プロフィール
taku(白戸琢磨)
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:47002
QRコード
▼ ダウンドリフトの釣り、バイト多発、バラシも多発
- ジャンル:釣行記
- (Revo MGXθ, AbuGarcia, megabass, ピュアフィッシングジャパン, シーバス, SALTYSTAGE KR-X Seabass, berkry)
久しぶりにダウンドリフトの釣り



しかもシャローで
そうなれば試したい!
新たに購入したルアー!
ima somari90
使った感想は、飛距離OK、シャローOK
僕の大好きなまかない釣り!
正確には、流し込みの釣り!
このワードに完璧にハマるルアーでした。
秋の干潟が楽しみでならないです!
p-ce100と somari90で楽しめそうです^_^
話を戻します、自分では動かしていない
つもりでもしっかりアクションしてくれる
これは凄く助かる事ですね、ルアーの着水点から、魚の口を使うであろうピンスポットまでに距離が取れるポイントならば良いですが、、
そんな好条件ばかりでは無いですよね、しかも
風の影響だったりと完璧に環境が揃うタイミングはまあ無いです。
だから固定重心ルアーが好き、でも飛距離と
アクションのレパートリーが少ない!
そんな僕には、いきなり大好きなルアーと
なりました。
そんなima somari90を使って河川で釣りしてきました。
ポイントでは既に釣りジャンキー(もはや変態)
の810MCが釣りしている
彼のブログはこちら⬇︎
今回使用したルアーはこちら

上から、ima ko130s、ima somari90、
ima kosuke85F
こんな感じです。
早速810MCと河川に挨拶し釣りスタート
最初はkosuke85Fをチョイス、比較的
流れも緩いので、
長く見せて食わすイメージで流し込む
ダウンでも暴れ過ぎずしっかり引けるこの
ルアーの数投目、釣れそうな流れを捕らえた
ラインでリトリーブを止めてステイさせると
ヒット!サイズも70アップかな〜
しかし手前でバラす
直ぐに釣りジャンキーもヒット、しかし
バラす、ヒットルアーはスネコン90s
との事、ずるい?、いやいや、素直に
somari90にチェンジ、先程とは違う流速差
の出るラインへ流し込む、早い流れを抜けた瞬間にヒット!

サイズは小さいがバイトも深いし
いい食い方でした。
釣れた時は我慢してルアーチェンジ、もしくは
必ずカラーチェンジしていきます。
人間もレストラン入ってハンバーグばっかり出て来たら飽きるし、もうお腹いっぱいとか、
見飽きました!みたいな
単純にそんな感じでしょうか、、、
次はまた、Kosuke85Fへルアーチェンジ
バイトは出るがショートバイト
再度 somari90カラーを変えてヒットするも
バラシ^_^;
個人的な感覚ですが、
この日は感覚的に釣れそうな重さと言うか
巻き抵抗と言うか、、
それらを感じ易いのがこの3つのルアーだった
(手持ちのルアーの中で)
今度は廃盤で残念すぎるが、大好きなima ko130sでアプローチ、本来ならバイトが出なくなったタイミングで使う事が多いが、、
(komomo130slim TOMAHAWK
も使うが忘れたました)汗!
感覚的にハマる気がした
その3投目くらいか?ヒット

こちらもサイズは小さいがいい食い方でした。
その後も2本位バラして終了。
次回はバラシを減らそうと反省した河川の
ナイトシーバスゲームでした。
SEABASS
ロッド: AbuGarcia SALTYSTAGE KR-X SEABASS 962ML
リール : AbuGarcia revoMGXtreme3000SH
ライン : Berkley SuperFireLine12lb
リーダー : VANISH Revolution16lb
ルアー : ima somari90、ko130s、Kosuke85F
- 2018年6月18日
- コメント(1)
コメントを見る
taku(白戸琢磨)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント