのを見て近所へ投げに行ってきました

 

潮、潮位、濁り、次期

 

これらを合わせて普通なら食う!

 

今年悪いとは言え食う!

 

と思い家を出ます

 

到着すると抜群の笹濁りじょうたい

 

潮位、も申し分ない

 

これはいくら今年ダメでも食うやろ!

 

と期待を込めて竿を出すも

 

・・・・・・・・・

 

なぁ~んの反応もありましぇ~ん!

 

2度ほど45位のチーバスがチェイスしてきた位

 

マジか!

 

と思いながら投げるも

 

無反応で

 

やる気なくし終了ぉ~

 

家に帰り

 

忘れ物を車に捕りに行くと

 

玄関近くで

 

セミの幼虫がひっくり返って動いてます

 

ありゃりゃせっかく出てきたのに可哀そうにと思い

 

家の中の壁に貼り付かせ

 

大丈夫かみながら晩酌していると

 

無事に羽化し始めました

 

羽がだんだん伸びてきます

 

綺麗な色です

 

クマゼミのメスです

 

 

明日家の猫にやられる前に逃がさないかんです

 

しっかし近所のシーバスはどうなっとんじゃい!

 

この条件で食わんとは

 

わけわかめ!と若い言葉を使ってみました

 

こんな事かくことがオヤジの印もたいなもんなんでしょうねぇ~

 

あぁ~歳はとりたくない

 

まっ気持ち?精神年齢?は若いつもりですがね

 

 

           ではまた。

 

 

ポチットな!(ボヤッキー風)
にほんブログ

コメントを見る