プロフィール
ぶらぴ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:95128
QRコード
▼ 2014年お初ログ!(ノ∀`) タハー
2013年、年末もバタバタで気付けばfimo忘年会のログ以降の更新も
出来ず(汗)
2014年もすでに4月に突入!
皆さま明けましておめでとうございます!(ノ∀`) タハー
年が明けても1月~3月末まで増税前の繁忙期でろくにfimoの皆さんの
ログを拝見することすら少ない状況でした。
やっと繁忙期も落ち着き、ちょろちょろとホームに顔を出して状況を見るも
例年ならすでに釣れている潮廻りでさえ天候の影響で渋い日が続いているような気がします。
3月末のちょっと温かくなった所でホームの今年お初。

なんとも可愛いサイズで2014年をスタートさせwww
無休で働いた分の代休を一気に取り、育メンしながらの
デイゲームでまたやんさんと河口に行けば

良い感じの風で期待した数分後には強烈な南風爆風!((((;゚Д゚)))))))
風を避けれる水門に行けば
チビ冷音に一撃ヒット!も

ランカー鯉のスレ掛かり!(ノ∀`) タハー
そんなデイゲームを夜のボートで払拭させようと。
夕方の雨・風・雷で出船が危ぶまれたが、強風こそ残ってはいるけど
晴れてるし行けるでしょ!ってことで決行!

勝どきマリーナからwithの高見さんにお世話になり
出船まではラウンジ船でまったりと

マッスルさんは朝からゴルフで夜は釣り。
本当に元気な方で御座いますw
マッスルさん、またやんさん、マリーナの本橋さん、マッスルさんのお友達お二方の大所帯で出船!
強風で雲も吹き飛びなかなかの夜景を楽しみつつ

雨による河川の増水と強風で港湾での釣りは諦め、
風裏スポットをピンポイントで!
1ヶ所目
イワシに着いたシーバスがそこそこ居て
シンペンを軸に7~8本

がサイズはおチビばかり(汗)

最後に60弱が1本
それにしてもこの悪天候の中、ガイドの高見さんの操船技術は素晴らしかったです。
釣る側が安心して、釣りやすいポジションにしっかりと船を着けてくれる。
次の風裏を目指して移動。
羽田方面へ
こちらの方が魚影は濃く
向かい風で飛距離が出せないのでこちらでもシンペンやバイブを軸に
ほぼ1投で1バイトが出る状況!
中でも自分の中ではヨレヨレの反応が良かったような。
途中、発売前のTracy 25を試すとこちらもフォール中にヒットや軽いジャークで即ヒットと噂より良い印象だった。
またやんさんもTracy 25で流石の連続ヒット!

ひたすら釣りに没頭したので、こちらでは全く自分の写真を撮ってません(汗)
20本位は取れたかな。
サイズは30~40cmが殆どでしたが・・・
帰りは強風・高波の影響をモロに受け、どこぞのアトラクションのような
スリリングな帰港でしたwww
陸っぱりでなかなか状況が良くない中、湾内の居る所にはばっちり魚は居て、河川に入ってくるのももうすぐでしょうかね。
魚をヒットさせるイメージを掴む良いリハビリ釣行になりました!
あとはホームで楽しめれば。
あ、今年の目標は去年と変わらず
①年間100ゲット以上!
②サイズUP ※76cm以上
※今年はホームでランカーを!
③釣り場の清掃強化
④釣り仲間との交流を増やす
⑤安全で楽しい釣行
以上で釣りを楽しみたいと思いますので、釣り場でお会いした際は
宜しくお願いします!
それと・・・
気付けばラパラカップが始まっていますね!
未だウェイインしてませんが、ぼちぼち楽しんで参加したいと思います!
出来ず(汗)
2014年もすでに4月に突入!
皆さま明けましておめでとうございます!(ノ∀`) タハー
年が明けても1月~3月末まで増税前の繁忙期でろくにfimoの皆さんの
ログを拝見することすら少ない状況でした。
やっと繁忙期も落ち着き、ちょろちょろとホームに顔を出して状況を見るも
例年ならすでに釣れている潮廻りでさえ天候の影響で渋い日が続いているような気がします。
3月末のちょっと温かくなった所でホームの今年お初。

なんとも可愛いサイズで2014年をスタートさせwww
無休で働いた分の代休を一気に取り、育メンしながらの
デイゲームでまたやんさんと河口に行けば

良い感じの風で期待した数分後には強烈な南風爆風!((((;゚Д゚)))))))
風を避けれる水門に行けば
チビ冷音に一撃ヒット!も

ランカー鯉のスレ掛かり!(ノ∀`) タハー
そんなデイゲームを夜のボートで払拭させようと。
夕方の雨・風・雷で出船が危ぶまれたが、強風こそ残ってはいるけど
晴れてるし行けるでしょ!ってことで決行!

勝どきマリーナからwithの高見さんにお世話になり
出船まではラウンジ船でまったりと

マッスルさんは朝からゴルフで夜は釣り。
本当に元気な方で御座いますw
マッスルさん、またやんさん、マリーナの本橋さん、マッスルさんのお友達お二方の大所帯で出船!
強風で雲も吹き飛びなかなかの夜景を楽しみつつ

雨による河川の増水と強風で港湾での釣りは諦め、
風裏スポットをピンポイントで!
1ヶ所目
イワシに着いたシーバスがそこそこ居て
シンペンを軸に7~8本

がサイズはおチビばかり(汗)

最後に60弱が1本
それにしてもこの悪天候の中、ガイドの高見さんの操船技術は素晴らしかったです。
釣る側が安心して、釣りやすいポジションにしっかりと船を着けてくれる。
次の風裏を目指して移動。
羽田方面へ
こちらの方が魚影は濃く
向かい風で飛距離が出せないのでこちらでもシンペンやバイブを軸に
ほぼ1投で1バイトが出る状況!
中でも自分の中ではヨレヨレの反応が良かったような。
途中、発売前のTracy 25を試すとこちらもフォール中にヒットや軽いジャークで即ヒットと噂より良い印象だった。
またやんさんもTracy 25で流石の連続ヒット!

ひたすら釣りに没頭したので、こちらでは全く自分の写真を撮ってません(汗)
20本位は取れたかな。
サイズは30~40cmが殆どでしたが・・・
帰りは強風・高波の影響をモロに受け、どこぞのアトラクションのような
スリリングな帰港でしたwww
陸っぱりでなかなか状況が良くない中、湾内の居る所にはばっちり魚は居て、河川に入ってくるのももうすぐでしょうかね。
魚をヒットさせるイメージを掴む良いリハビリ釣行になりました!
あとはホームで楽しめれば。
あ、今年の目標は去年と変わらず
①年間100ゲット以上!
②サイズUP ※76cm以上
※今年はホームでランカーを!
③釣り場の清掃強化
④釣り仲間との交流を増やす
⑤安全で楽しい釣行
以上で釣りを楽しみたいと思いますので、釣り場でお会いした際は
宜しくお願いします!
それと・・・
気付けばラパラカップが始まっていますね!
未だウェイインしてませんが、ぼちぼち楽しんで参加したいと思います!
- 2014年4月7日
- コメント(8)
コメントを見る
ぶらぴさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
20:00 | 今回は都市型河川での釣行です |
---|
16:00 | なんと一投目でヒット |
---|
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 20 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント