プロフィール
村本 英信
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:47048
QRコード
▼ 先週末も高知でヒラスズキ&マルスズキ♪
- ジャンル:釣行記
週末♪
いざ高知へ♪
片道3時間、日が落ちきってポイントへ到着。
先行者1名、小ヒラをキャッチしてる。
これはこれは♪と声をかけて入るも暫しアタリ無し…。
そのうちアングラーも増える。
あっちこっちウロウロして魚を探すが居ない。
本命ポイントに戻るが、良い場所は当然無いよね(笑)
本命ポイントでは良型がたまに上がってる。
でも、ミノープラッキング出来る場所は残ってる♪
で、最初に登場したのは35㎝位のヒラセイゴ…チッコイのによく食って来たね~(笑)

潮目の脇を狙ってバイブレーション入れたら来た♪即リリース♪
暫くアタリが無いので、アストレイア99F-SRシャローのゴスミラで潮目をドリフトさせたら来ましたよ~♪

ヒラハネサイズ(笑) 到着した熊田氏とパシャリ♪

あぶないあぶない、目の際やン。気をつけてフックはずさんと・・・。
綺麗な魚体でした。

目ん玉危なかったけど、潰さないように外して、この子も無事リリース♪
15~20mほど離れたとこで釣ってた弘瀬氏が、鉄板バイブで良型マルスズキをキャッチ♪おめでとう(〃∇〃)

これは70後半はあろうと思われる良型サイズ♪弘瀬氏は背が高いから魚が小さく見える(笑) 即リリース♪
パターンを教えてもらい僕にも来ましたよ♪

鉄板バイブで60のマルスズキ♪チビヒラと小ヒラの2つだっただけに嬉し♪
が、その後デカイの2つバラチタ…。
潮流あるのに鉄板はフックサイズが小さいからテールのフックサイズは1番手あげてたんだけどな…。
で潮止まり…。
暫し釣り雑談で盛り上がりながらも僕はルアーを色々交換して投げてたら、潮はいつしか込み上げだした。
潮動き始めたで♪と言っても誰も投げないやん(笑)
で、雑談しながらもドリペン90シャローに変えた1投目、緩め流れのなかでグン…と小さなアタリが♪
来たよ♪でコイツ♪

61のヒラスズキ♪

ソウルクラッシュとドリペンとMAX powerトレーサー PE1号♪
暫し投げるもこの1尾で終了。
で、皆さんお疲れさま♪ありがとう♪
帰りの駄賃で、別ポイントに。
先行者2人が良型マルスズキ2本やってた。
僕もドリペン110で流れをドリフトさせるがノーバイト。
底にへばり付いているかなと鉄板バイブで探ると直ぐに来た♪

この日最大の70のマルスズキ♪
リリースして終了した。
この日は35チビヒラと48小ヒラに60マルスズキに61ヒラスズキで70マルスズキの計5尾、納得の釣果でした♪
今回も高知の釣友 弘瀬さんと熊田さんに感謝♪
さて、帰りも3時間、安全運転ですね(^^)
Tackle
Rod:SOUL CRASH99MMH
Reel:D社2500R
Line:VARIVAS アバニ シーバスMAX POWER トレーサーPE1.0号
Reader:VARIVAS シーバスショックリーダー フロロ20LB
Lure:ドリフトペンシル90シャロー・アストレイア99F-SRシャロー・鉄板バイブ他
Hook:がまかつSP-MH#6・#5・#4・#3
- 2014年12月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント