プロフィール

山崎 勝

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:199546

QRコード

秋の走りでしょうか☆

おはようございます(^∇^)

 


毎日暑いですなぁ(;´Д`A ```

 


暦の上では立秋でしたが、まだまだ夏ですね。

 


昨晩ですが、久々にソル友のサトシLBさんと一緒に釣り行きました。

 

 

向かった先は、いつもの港湾。

 

 

ここ数日の調査でサヨリパターンが始まりつつあるのはわかってたんで、今回は小難しいパターンの攻略にサトシLBさんも巻き込んだりました( =①ω①=)フフフ

 

 

僕は個人的には好きなパターンなんですが、世間一般では再現性が無いんでサヨリ着きのシーバスは敬遠されがち(-ω-;)ウーン

 

 

でもね、秋の荒食いの時には爆発するんですよここのサヨリ着き♪

 

 

まだ今は微妙な感じですがね。

 

 

サトシLBさん、サヨリ着きの港湾シーバスは経験無いみたいだったんで、軽く状況を説明して釣り開始。

 

 

まず最初にヒットさせたのは僕でした。

 

 

細身のフローティングミノーの超デッドスローリトリーブ。

 


サイズは40無いくらいだったんで即リリース"(@´▽`@)ノ""" バイバーイ

 


とりあえず魚は居ます。

 


そして目視で確認出来るベイトはやっぱりサヨリだけ。

 


サトシLBさんも同じ攻めでバイトあり♪

 


最初は半信半疑だったみたいですが、見事50くらいのをキャッチしてからは、このパターンを掴んだらしくバイト連発!

※流血があったんでカラーは抜いときました(;^_^A アセアセ・・・

 

バラしもありましたが、2本キャッチしとりましたよ!(^^)!




僕は40~50弱を4本キャッチ。




やっぱりサヨリパターン確定ですね♪




サイズは出ませんでしたが、二人で久々食わせた感のある釣りが展開出来ましたよ(*^^)v v(^^*) ヤッタネッ!

 

帰り際に「明日も来よ( ̄∇ ̄;)」って言ってましたよサトシLBさん(笑)

 

当然僕も行きますけど...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪

 


このまま秋まで引っぱるのか、それとも早めにサヨリ抜けちゃうのかはわかりませんが、今あるパターンは掴めたんで、しばらくは頑張ってみます_s(・`ヘ´・;)ゞ..

 


サヨリ着きは再現性の無い不毛な釣りって所が多いみたいですが、ここのサヨリ着きは別ですね。

 

やっと良い感じになって来たかな、ホームの港湾。

 


今晩が楽しみッス(^ー^* )フフ♪





ROD:SHIMANO/EXSENCE S810M/RF
REEL:SHIMANO/EXSENCE CI4 4000S
LINE: Rapara japan/RAPINOVA-X MULTI-GAME 1号
LEADER:クレハ/SEAGUAR SHOCK LEADER Premium MAX 16lb
HITLURE:DAMIKI JAPAN

ミノー110 リアルベイト


DUEL HDRECORE MINNOW 110F 

コメントを見る

山崎 勝さんのあわせて読みたい関連釣りログ