プロフィール
タマキチ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:94099
QRコード
▼ 八丈島は遠く
- ジャンル:旅行
- (Various)
本当であれば今頃は夕食の島寿司を楽しみにしつつ温泉に入っているはずでした。
・・・今自宅におります(;^_^A
飛行機が強風のため欠航になりました。
色々書く事があるんで、とりあえず時系列的に・・・
小さい魚でも釣れてくれたらいいなとは前ログで書いてましたが、そりゃあできるもんならカンパチなんて釣れちゃったりなんかしてψ(*`ー´)ψなんて思ってました。
memeさんの会社の方で八丈島によく行かれる方がいらっしゃるとの事で、memeさんがその方から聞いてくださった情報を事細かにメールで知らせてくれて本当に助かりました。
普段シーバス釣ってる分には馴染みのないメタルジグもいくつか買いました。
ロッドはいつもシーバスに使っているものを持って行こうとしたんですが、入れていこうとしてたケースに全然入りきらない。そこで、昔中古で買ったパシフィックファントムCW-702-3FSというロッドを引っぱり出しました。メインはメタルジグなので長いロッドじゃなくても飛んでくだろうという事と、古いカタログにこのロッドが出てるのを見た記憶だと「カツオ」っていう文字があったような・・・もしかしてシーバスロッドより今回の場合は適任なんじゃないのか?と。
そうして準備しておりました。
水曜くらいになんだかカラダがダルくなって深夜にお腹を下しました。この時は昼間食べたシュークリームが大人になってすっかり乳糖不耐症になってしまったお腹に悪さしてるんだろうと思っていました。
木曜日は深夜の間に出きってしまったのでお腹がグルグルいってるだけでしたが、食べるものが美味くない・・・。
本日金曜日はダルく微熱があり、またお腹が・・・
あー、キツいなぁ、ぶっちゃけ行きたくねーなーと思ったんですが、楽しみにしてる家内と、準備してくれた子どもたちに申し訳ないので、現地に行ってから宿で寝てるにしてもとりあえず行こうと羽田に向かいました。
お腹の具合も良くないので色々あるだろうからと早めに出て羽田へ。ロッドは機内に持ち込めないので諸々の荷物と一緒に預けようとしたら、受付を一時中断してるとの事。むむむ?なんかヤバい雰囲気。悶々と延々と待っていましたら出発予定時刻の30分前に欠航になりました、と。現地の強風のためだそうです。
たとえば熊本あたりに行くとして現地で熊本が強風なんてなったら福岡に降ろして後は電車で行ってねというのもあるんですが、さすがに島の場合はそうはいかないでしょうからしょうがないですね。
今まで、こちらが雪で飛行機の翼の雪をどかすのに手間がかかって目的の空港に降りられず違う空港に降りて延々待たされて乗り換えてやっと着いた、とか、こちらを出るのが遅れちゃったから現地で乗り換えに間に合わずしょうがないから半日観光しちゃってから目的地にやっと着いたけどホテルで寝られずにシャワーだけでまた飛行機、とか、色々と経験はしてきましたが、欠航というのはこれが初めて。
八丈島は1日1便だろうなんて思ってましたが、意外にも3便も出てるんですね。で、明日は4便にして今日の客運ぶのかななんて思ってましたが、そんな事はしないんですね(笑)「出ません。以上」。もちろん払い戻しや明日への繰り越しは受け付けてくれます、が、1便も2便も満員で今日と同じ時間の便しか取れない。帰りを月曜にもできそうだけど、体調もイマイチなんで一泊だけにする事にしました。
釣りする時間もロクに取れないだろうし、港で釣りしててお腹がグルグルいいだしたらと思うと身の毛もよだつし(笑)そういうイミでは隅田川とか荒川は安心ですよねえ・・・
釣りはしない事にしました。
ロッドも持っていきません。
というワケで、次回のログは、行って温泉入って島寿司食って牧場行ってなんてログになり、釣りに関しては一切触れる事のないものになると思います(TДT)
欠航と体調不良のダブルパンチなんて思ってみなかったよ・・・トホホ
ログ読んでコメしないのもナンなんじゃないかと思わせちゃうなと思いつつ、かといってコメのしようもないと思うし、レスも同じようなものになっちゃうと思いますので、コメ不可にしときます。
