プロフィール

takka

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:84930

Zeleじゃないし!

出張先で飛び乗った、電車の車両が女性専用車両!一斉に冷たい視線が・・・                 クセになりそうなtakkaです(*´Д`)エヘ

11月13日(土)
10月の凄腕はリミット揃わずと、散々な結果で終了し、11月ももう12日が過ぎているというのに、魚の顔さえ見てない始末!(汗) 基本、ヘッポコな自分は、釣行回数や人の行きそうもない荒天時の釣行でそれを補うしか、上手な人に追い付くスベがありません。なのに、全然釣りに行けない・・・


なのに調子こいてFOTTにエントリー!ギガント後悔(-_-)


チームメイトがウエイインしていく中、ゴミ拾いの写真だけが増えて行く始末。。。さすがにマズい!と言う事で、ピカチュウさん拉致して最後のあがきに行く事に!事前の電話でド干の潮位が56cm位と説明し、浸かり計画を立てて、当日タイドグラフ見てビックリ!?∑( ̄ロ ̄;)エエエ!?

日にち間違ってたらしく、ガゼネタ流してしまった・・・(汗)

と言う事で、行こうとしていたポイントは諦め、陸っぱりに急きょ変更!車降りてからあまり歩かないで済みそうなポイントを2・3か所廻ろうと言う事で、めんどくさがり屋の2人の意見が一致(^^ゞ

すると、ソル友のあきおっちさんが近くで出動しているとの情報を入手!

先日初めて会い、同じZele使いと言う事もあり、是非ご一緒してみたいとの私のたっての希望を快く(たぶん・・・)快諾してもらい、いざ現地へ(^O^)/ウレシー

そして現地に着くと・・・あれ?Zele使ってないし!? ん~、93使うようなポイントじゃないか(*´Д`)オホホ

釣りを開始してそうそう、暗闇好きのピカチュウさんが暗闇でサクっと1本GET!場所移動してまたGET!あきおっちさんもすかさずGET、GET!


手前らへんと、その周辺のヨレがいいみたい!

自分も手前を攻めてみるが、いい反応が無いのと、FOTT用にサイズが欲しい欲も相まって、気が着くと重いルアーを遠投して底近くを探っている始末・・・(汗) そうこうしていると、ピカチュウさん1本追加!

その時点で結構いい時間になっており、1バイトのみの私の心も折れ折れ間近((+_+))
 しか~し、2人の視線がそれを許してくれない雰囲気!!!

「takkaさんに釣ってもらわないと!」と、あきおっちさんの言葉がズッシリと私のなで肩の両肩にのしかかる(>_<)ウウ…

ムキー(`皿´)わしのホーム河川やんけ~!(だいぶ下流だけど)上等じゃい!!釣ったるわ~い!!!

デカイのが絶対ボトムに張り付いてると信じて、底の状況を把握していないので控えていた、バイブの底引きを試してみることに!!

すると、ズン!?ジーーー∑( ̄ロ ̄;) ジーーー     鯉のスレね(ーー゛) そしてフックアウト・・・            まぁ、鯉だからイイや。。       もう1回同じ所を通すと、

ガッすん!!   これ間違いなし( ̄ロ ̄)b

久々の魚とのやり取りと、絶対バラせんというプレッシャーから、コレでもか!ってくらいドラグユルユルのチッキンファイト(恥)でなんとか最後の最後で1本取らせて頂きました(^^ゞ 時間掛けた割にサイズは・・・

あきおっちさん、タモ入れありがとやんす♪

ブっふぉ~(これが私の一世一代のドヤ顔です)ケータイで見られないらしいので、写真変更

そして残る疑問!?さっきのスレ掛り、シーバスだったんじゃ・・・ならデカかった・・・(゜-゜;)タラー

直後、2人が真剣に投げ出した姿は、とても微笑ましかったです^m^

なんにせよ、釣れて良かった(*´Д`)ホッ そしてこんな時間までお付き合い頂き、あきおっちさん、ピカさん、ホントにありがとうございました<(_ _)> もし良かったら、今度は私のところにも遊びに来て下さい。ここより魚居ませんけど~(笑) 

そして、こんな時間まで調子にのって釣りしてた私は風邪をひき、品川キャスのシーバス・ミーティングに行く事が出来なかったのは、言うまでもありませんが、なにか?(T_T)/~~~


ROD:Jumping Jack Zele 93S
Reel:07STELLA 4000S
Line: SEA BASS PE POWER GAME1号
  

コメントを見る

takkaさんのあわせて読みたい関連釣りログ