プロフィール

tanizo
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
 - 昨日のアクセス:80
 - 総アクセス数:284541
 
QRコード
▼ 溝キラー!
    天気予報がコロコロと変わりようやくの雨www
ずれすぎて週末・・・
基本週末は釣りしない私ですがwww
折角の雨、それが仕事が終わるころに上がってるしねぇ~(笑
行くしかない(爆
ホームのドブから始めてみる・・・
すでにスカスカ^^;;
先行者が根こそぎ抜いた様なので、早々に見切りをつけて移動!
2か所目は意外に増水してて釣りにならず移動!
どこも先行者の姿がありでさすがに週末の雨あがり^^;
行き場が無くなったんで、前々から気になってど干潮に下見を何度かして地形のほぼ掌握できた溝へwww
普通の住宅街を流れる溝!
でも、橋も多く街灯で明暗も結構できてる
雰囲気は上々やけど、
後ろみたら、自転車、ウォーキングの主婦連、学生etc ^^;;;;
せっかくなんで気にせず開始!
その1投目から、足元でボコンッっと出た^^;
完全に油断してた(笑
ナマズかも・・・^^;
まぁ~魚がいるのは間違いないんで戦闘モードで撃っていく
ボコッ
アッ
ボコンッ
オォー
結構魚居てるやん(笑
でもレンジが合ってないみたいなので、ちょい下げてみる


とセイゴの歓迎が始まったwww
1本の橋で4か所4バイト
小さいの結構バラシたけど・・・
気にせずガンガン移動!(じっとしてるの結構恥ずかしい^^;;
何本目かのちょっと幅広い橋、かなり綺麗な明暗んが出来ている
明るい部分にベイトがピチャピチャと溜まってる
暗部へ入ろうとしない動きのベイト!
おる!
直感を信じて、ちょっと離れたところから
真っ暗な橋の下へフルキャスト!
カキィーーーン
・・・
橋に命中(爆
気を取り直して、キャストwww
偶然にも暗闇に吸い込まれるように奥へとんで行った^^;
ゆっくりとリトリーブを始めるとすぐに
ドンッ!っと手が止まるバイトwww
きたぁーーーーーーーーーっと鬼合わせを入れると奥で
バシャーーンっと跳ねる音!
自分が移動して、暗闇から引きずり出して、ファイト開始!
街灯に照らされながら、全身ジャンプで暴れるシーバス!
おもろすぎ(笑
ランディングミス続いてたんで、ヨレヨレになるまで、焦らずファイトを楽しんでwww

コンディションが良すぎるええ魚(笑
通り過ぎる人がオオッ!って声上げて過ぎて行く^^;
さっさとリリースして移動(笑
小さい水落ちを見つけてwww

どんどん移動して、またもええ感じの明暗の橋!
1投目が本気モード。。。
ルアーが暗から明に出てきて、ダメかぁ~っとピックアップしようとしたときバシャ!
おぉ~そこで出るん! 遅いわぁ~^^;
サイズよかった気がしたんで、とりあえず冷ますために対岸へ
さっきと同じように、暗から明にルアーが出たところで、軽くトウィッチを入れて、ステイ!
ドバァ~~ン!
さっきと同じ出方! ちゃんと学習済み(爆

これもいいファイトしてくれたグッドコンディション(笑
さっきのミスバイトを取りに戻って、ちょっとレンジ下げて派手目のルアーでトレース。。。
ドォーーーン!
ひったくる強烈なバイトwww
ガンガンドラグ出るけど、障害物はなにもないので走らせて体力を消耗させて(笑
ヨレヨレになったところで、綺麗にランディング!

これもかなりのグッドコンディション!
¥70,000のADハイローラーをようやく手にしたのに、ガンガン釣ってるのは、タックルベリーで¥6,000で買ったこのFLY(爆
そして、翌日も・・・(笑
ホームから始めてみるも、暗闇に先行者www
地元で有名な親子っぽかったけど・・・
期待した流れもなく、しばらく眺めてたけど釣れてる気配もない^^;
対岸へ回って、1投目
ピクピク?

ボーズ逃れからスタート(爆
すぐ昨日の溝へ移動して確認作業開始!
前日釣れたポイントを再チェック!

バイトの数は昨日の1/3ぐらいに減っている^^;
ええサイズが出た明暗
数投するも反応なしで今日は留守?って思ったけど、、、
ほか回って、もう一回めいいっぱい奥までキャストしたらwww
ドォーーン!

やっぱり居たナイスシーバスwwww
そして、また移動!
数本小さいのバラして

最後に昨日無かった水落ちを離れた所から撃ってみると
グンッ!
よぉーーく引いたいい魚!

帰りに寄り道した小河川で
バイブ流したら

今日も素敵な出会いに感謝(笑
しかし、なめたらあかんなぁ~~~住宅街の溝・・・^^;
その辺のドブより釣り人が居ないだけにかなりポテンシャル高いわぁ~
     
    ずれすぎて週末・・・
基本週末は釣りしない私ですがwww
折角の雨、それが仕事が終わるころに上がってるしねぇ~(笑
行くしかない(爆
ホームのドブから始めてみる・・・
すでにスカスカ^^;;
先行者が根こそぎ抜いた様なので、早々に見切りをつけて移動!
2か所目は意外に増水してて釣りにならず移動!
どこも先行者の姿がありでさすがに週末の雨あがり^^;
行き場が無くなったんで、前々から気になってど干潮に下見を何度かして地形のほぼ掌握できた溝へwww
普通の住宅街を流れる溝!
でも、橋も多く街灯で明暗も結構できてる
雰囲気は上々やけど、
後ろみたら、自転車、ウォーキングの主婦連、学生etc ^^;;;;
せっかくなんで気にせず開始!
その1投目から、足元でボコンッっと出た^^;
完全に油断してた(笑
ナマズかも・・・^^;
まぁ~魚がいるのは間違いないんで戦闘モードで撃っていく
ボコッ
アッ
ボコンッ
オォー
結構魚居てるやん(笑
でもレンジが合ってないみたいなので、ちょい下げてみる


とセイゴの歓迎が始まったwww
1本の橋で4か所4バイト
小さいの結構バラシたけど・・・
気にせずガンガン移動!(じっとしてるの結構恥ずかしい^^;;
何本目かのちょっと幅広い橋、かなり綺麗な明暗んが出来ている
明るい部分にベイトがピチャピチャと溜まってる
暗部へ入ろうとしない動きのベイト!
おる!
直感を信じて、ちょっと離れたところから
真っ暗な橋の下へフルキャスト!
カキィーーーン
・・・
橋に命中(爆
気を取り直して、キャストwww
偶然にも暗闇に吸い込まれるように奥へとんで行った^^;
ゆっくりとリトリーブを始めるとすぐに
ドンッ!っと手が止まるバイトwww
きたぁーーーーーーーーーっと鬼合わせを入れると奥で
バシャーーンっと跳ねる音!
自分が移動して、暗闇から引きずり出して、ファイト開始!
街灯に照らされながら、全身ジャンプで暴れるシーバス!
おもろすぎ(笑
ランディングミス続いてたんで、ヨレヨレになるまで、焦らずファイトを楽しんでwww

コンディションが良すぎるええ魚(笑
通り過ぎる人がオオッ!って声上げて過ぎて行く^^;
さっさとリリースして移動(笑
小さい水落ちを見つけてwww

どんどん移動して、またもええ感じの明暗の橋!
1投目が本気モード。。。
ルアーが暗から明に出てきて、ダメかぁ~っとピックアップしようとしたときバシャ!
おぉ~そこで出るん! 遅いわぁ~^^;
サイズよかった気がしたんで、とりあえず冷ますために対岸へ
さっきと同じように、暗から明にルアーが出たところで、軽くトウィッチを入れて、ステイ!
ドバァ~~ン!
さっきと同じ出方! ちゃんと学習済み(爆

これもいいファイトしてくれたグッドコンディション(笑
さっきのミスバイトを取りに戻って、ちょっとレンジ下げて派手目のルアーでトレース。。。
ドォーーーン!
ひったくる強烈なバイトwww
ガンガンドラグ出るけど、障害物はなにもないので走らせて体力を消耗させて(笑
ヨレヨレになったところで、綺麗にランディング!

これもかなりのグッドコンディション!
¥70,000のADハイローラーをようやく手にしたのに、ガンガン釣ってるのは、タックルベリーで¥6,000で買ったこのFLY(爆
そして、翌日も・・・(笑
ホームから始めてみるも、暗闇に先行者www
地元で有名な親子っぽかったけど・・・
期待した流れもなく、しばらく眺めてたけど釣れてる気配もない^^;
対岸へ回って、1投目
ピクピク?

ボーズ逃れからスタート(爆
すぐ昨日の溝へ移動して確認作業開始!
前日釣れたポイントを再チェック!

バイトの数は昨日の1/3ぐらいに減っている^^;
ええサイズが出た明暗
数投するも反応なしで今日は留守?って思ったけど、、、
ほか回って、もう一回めいいっぱい奥までキャストしたらwww
ドォーーン!

やっぱり居たナイスシーバスwwww
そして、また移動!
数本小さいのバラして

最後に昨日無かった水落ちを離れた所から撃ってみると
グンッ!
よぉーーく引いたいい魚!

帰りに寄り道した小河川で
バイブ流したら

今日も素敵な出会いに感謝(笑
しかし、なめたらあかんなぁ~~~住宅街の溝・・・^^;
その辺のドブより釣り人が居ないだけにかなりポテンシャル高いわぁ~
- 2015年6月28日
 - コメント(8)
 
コメントを見る
tanizoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 












 
 
 


 
最新のコメント