プロフィール
tanizo
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:134
- 昨日のアクセス:253
- 総アクセス数:263333
QRコード
▼ チビバデルを使ってみた^^v

発売早々のチビバデルが到着!
へそ曲がりの僕は、あえて人気ナンバー1のボラやんを外す(笑
105って割にはボリュームがあって大きく見えるwww
早速スイムチェックでレンジと巻き抵抗を確認!
手に来る感覚より結構動いてるのに驚き^^;
やっぱ巻きすぎは要注意やね
で早速釣りに出た(笑
最近通ってる、水深5mの瀬、急激な駆け上がりの為かなりの流れがありヨレまくりのポイント!
いつもはこの駆け上がりの頂点付近をボトムドリフトで漂わせると
ガツン!っとあたりますが、バデルで表層を流して誘いだせるのか?
やはり1匹目はこの組み合わせやろ?ってタックルで、答えは簡単に出た(笑

流したいヨレをラインに引っ張らせて縦に流すwww
河川と変わりなくのドリフトでゴン!
連発ヒットで単に活性が高いだけ?ってことで130にサイズアップwww
シーーン・・・
マジか?^^;;;
ってサイズを戻してwww
ゴン!

サイズ感かな? と得意のドリフトペンシル・パンチライン95で撃つ!

サイズ感だけなら、これでも食うか? と一気にレンジ上げてwww
ドォーーン!

二発目にようやく乗せれた^^;
性格はよくなったみたい(笑
巻かずに流しても、サイズがあってればwww
グン! ブローウイン80

最後はいつものボトムドリフトでゴン!

つっかえヒットでちょっと苦しそう^^;;
この日は、釣り友マツリエさんがオープンさせたビストロで使うお魚を仕入れにwww
手っ取り早く、ボトムで釣って帰るつもりが先行者のボートが1台www
これがまた、常にデッキでライト付けっぱなしのこっちまでまぶしい光量で水面を照らしてプレッシャー掛けまくり・・・フゥー
もちろんその船は釣れる訳もなくwww
こちらも、離れてもやっぱなかりシビアでショートバイトで乗り切らん^^;
しばらく耐えてるとようやく移動していった・・・ヤレヤレ
しばらくボトム感度は釣れそうにないから、中層までの回遊を広範囲に投げて探す!
この厳しい状況を打破してくれたのがシンキングモデルが追加されて
めちゃめちゃ使いやすくなったドーバー99S

レンジコントロールがホンマにしやすくて使いやすパイロットルアーです!
パターンがつかめてきたら、捕獲モードでwww

無事オーダー分捕獲完了!
バチじゃなくて、イカナゴを食ってる脂ノリノリの綺麗なシーバス!
血抜き&神経〆して納品完了!
きっと美味しく食べてもらえるやろねぇ~

残りのシーバスはリリースして、ミッション完了!
- 2016年4月9日
- コメント(2)
コメントを見る
tanizoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント