高知フィッシングショー2015

  • ジャンル:日記/一般
高知フィッシングショー♪ 2015.3.15


入る前に見つけた♪高知の暖かい心♪

南国高知は温かいし暖かい♪

ss9ewjxn2g4e3dsvjs9a_480_480-272d72c8.jpg




d5woxtc2o376fzzux8t9_480_480-4e774075.jpg
APIAのやんやんさん♪


jybhixwkj4bjwjhxo9n6_480_480-5768aa5d.jpg
APIAの濱本さん♪と濱さんのメモリアルフィッシュの魚拓♪
パープルヘイズデザイン謹製(*^_^*)


red7mjvm4vtusgsn7osy_480_480-c9ce53f0.jpg
コアマンの加地さん♪



3kiu45ie3bexac7nwijf_480_480-34e620fb.jpg
熊ちゃん♪と熊ちゃんのアカメの魚拓♪
もちろん♪パープルヘイズデザイン謹製(*^_^*)


8iof3gfj76dpdbcmia7w_480_480-5e6d331f.jpg
熊田さんと近森さんと♪

ここで記念撮影したのは、アカメと自然を豊かにする会に賛同し会費1000円を払って加入してきました♪

ここには諸先輩方の熱意と努力があります♪





9d8ctf7483vibuempz9c_480_480-746c6df9.jpg
パープルヘイズデザイン謹製の魚拓は素晴らしい♪!(^^)!


76nrfu2t7g8ty8bzhitz_480_480-d6c6746e.jpg
湾奥のプリンスことDAIWAの大野さん♪
今年の大阪フィッシングショーでバス停まで送ったのがきっかけで(*^_^*)




rhnop6bezuwx2ga2me5e_480_480-78b5cb02.jpg
剥製nakamuraの中村さん♪
僕のアカメの剥製も、昨年のヒデさんのアカメの剥製も彼が作りました(*^_^*)

ちなみに元TEAM Beeの凄腕アングラーですので魚を知り尽くしてます♪
だからリアルな剥製が出来るのです♪



dsmgpzrpmohngcsrro5o_480_480-d462a743.jpg
このヒラスズキ♪素晴らしかったです♪


citjekws7h4secyfiydw_480_480-d21910e9.jpg
サツキマス♪お見事でした♪これはコアマンの加地君の♪



6j8goncow7teacbs5wjt_480_480-cb5b424a.jpg
マゴチも剥製♪初めて見ました♪見事な出来映えに感動♪(*^_^*)


a6xgbdike5r2sgtbvru2_480_480-26268b60.jpg
♪アカメの剥製♪写真では写せない素晴らしい色使い♪
これは現物を見て欲しいです(*^_^*)


svfp8wt5su2aefrpn2z5_480_480-2c60cef8.jpg
ランカーバス♪エラだけで無く喉も凄い♪

僕が行く今年のフィッシングショーは高知が最後です(*^_^*)

 

コメントを見る