・・・今自宅におります(;^_^A
飛行機が強風のため欠航になりました。
色々書く事があるんで、とりあえず時系列的に・・・
小さい魚でも釣れてくれたらいいなとは前ログで書いてましたが、そりゃあできるもんならカンパチなんて釣れちゃったりなんかしてψ(*`ー´)ψなんて思ってました。
memeさんの会社の方で八丈島によく行かれる方がいらっしゃるとの事で、memeさんがその方から聞いてくださった情報を事細かにメールで知らせてくれて本当に助かりました。
普段シーバス釣ってる分には馴染みのないメタルジグもいくつか買いました。
ロッドはいつもシーバスに使っているものを持って行こうとしたんですが、入れていこうとしてたケースに全然入りきらない。そこで、昔中古で買ったパシフィックファントムCW-702-3FSというロッドを引っぱり出しました。メインはメタルジグなので長いロッドじゃなくても飛んでくだろうという事と、古いカタログにこのロッドが出てるのを見た記憶だと「カツオ」っていう文字があったような・・・もしかしてシーバスロッドより今回の場合は適任なんじゃないのか?と。
そうして準備しておりました。
水曜くらいになんだかカラダがダルくなって深夜にお腹を下しました。この時は昼間食べたシュークリームが大人になってすっかり乳糖不耐症になってしまったお腹に悪さしてるんだろうと思っていました。
木曜日は深夜の間に出きってしまったのでお腹がグルグルいってるだけでしたが、食べるものが美味くない・・・。
本日金曜日はダルく微熱があり、またお腹が・・・
あー、キツいなぁ、ぶっちゃけ行きたくねーなーと思ったんですが、楽しみにしてる家内と、準備してくれた子どもたちに申し訳ないので、現地に行ってから宿で寝てるにしてもとりあえず行こうと羽田に向かいました。
お腹の具合も良くないので色々あるだろうからと早めに出て羽田へ。ロッドは機内に持ち込めないので諸々の荷物と一緒に預けようとしたら、受付を一時中断してるとの事。むむむ?なんかヤバい雰囲気。悶々と延々と待っていましたら出発予定時刻の30分前に欠航になりました、と。現地の強風のためだそうです。
たとえば熊本あたりに行くとして現地で熊本が強風なんてなったら福岡に降ろして後は電車で行ってねというのもあるんですが、さすがに島の場合はそうはいかないでしょうからしょうがないですね。
今まで、こちらが雪で飛行機の翼の雪をどかすのに手間がかかって目的の空港に降りられず違う空港に降りて延々待たされて乗り換えてやっと着いた、とか、こちらを出るのが遅れちゃったから現地で乗り換えに間に合わずしょうがないから半日観光しちゃってから目的地にやっと着いたけどホテルで寝られずにシャワーだけでまた飛行機、とか、色々と経験はしてきましたが、欠航というのはこれが初めて。
八丈島は1日1便だろうなんて思ってましたが、意外にも3便も出てるんですね。で、明日は4便にして今日の客運ぶのかななんて思ってましたが、そんな事はしないんですね(笑)「出ません。以上」。もちろん払い戻しや明日への繰り越しは受け付けてくれます、が、1便も2便も満員で今日と同じ時間の便しか取れない。帰りを月曜にもできそうだけど、体調もイマイチなんで一泊だけにする事にしました。
釣りする時間もロクに取れないだろうし、港で釣りしててお腹がグルグルいいだしたらと思うと身の毛もよだつし(笑)そういうイミでは隅田川とか荒川は安心ですよねえ・・・
釣りはしない事にしました。
ロッドも持っていきません。
というワケで、次回のログは、行って温泉入って島寿司食って牧場行ってなんてログになり、釣りに関しては一切触れる事のないものになると思います(TДT)
欠航と体調不良のダブルパンチなんて思ってみなかったよ・・・トホホ
ログ読んでコメしないのもナンなんじゃないかと思わせちゃうなと思いつつ、かといってコメのしようもないと思うし、レスも同じようなものになっちゃうと思いますので、コメ不可にしときます。
- 2012年11月23日
- コメント(0)
コメントを見る
タマキチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント