プロフィール

山崎 勝

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:199535

QRコード

基本は大事です☆

熱帯夜、寝苦しいですね( ̄◇ ̄;)

 

 

さて、昨晩もサトシLBさんとサヨリ着きのシーバスに遊んでもらうべく港湾へ行って来ました( ̄▽ ̄)

 

 

期待してたんですが、潮的に流れが緩いのと強風の為、条件がいまいち整わず(~_~;)

 

 

サヨリもシーバスも減少気味。

 

 

当然ボイルも減少。

 

 

そんな中でも前回パターンを掴んだサトシLBさんはシーバスゲットされとりました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

 

 

前回ほどの釣果はありませんでしたが、僕もサトシLBさんも忘れた頃にポロポロバイトがある感じで、そろそろ終了かな?ってタイミングでとある事に気付きまして(; ̄ー ̄)...ン?

 

 

二人してとても大切な事を忘れとりましたアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

 

 

ルアーの頭の向き…

 

 

初歩的な事なんですが、デッドスローリトリーブに集中する事に気を取られてまして。

 

 

で、頭の向きを意識して沖のピンを攻めてみると出ました。

 

 

モヤモヤがスッキリ(´▽`) ホッ

極小サイズですが(笑)

 


サトシLBさんもそこに気付いたようで、同じ攻めで見事ゲット♪

 

 

サイズも数も落ちちゃいましたが、収穫はありましたね(⌒^⌒)b

 

 

基本は忘れちゃいけません!

 

 

サヨリは捕食の方向が重要だと言うのに、すっかり忘れとりましたよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

 

 

まだ回遊シーバスが足を止めてる感じでは無く、居着きちゃんが遊んでくれてるみたいなんで、サイズアップは難しそうですが、頑張って港湾通い続けます! 

コメントを見る

山崎 勝さんのあわせて読みたい関連釣りログ