プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:386
- 総アクセス数:5850018
QRコード
▼ 初釣りは磯アジングでギガ鯵ギガ鯖♪
- ジャンル:釣行記
こんにちは^^
2014年の今年一発目の釣りは、親父と一緒に磯へアジングしに行ってきました♪
親父は先にエントリーしてて、自分は仕事終わりそのまま磯へ。
状況を聞いてみると、ポツポツ上がってるとの事。
餌についてる魚は釣りにくいので、ちょっと離れた場所から投げることに。
9gのシーライドミニだと、着底まで35カウント。
鯵は中層からベタ底。
鯖は中層から表層が遊泳層なので、そこを意識しながら狙います。
鯵狙い25~33カウントからのロングフォールメインでシャクってくると・・・

ジーアー♪
こいつは40あるなしサイズ。
5~15カウントでやれば鯖がきます。
鯖の方が引いて面白いんですよね♪
あと、やってみて分かったのが良く引く個体と全然引かない個体がいること。
堤防のアジングもそうでしたが、良く引く個体の走りは凄いですよね!
掛けてからランディングするまでずっと抵抗し続けるのでとても面白いです^^
何でこんなにも個体差が出るのかは定かではありませんが・・・・・
そんなこんなでこんな感じでした。

レガシーブルーフォース 74MHT。
やはりライトのマルチロッドなだけあって、とても軽くて繊細ながらも、パワーには目を見張るものがあります。
大きな鯖もぶっこ抜き可能♪
ギガ鯖の強烈なランも軽くいなしてくれました。
レガシーシリーズ、どれも素晴らしいです♪
そして今回のメインディッシュである、この子も勿論釣りまくりでした♪

小さいエイリアン♪
今回も親父や弟のお土産行き^^;
早くストックを釣りに行かないとな~
ちなみに親父は、鯵鯖これの3倍は釣っていました!
餌には敵いません^^;
また近々行ってきまーす!
2014年の今年一発目の釣りは、親父と一緒に磯へアジングしに行ってきました♪
親父は先にエントリーしてて、自分は仕事終わりそのまま磯へ。
状況を聞いてみると、ポツポツ上がってるとの事。
餌についてる魚は釣りにくいので、ちょっと離れた場所から投げることに。
9gのシーライドミニだと、着底まで35カウント。
鯵は中層からベタ底。
鯖は中層から表層が遊泳層なので、そこを意識しながら狙います。
鯵狙い25~33カウントからのロングフォールメインでシャクってくると・・・

ジーアー♪
こいつは40あるなしサイズ。
5~15カウントでやれば鯖がきます。
鯖の方が引いて面白いんですよね♪
あと、やってみて分かったのが良く引く個体と全然引かない個体がいること。
堤防のアジングもそうでしたが、良く引く個体の走りは凄いですよね!
掛けてからランディングするまでずっと抵抗し続けるのでとても面白いです^^
何でこんなにも個体差が出るのかは定かではありませんが・・・・・
そんなこんなでこんな感じでした。

レガシーブルーフォース 74MHT。
やはりライトのマルチロッドなだけあって、とても軽くて繊細ながらも、パワーには目を見張るものがあります。
大きな鯖もぶっこ抜き可能♪
ギガ鯖の強烈なランも軽くいなしてくれました。
レガシーシリーズ、どれも素晴らしいです♪
そして今回のメインディッシュである、この子も勿論釣りまくりでした♪

小さいエイリアン♪
今回も親父や弟のお土産行き^^;
早くストックを釣りに行かないとな~
ちなみに親父は、鯵鯖これの3倍は釣っていました!
餌には敵いません^^;
また近々行ってきまーす!
- 2014年2月1日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント