プロフィール
村本 英信
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:47060
QRコード
▼ 高知へヒラスズキとマルスズキ狙いに♪
- ジャンル:釣行記
12月12日に仕事が済んでから高知に直行した。
高知の親友で凄腕アングラーの弘瀬氏からの連絡でヒラスズキとマルスズキにマゴチ等々が当たってるとの良き知らせがあり、急遽釣行となった。
21時過ぎに現着すると、弘瀬氏と川橋氏が現地でスタンバってくれていた。
二人は準備万端だったので先行してもらい、準備した。
気温…既に6度。南国高知県とは思えない寒さでポイントに。向かい風の中ウエーディング。
既に弘瀬氏がチビマゴチを釣ってた。
よくフッキング出来たもんだと感心(笑)
水温は15度と海の中の方が温い。
弘瀬氏のアドバイスもあり、そのポイントを眺めていると時折小さなボイルがある。
小さなベイトなのか、シーバスは流れのヨレにつき定位置でボイルしているようだ。
強い向かい風で狙いにくいが、ソウルクラッシュMHH99にバリバスMAXpower PE1.0なら大丈夫!
まずはトップウオーターで探る。
何種類かのトップを取っ替えひっ替えした結果フェイキードッグで50弱のヒラスズキget♪

トップを綺麗に食った小型ながら綺麗なヒラスズキ♪
直ぐに帰っていただいた♪
トップでこのサイズなら水面直下を狙えばサイズUPするかも!?と、TKLM90エクリプスコラボSSP スローベイトにチェンジ♪
この読みが当たり、ゴッ…とアタリが出る。流れの中でパワフルにファイトしてくれたのはgoodサイズのヒラスズキ♪
アタリは小さくともファイトはパワフルなので何!?と思ったくらい(笑)

縦持ち~♪

ブツ持ち~♪
良型ヒラスズキに出会えた事に感謝♪
でもTKLM90SSPでさえテールから食った。けっこう渋い。

きれいな魚体に思わずウフッ♪

弘瀬氏に感謝♪感謝♪(*^_^*)
それから、アタリはあるがショートバイトばかりでフックUPしない。
弘瀬氏がバイブレーションでヒットさすもショートバイトで掛かりが浅くファイト中にバラシ。
僕もショートバイトを拾いヒットに持ち込むもバラシが続く。
ドリフトペンシル90でも丸呑みしないし、フックサイズが小さいので、皮1枚をすくっているのか強い流れではバレる。
それならばとドリフトペンシル110ミッドナイトコノシロを投入♪
フックサイズが大きいのでくわえれば乗せられるだろうと。
この読みが正解♪
この日の3本目の魚は流れに流し込んだドリペンにノソっというアタリ♪
流れの中で頑張るも今度はバレない。

60UPのマルスズキget♪
どおりでアタリが違うわけだったが、それでも嬉しい1本でした♪

ドリペンをドリフトさせてもテールフックが口先に掛かっている。
今日の食いの渋さを語っている。
その後、バイト数も減り気温は既に2度。1時半過ぎにストップフィッシングとした。
Tackle
Rod:SOUL CRASH99MMH
Reel:D社2500R
Line:VARIVAS アバニ シーバスMAX POWER トレーサーPE1.0号
Reader:VARIVAS シーバスショックリーダー フロロ20LB
Lure:フェイキードッグ・TKLM90エクリプスコラボ・ドリフトペンシル110他
Hook:がまかつSP-MH#4~#3
高知の親友で凄腕アングラーの弘瀬氏からの連絡でヒラスズキとマルスズキにマゴチ等々が当たってるとの良き知らせがあり、急遽釣行となった。
21時過ぎに現着すると、弘瀬氏と川橋氏が現地でスタンバってくれていた。
二人は準備万端だったので先行してもらい、準備した。
気温…既に6度。南国高知県とは思えない寒さでポイントに。向かい風の中ウエーディング。
既に弘瀬氏がチビマゴチを釣ってた。

よくフッキング出来たもんだと感心(笑)
水温は15度と海の中の方が温い。
弘瀬氏のアドバイスもあり、そのポイントを眺めていると時折小さなボイルがある。
小さなベイトなのか、シーバスは流れのヨレにつき定位置でボイルしているようだ。
強い向かい風で狙いにくいが、ソウルクラッシュMHH99にバリバスMAXpower PE1.0なら大丈夫!
まずはトップウオーターで探る。
何種類かのトップを取っ替えひっ替えした結果フェイキードッグで50弱のヒラスズキget♪

トップを綺麗に食った小型ながら綺麗なヒラスズキ♪
直ぐに帰っていただいた♪
トップでこのサイズなら水面直下を狙えばサイズUPするかも!?と、TKLM90エクリプスコラボSSP スローベイトにチェンジ♪
この読みが当たり、ゴッ…とアタリが出る。流れの中でパワフルにファイトしてくれたのはgoodサイズのヒラスズキ♪
アタリは小さくともファイトはパワフルなので何!?と思ったくらい(笑)

縦持ち~♪

ブツ持ち~♪
良型ヒラスズキに出会えた事に感謝♪


きれいな魚体に思わずウフッ♪

弘瀬氏に感謝♪感謝♪(*^_^*)
それから、アタリはあるがショートバイトばかりでフックUPしない。
弘瀬氏がバイブレーションでヒットさすもショートバイトで掛かりが浅くファイト中にバラシ。
僕もショートバイトを拾いヒットに持ち込むもバラシが続く。
ドリフトペンシル90でも丸呑みしないし、フックサイズが小さいので、皮1枚をすくっているのか強い流れではバレる。
それならばとドリフトペンシル110ミッドナイトコノシロを投入♪
フックサイズが大きいのでくわえれば乗せられるだろうと。
この読みが正解♪
この日の3本目の魚は流れに流し込んだドリペンにノソっというアタリ♪
流れの中で頑張るも今度はバレない。

60UPのマルスズキget♪
どおりでアタリが違うわけだったが、それでも嬉しい1本でした♪

ドリペンをドリフトさせてもテールフックが口先に掛かっている。
今日の食いの渋さを語っている。
その後、バイト数も減り気温は既に2度。1時半過ぎにストップフィッシングとした。
Tackle
Rod:SOUL CRASH99MMH
Reel:D社2500R
Line:VARIVAS アバニ シーバスMAX POWER トレーサーPE1.0号
Reader:VARIVAS シーバスショックリーダー フロロ20LB
Lure:フェイキードッグ・TKLM90エクリプスコラボ・ドリフトペンシル110他
Hook:がまかつSP-MH#4~#3
- 2014年12月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント