プロフィール
タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:273459
第223回 日本一周釣行㉔ 新潟河川釣行Ⅸ
- ジャンル:釣行記
6/4
赤べこ発祥の地、柳津に来た。
ここには天然記念物、ウグイ淵がある。
本流の流れを避けれるワンド地形、ウグイ淵。
ここなら魚影を沢山見れるのではと思ってきたのだけど、
確認できたのは1尾のみ。
居るっちゃ居るけど、やはり数の少ない魚なのか。
対岸からルアーを飛ばしてウグイ淵側を狙うと言う、
超絶セコい手…
赤べこ発祥の地、柳津に来た。
ここには天然記念物、ウグイ淵がある。
本流の流れを避けれるワンド地形、ウグイ淵。
ここなら魚影を沢山見れるのではと思ってきたのだけど、
確認できたのは1尾のみ。
居るっちゃ居るけど、やはり数の少ない魚なのか。
対岸からルアーを飛ばしてウグイ淵側を狙うと言う、
超絶セコい手…
- 2021年7月25日
- コメント(0)
第222回 日本一周釣行㉓ 新潟河川釣行Ⅷ
- ジャンル:日記/一般
6/3
新潟再戦3日目は、阿賀野川山間部から釣りをスタート。
ここは昔の船着き場ですかね?
10gスプーンを投げて表層を引くと、
スモールマウスバスがバイト!が、バレました(´・ω・`)
川を遡り福島県へ。
こう言う所ウグイ居そうだけど、反応ないですね~。
他の支流に行って見ましょう。
最後に来たのは阿賀野川…
新潟再戦3日目は、阿賀野川山間部から釣りをスタート。
ここは昔の船着き場ですかね?
10gスプーンを投げて表層を引くと、
スモールマウスバスがバイト!が、バレました(´・ω・`)
川を遡り福島県へ。
こう言う所ウグイ居そうだけど、反応ないですね~。
他の支流に行って見ましょう。
最後に来たのは阿賀野川…
- 2021年7月25日
- コメント(0)
第221回 日本一周釣行㉒ 新潟河川釣行Ⅶ
- ジャンル:釣行記
6/2
おっしゃ、今日もウケクチウグイ狙って行くぞ!
川のカーブの深みを狙ってグラブを投げると・・反応!
眠気醒ましのスモールマウスバス!
新潟スモール多い?と思ってたけどもう確信した。
肉食魚では確実にコイツが一番多いよ阿賀野川。
上流の浅瀬を見に行くと・・・
やはりあった、スモールのネスト(産卵床)。
魚は…
おっしゃ、今日もウケクチウグイ狙って行くぞ!
川のカーブの深みを狙ってグラブを投げると・・反応!
眠気醒ましのスモールマウスバス!
新潟スモール多い?と思ってたけどもう確信した。
肉食魚では確実にコイツが一番多いよ阿賀野川。
上流の浅瀬を見に行くと・・・
やはりあった、スモールのネスト(産卵床)。
魚は…
- 2021年7月25日
- コメント(0)
最新のコメント