プロフィール

TEAM Raise
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:40337
QRコード
▼ ヒラの外道はマゴチ連発❗️
- ジャンル:釣行記
11月30日釣行分
いつも1人での釣行が多いのだが、久しぶりに釣友と一緒にヒラスズキ狙い行ってきました(^O^)
釣友の竹さんは、シンキングペンシル好きの 自称シンペンの竹 、今回は竹さんのホームフィールドへ
今日は、新月翌日の大潮 満潮 18時14分 187㎝
まずは小さい港に満潮から引きでスタート。
2時間ほど釣るもアタリなし(>_<)
河川に移動、河口 港の更に奥、満潮から引き限定のヒラスズキとマルスズキが出るポイントに入った。
ここも、竹さん推しのポイント。
潮位はすでに158㎝前後、今日は全く動かない潮が幸い、まだ十分やれる。
釣り始めてすぐ、私にヒット‼️
しかし、すぐエラ洗いでバレる
セイゴサイズ、ベイトが多く上ずっている
期待できるーー
この後、シンペンの竹さんの快進撃が始まる(≧∇≦)
竹さんヒット‼️
ヒラですか?マルですか?
なんか、サイズ良さそうだけど、エラ洗いしないですよね〜
なんと、55㎝オーバーのマゴチ

その後、すぐまたヒット‼️

シンペン丸呑みの同サイズのまたマゴチ
その後、マゴチを立て続けに3匹ヒットするも
足元でバラし、まさにマゴチの巣に当たったん
じゃない(≧∇≦)
その後、シンペンの竹は、キビレを追加

まさに、シンペンに完敗でした。
しかし、この時期にマゴチの連発、
ヒラスズキは当たらず、水温かな⁉️

iPhoneからの投稿
いつも1人での釣行が多いのだが、久しぶりに釣友と一緒にヒラスズキ狙い行ってきました(^O^)
釣友の竹さんは、シンキングペンシル好きの 自称シンペンの竹 、今回は竹さんのホームフィールドへ
今日は、新月翌日の大潮 満潮 18時14分 187㎝
まずは小さい港に満潮から引きでスタート。
2時間ほど釣るもアタリなし(>_<)
河川に移動、河口 港の更に奥、満潮から引き限定のヒラスズキとマルスズキが出るポイントに入った。
ここも、竹さん推しのポイント。
潮位はすでに158㎝前後、今日は全く動かない潮が幸い、まだ十分やれる。
釣り始めてすぐ、私にヒット‼️
しかし、すぐエラ洗いでバレる
セイゴサイズ、ベイトが多く上ずっている
期待できるーー
この後、シンペンの竹さんの快進撃が始まる(≧∇≦)
竹さんヒット‼️
ヒラですか?マルですか?
なんか、サイズ良さそうだけど、エラ洗いしないですよね〜
なんと、55㎝オーバーのマゴチ

その後、すぐまたヒット‼️

シンペン丸呑みの同サイズのまたマゴチ
その後、マゴチを立て続けに3匹ヒットするも
足元でバラし、まさにマゴチの巣に当たったん
じゃない(≧∇≦)
その後、シンペンの竹は、キビレを追加

まさに、シンペンに完敗でした。
しかし、この時期にマゴチの連発、
ヒラスズキは当たらず、水温かな⁉️

iPhoneからの投稿
- 2016年12月1日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー











最新のコメント