プロフィール
たま
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:159180
QRコード
▼ こんにちはフォーバーさん
- ジャンル:ペット
- (アクアリウム)
どうも、たまです。
今日はだいぶ暖かく、魚の活性も上がってきたかな~とかなりウズウズしますが、釣りには行きませんでした、自宅待機です(-_-)
何故かって言うと、今回またまた新しいお仲間さんが我が家にやってききたんですよ(^ー゚)ノ
それがこちらです!

フォーバータイガー(スズキ目 ダトニオイデス科 ダトニオイデス属)
体の模様はイシダイに似ていますが、顔つきはスズキやアカメに似ています!
まだ水槽に移したばかりなので全体的に黒めですが…、落ち着いたら変わるかな?クリッとしたつぶらな瞳が可愛いですね。しかも慣れると餌をねだるようになるとか、最高じゃないですか!!( ☆∀☆)
別名、4バンド ナンダス。もともとはポリプテルスの混泳でポピュラーなダトニオの仲間なのですが、本ダトニオやらダトニオプラスワンいう種(一般的にはこれらをダトニオと言う事が多い)が大変人気であり、そのせいもあってか、偽ナンダスと呼ばれるという不遇な扱いを受けていた事もあったそうな(>_<)
しかしこの種にしかないメリットがあります。
それは最大体長が30cmということ。他のダトニオは40~60cmと、その大きさから90cm水槽では終生飼育出来ないため、最低でも120×60×60cm水槽は欲しいところ。なのでこの点は非常にありがたい!
ハイドロシナスガーといい、本家でなくてもワンランク下げた環境でロマンを感じられる種は私にとって救いの主ですね(笑)
やっぱり90×45×45水槽で飼育出来る個体の大きさは30~35cmくらいがボーダーラインだと思います(・ω・)

ちなみに、やっとこ流木入りました(^o^)
※個体が若干変わってますが、そこは察していただけると助かります(笑)
今日はだいぶ暖かく、魚の活性も上がってきたかな~とかなりウズウズしますが、釣りには行きませんでした、自宅待機です(-_-)
何故かって言うと、今回またまた新しいお仲間さんが我が家にやってききたんですよ(^ー゚)ノ
それがこちらです!

フォーバータイガー(スズキ目 ダトニオイデス科 ダトニオイデス属)
体の模様はイシダイに似ていますが、顔つきはスズキやアカメに似ています!
まだ水槽に移したばかりなので全体的に黒めですが…、落ち着いたら変わるかな?クリッとしたつぶらな瞳が可愛いですね。しかも慣れると餌をねだるようになるとか、最高じゃないですか!!( ☆∀☆)
別名、4バンド ナンダス。もともとはポリプテルスの混泳でポピュラーなダトニオの仲間なのですが、本ダトニオやらダトニオプラスワンいう種(一般的にはこれらをダトニオと言う事が多い)が大変人気であり、そのせいもあってか、偽ナンダスと呼ばれるという不遇な扱いを受けていた事もあったそうな(>_<)
しかしこの種にしかないメリットがあります。
それは最大体長が30cmということ。他のダトニオは40~60cmと、その大きさから90cm水槽では終生飼育出来ないため、最低でも120×60×60cm水槽は欲しいところ。なのでこの点は非常にありがたい!
ハイドロシナスガーといい、本家でなくてもワンランク下げた環境でロマンを感じられる種は私にとって救いの主ですね(笑)
やっぱり90×45×45水槽で飼育出来る個体の大きさは30~35cmくらいがボーダーラインだと思います(・ω・)

ちなみに、やっとこ流木入りました(^o^)
※個体が若干変わってますが、そこは察していただけると助かります(笑)
- 2013年5月18日
- コメント(2)
コメントを見る
たまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 10 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント