プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:232
  • 昨日のアクセス:958
  • 総アクセス数:916266

QRコード

タグ

タグは未登録です。

7月31日 第114回 荒川釣行記

  • ジャンル:釣行記
昨日は群れが入って、活性高かったので、今日も懲りずに出撃です。
ブログに初コメいただいた、SAKUさんと、彼のソル友の良壱(りょういち)さんの2名をホームグランドへお招きしました。
大潮
満潮  4:39(204cm)
干潮 11:26( 14cm)
風   北東3m
釣行時間 6:30-11:00
ポイ…

続きを読む

7月30日 第113回釣行記(カンバックホーム)

  • ジャンル:釣行記
足の怪我以来、ちょうど2週間ぶりに荒川のホームグランドにカンバックしました。
原チャリ停めてから、約600mをびっこ引きながらユルユルと。
昨日から電気治療のリハビリに入り、若干腫れが引いてきた。
足の状態が上向いたこともあるが、早朝のドシャ降り雨の後にチャンスが来るのではと、あえて長い距離を歩くポイ…

続きを読む

7月29日 第112回 荒川釣行記

  • ジャンル:釣行記
ソル友でチームAKB69に入会したばかりの、モリモリーズさんから、朝練のお誘いが。
ぜひ、行きましょう!! 
根がゴツゴツ多いポイントで、ステルス・宇宙戦艦・ゴイニー・ラーボー・ダーツ、ヌーチー、なんでも掛けて特訓しましょう。
と、約束したはいいけど、朝起きたら、小象の足のように腫れている。
あっ、昨晩 …

続きを読む

7月28日 第111回 荒川釣行記

  • ジャンル:釣行記
中潮の2日目。
満潮からの下げの時合、気温・水温・風・濁り。
どれもこれも申し分ない条件。
まだ足も痛く、眠さもあるけど、頑張って出撃しました。
中潮
満潮  2:07(172cm)
干潮  9:16( 38cm)
風   北1-2m
釣行時間 4:20-6:00
今日はソル友のメジナさんと待ち合わせ。
家…

続きを読む

7月27日 第110回 荒川釣行記

  • ジャンル:釣行記
今日から中潮。
それも早朝の満潮が0:40。
下げの2-3時間ごろに時合がくるパターンに4時からの朝練時間が、ピッタンコ。
更に程よい、南西の風が2-3m。
いくつかのポイントで爆る可能性が高い。
でも、そのいくつかのポイントは原チャリを駐車してから、かなり歩く。
致し方なく、あまり歩かないポイントへ折…

続きを読む

7月23日 第109回釣行記(復活へのプロローグ)

  • ジャンル:釣行記
昨日の無理な監督業での歩行で、朝起きたら、足首が像のように腫れている。
起きて速攻で医者へ行くと、先生からこっぴどく怒られてしまった。
1週間は歩かないようにしないと、断裂した筋肉が着かず、内出血が益々酷くなるぞ!!
イイケンさんを厳しく指導した勢いはどこにもなく、痛みと先生の説教に顔をしかめるばかり…

続きを読む

7月22日 第108回釣行(鬼監督その2)

  • ジャンル:釣行記
怪我をしてから、中6日。
その間、若干腫れは引いてきたが、まだ痛み止めを毎食後飲み、包帯とテーピングでグルグル巻きに固定している状態。通勤の往復は松葉杖で、脇が擦れて痛くなってきた。
満員電車だとは言え、日本人は怪我人・赤ちゃん抱えたお母さん・ご老人に冷たい。見て見ぬ振りが多く、席を替わってくれる人…

続きを読む

7月16日 第107回 釣行記(全治1ヶ月)

  • ジャンル:釣行記
あー、やってしまった。
結構 重症。
普通に歩けるまでに1ヶ月、走れるまでに2ヶ月。
昨日の長男の中学校のPTAビーチバレーボール大会で、左フクラハギの肉離れをおこしてしまった。
今は歩くのもままならず、ゆるゆると、ビっこ引きながら、30cm/2秒といった感じ。
土曜日の夕方だったので、病院どこも開いて…

続きを読む

7月15日 第106回 荒川釣行記

  • ジャンル:釣行記
今日は満月の大潮。
早春のこの日には、60-70cmのサイズが結構かかった。
あえて、難しい満潮へ挑戦してきました。
大潮
満潮  4:00(195cm)
干潮 11:01( 18cm)
釣行時間 4:20-6:20
目の前には、大きな潮目が入り、手前にはヨレも出来ている。
更には、ヨレには充分なベイト。

続きを読む

7月13日 第105回 荒川釣行記

  • ジャンル:釣行記
水温が上昇し、シーバスの活性が落ちてくるとか、ウンチクを言う前に、自分自身が夏バテで倒れそう。
やっぱり、敵は己の中にあり。
体力と年齢との戦いです。(笑)
中潮
満潮  2:06(180cm)
干潮  9:30( 28cm)
釣行時間 4:20-6:15
強風、強風。
そして暴風へ変わる。
南風が強すぎて…

続きを読む