プロフィール
たけし
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:82682
QRコード
▼ 北陸ヤリイカ開幕
- ジャンル:釣行記
昨日はブログがいきなり消えてしまいましたT^Tブログ内容は多少変わりますが、、、
って事で、改めて初釣りに行ってまいりました!
狙いはヤリイカ、鯵、メバル!
シーバスが好調だと前日に耳にしウズウズしていたが、やっぱりイカがいいと釣り仲間に連絡^_^
オッケー!と返事をもらい夜に出発ε-(´∀`; )
五目ジグヘッドエギが使いたくて(笑)

先に向かっていた釣り仲間YUに連絡を貰うと人が多く風もあり釣りにくいよう∑(゚Д゚)
ヤバイかなっ(^^;;
初めは小さい漁港回りでシモリがある通す事、、、
一投目に、、、
コンッと(^^)
二投目も、、、
コンッ^_^

小さいがメバルGETで、三匹目を釣ろうとすると風がビュービュー∑(゚Д゚)
少し移動し、巨大な漁港へ(o^^o)
着くなり500メートルも歩き汗だく(^^;;
これ良いですよ〜(o^^o)

寒がりになった自分でも暑い位でした(^^;;
同行者のKちゃんが早速良型鯵をGET!

自分も色んなレンジを探り良型GET!

ポツポツ鯵を釣りなかなか続かず風が酷くなってきてここでまた移動(^^;;
風裏を求め移動するもなんにも無し∑(゚Д゚)
移動を繰り返し一級ポイントへ!
人が多く風もあり皆さんポツポツ釣れてる様子
聞くところによると夕方からヤリイカがポツポツ釣れてるみたい(^^)
ここで五目ジグヘッドエギに(^^)
初めはスッテタイプを手前にキャストし動きをチェックする感じで!
フォールスピードは通常のエギに比べ早く、テンションを張るか張らないかくらい《軽くテンションフォール》で姿勢も良い感じに(^^)
細かくシャクってやりダートする感じ、、、
するとどこからともなくヤリイカが二匹チェイスしてきてそのままテンションを張りフォール〜〜、、、
スゥ〜っと(笑)

いろんな五目ジグヘッドを使いたくて
次はコイカタイプに!
これもフォールスピードは通常のエギに比べ早い感じ(^^)だが、ダート幅は先ほどのスッテタイプより抑え気味??けれど、シャクれば大幅ダート!シャクリ強さで自由自在^_^使いやすい(o^^o)
けれどヤル気があるヤリイカがまたもやチェイスし、、、
スゥ〜!
っと乗らない∑(゚Д゚)
触腕の短いイカ独特のショートバイト(笑)
けれどそのままフォールしバイトする(^^)
スゥ〜!
GET!

次は遠投し通常のエギみたいに使用してみることに!
水深は5メートルから10メートルくらい!
、、、で着底を確認し細かくシャクって
コンッ
乗らない∑(゚Д゚)
コンッ^_^
乗った〜〜(o^^o)

何杯か釣り上げ爆風にて撤収T^T
仕方ないです(;´Д`A
五目ジグヘッドエギの使った感想は単体で使用した方がアタリが取りやすくエギングをした事がある方なら着底も分かりやすい感じでした!
《ライトタックル使用》
大場所や深場などはキャロ的な物も使っても飛距離が出て幅広いレンジも探れるからいいかなぁ〜と個人的には思います!
まだ使い始めなのでこれから使用してみて、より使いやすいやり方を探ってみたいと思います(^^)
タックルデータ
ロッド・blue current (ヤマガブランクス)
リール・ルビアス2506h(Daiwa)
ライン・PE RAPizm-X 0.2号 (ラパラ)
SL RAPINOVA 6lb/1.5号(ラパラ)
ルアー・五目ジグヘッドエギ(ラパラ、storm)
BM60(NORTH CRAFT)
iPhoneからの投稿
って事で、改めて初釣りに行ってまいりました!
狙いはヤリイカ、鯵、メバル!
シーバスが好調だと前日に耳にしウズウズしていたが、やっぱりイカがいいと釣り仲間に連絡^_^
オッケー!と返事をもらい夜に出発ε-(´∀`; )
五目ジグヘッドエギが使いたくて(笑)

先に向かっていた釣り仲間YUに連絡を貰うと人が多く風もあり釣りにくいよう∑(゚Д゚)
ヤバイかなっ(^^;;
初めは小さい漁港回りでシモリがある通す事、、、
一投目に、、、
コンッと(^^)
二投目も、、、
コンッ^_^

小さいがメバルGETで、三匹目を釣ろうとすると風がビュービュー∑(゚Д゚)
少し移動し、巨大な漁港へ(o^^o)
着くなり500メートルも歩き汗だく(^^;;
これ良いですよ〜(o^^o)

寒がりになった自分でも暑い位でした(^^;;
同行者のKちゃんが早速良型鯵をGET!

自分も色んなレンジを探り良型GET!

ポツポツ鯵を釣りなかなか続かず風が酷くなってきてここでまた移動(^^;;
風裏を求め移動するもなんにも無し∑(゚Д゚)
移動を繰り返し一級ポイントへ!
人が多く風もあり皆さんポツポツ釣れてる様子
聞くところによると夕方からヤリイカがポツポツ釣れてるみたい(^^)
ここで五目ジグヘッドエギに(^^)
初めはスッテタイプを手前にキャストし動きをチェックする感じで!
フォールスピードは通常のエギに比べ早く、テンションを張るか張らないかくらい《軽くテンションフォール》で姿勢も良い感じに(^^)
細かくシャクってやりダートする感じ、、、
するとどこからともなくヤリイカが二匹チェイスしてきてそのままテンションを張りフォール〜〜、、、
スゥ〜っと(笑)

いろんな五目ジグヘッドを使いたくて
次はコイカタイプに!
これもフォールスピードは通常のエギに比べ早い感じ(^^)だが、ダート幅は先ほどのスッテタイプより抑え気味??けれど、シャクれば大幅ダート!シャクリ強さで自由自在^_^使いやすい(o^^o)
けれどヤル気があるヤリイカがまたもやチェイスし、、、
スゥ〜!
っと乗らない∑(゚Д゚)
触腕の短いイカ独特のショートバイト(笑)
けれどそのままフォールしバイトする(^^)
スゥ〜!
GET!

次は遠投し通常のエギみたいに使用してみることに!
水深は5メートルから10メートルくらい!
、、、で着底を確認し細かくシャクって
コンッ
乗らない∑(゚Д゚)
コンッ^_^
乗った〜〜(o^^o)

何杯か釣り上げ爆風にて撤収T^T
仕方ないです(;´Д`A
五目ジグヘッドエギの使った感想は単体で使用した方がアタリが取りやすくエギングをした事がある方なら着底も分かりやすい感じでした!
《ライトタックル使用》
大場所や深場などはキャロ的な物も使っても飛距離が出て幅広いレンジも探れるからいいかなぁ〜と個人的には思います!
まだ使い始めなのでこれから使用してみて、より使いやすいやり方を探ってみたいと思います(^^)
タックルデータ
ロッド・blue current (ヤマガブランクス)
リール・ルビアス2506h(Daiwa)
ライン・PE RAPizm-X 0.2号 (ラパラ)
SL RAPINOVA 6lb/1.5号(ラパラ)
ルアー・五目ジグヘッドエギ(ラパラ、storm)
BM60(NORTH CRAFT)
iPhoneからの投稿
- 2015年1月7日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント