プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:547
- 昨日のアクセス:386
- 総アクセス数:5850886
QRコード
▼ メーター鰤・サワラ! 第2朝飛丸にて♪
- ジャンル:釣行記
ずとーっと溜まっていた釣行を・・・・
これはいつだったか、夕マズメ狙いで行った時の釣り。
この海域で太刀魚が釣れるとは聞いていましたが、初めて水深70mで釣りました^^;

銀太刀~♪

指5本あるなしってとこですかね^^
他にも夕マズメで鯛がちょこちょこ釣れたり、オオモンハタやイノコ、オニカサゴが釣れました^^
鯛は1~2キロのチビ鯛の巣だったようでサイズが出ず(´-∀-`;)
大判の巣を開拓していきたいです!

太刀魚の炙り最高~(●´∀`●)
お次は同級生のやっくんを連れて、朝飛丸にお世話になりました^^
しかしこの日は激渋!!
アタリも少なく、潮動かず・・・・
でもやっぱり朝飛丸は、そんな状況でも釣らせてもらえるんですよね~^^
最初はこのマイクロハタに始まり

初オオモンハタが、意外と小さかったので困惑中(笑)
お次はいい引きをして上がってきた、良型オオモンハタ♪

良い~笑顔やね~^^

これはお土産にと、40cm位の大鯵♪
これは連発してましたね(*^▽^*)
他にもアラカブ・ハマチ・鯛・ハガツオと、色々と多数釣れたのですが、船長の中では貧果だたらしく、写真を拒否されました(笑)
今まで朝飛丸を何回も利用させてもらってますが、どんな厳しい状況でもスダは未だにありません♪
これが他の遊漁船と違ういい所ですよね^^
朝飛丸の連絡先→090-7163-5394
HP→http://asahimaru.fishing.nu/
そういえば、前々回?のドテラ流しジギングの釣果報告なんですが、船長が写真を撮ってたんでその写真待ちをしていたのですが・・・・
やっぱり機械に疎くて('д`)
現在HPも更新されてないんですけど、その理由は機械オンチな船長なんです(笑)
本当は色々釣れていて、青物も好調なんですけどね~^^;
鷹さん、助けてあげてください(笑)
ってことで、今までアップできなかったドテラジギングの釣果報告を・・・
それがこちら↓

僕が寝坊して遅い出船となりましたが、船長と2人でメーター鰤にサワラに、2キロ~3キロ弱のハガツオにネイゴ、ランカーオオモンハタに真鯛にイトヒキアジなどなど♪
ロングタイプのジグに反応良かったです^^
使うジグは80g~160gで、潮や風が強いときは200g位まで必要かもしれません。
インチクで根魚狙いもいいですが、青物は走るからやっぱり面白いですよね^^
ドテラジギングはまだまだ開拓中で、今日も船長お一人で出船してポイント開拓に精を出しているかと(´∀`)
利用されたみたい方はお気軽にお電話をどうぞ^^
朝飛丸の連絡先→090-7163-5394
気さくで一緒に釣りをしてて楽しい船長さんです♪
まぁ~色が黒いですが(笑)
お次は親父とのエギング釣行をお伝えしまーす^^
これはいつだったか、夕マズメ狙いで行った時の釣り。
この海域で太刀魚が釣れるとは聞いていましたが、初めて水深70mで釣りました^^;

銀太刀~♪

指5本あるなしってとこですかね^^
他にも夕マズメで鯛がちょこちょこ釣れたり、オオモンハタやイノコ、オニカサゴが釣れました^^
鯛は1~2キロのチビ鯛の巣だったようでサイズが出ず(´-∀-`;)
大判の巣を開拓していきたいです!

太刀魚の炙り最高~(●´∀`●)
お次は同級生のやっくんを連れて、朝飛丸にお世話になりました^^
しかしこの日は激渋!!
アタリも少なく、潮動かず・・・・
でもやっぱり朝飛丸は、そんな状況でも釣らせてもらえるんですよね~^^
最初はこのマイクロハタに始まり

初オオモンハタが、意外と小さかったので困惑中(笑)
お次はいい引きをして上がってきた、良型オオモンハタ♪

良い~笑顔やね~^^

これはお土産にと、40cm位の大鯵♪
これは連発してましたね(*^▽^*)
他にもアラカブ・ハマチ・鯛・ハガツオと、色々と多数釣れたのですが、船長の中では貧果だたらしく、写真を拒否されました(笑)
今まで朝飛丸を何回も利用させてもらってますが、どんな厳しい状況でもスダは未だにありません♪
これが他の遊漁船と違ういい所ですよね^^
朝飛丸の連絡先→090-7163-5394
HP→http://asahimaru.fishing.nu/
そういえば、前々回?のドテラ流しジギングの釣果報告なんですが、船長が写真を撮ってたんでその写真待ちをしていたのですが・・・・
やっぱり機械に疎くて('д`)
現在HPも更新されてないんですけど、その理由は機械オンチな船長なんです(笑)
本当は色々釣れていて、青物も好調なんですけどね~^^;
鷹さん、助けてあげてください(笑)
ってことで、今までアップできなかったドテラジギングの釣果報告を・・・
それがこちら↓

僕が寝坊して遅い出船となりましたが、船長と2人でメーター鰤にサワラに、2キロ~3キロ弱のハガツオにネイゴ、ランカーオオモンハタに真鯛にイトヒキアジなどなど♪
ロングタイプのジグに反応良かったです^^
使うジグは80g~160gで、潮や風が強いときは200g位まで必要かもしれません。
インチクで根魚狙いもいいですが、青物は走るからやっぱり面白いですよね^^
ドテラジギングはまだまだ開拓中で、今日も船長お一人で出船してポイント開拓に精を出しているかと(´∀`)
利用されたみたい方はお気軽にお電話をどうぞ^^
朝飛丸の連絡先→090-7163-5394
気さくで一緒に釣りをしてて楽しい船長さんです♪
まぁ~色が黒いですが(笑)
お次は親父とのエギング釣行をお伝えしまーす^^
- 2012年10月30日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント