プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:523
- 昨日のアクセス:653
- 総アクセス数:914841
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 6月16日 第85回 湾奥釣行記(ポイント開拓の巻)
- ジャンル:釣行記
もんじゃ五平さんが、もの凄い新規ポイントを発掘したとのこと。
スズキクラスが、群れていてバコバコヒット!!
もんじゃ焼きながら、片手間でキャストしても、爆ってしまう!!
なーんて話を聞いてしまうと、寝てなんかいられない。
なんとかお願いして、連れて行っていただけることになりました。
しかし、仕事、会合で遅くなり、真夜中に帰宅。
一睡もせず、FGノット組んだり、ルアーのフックを変えたりして、そのまま徹夜で出撃です。
満月の大潮
満潮 4:04(194cm)
干潮 11:11( 3cm)
釣行時間 3:40-6:00
ポイント1
まずは、いつも必ず2-3本はサクサクっと上げるのだが。
ミノーでも来ない、RB77でボトム探っても来ない。
キャストも際に決まらない。
ここで一本も獲らずに移動。
いやな予感が。。。
ポイント2
五平さんが60UPを爆ったポイントへ。
ちょうど満潮。
流れがまったくなく、しばらくポイント外して、地合が来るまでに若干下流でやってましょう、ということに。
アンカー打って、キャスト開始。
何も、反応ないが、水はまあまあ、良さそう。
そろそろ、いい時間帯という時に、五平さんにヒット!!
ギュイーン、と糸が鳴り、ドラグが出る。
おっ、これはクロダイだ、やったーと、五平さん喜びの声。
しかし、3分経っても、5分経っても、右に左に走り、まったく疲れない。
おかしいなー、もしや。。。。。
ようやく浮いてきたのは
ステルス爆撃機!!??
それもかなりデカイ!!??
やり取りを続けていると、スーッとガイド船が近づいてきた。
エイも手前に来て、とてもネットにも入らないので、小生がネットでルアーのフックを狙って、なんとかルアー回収成功。
ステルス爆撃機は、悠々と遠ざかっていきました。
さて、顔を上げてポイントを見ると。
ガーンッ!!!!
さっき、近づいているのをチラッと見たガイド船が、我々の狙っていたポイントにしっかり入っているではないか。
それも早々にシーバスを釣り上げている。
やられたー、
その後 五平さんと必死のキャストも6時となり、出社のため撤収。
ステルス爆撃機め、覚えていろよ!!
五平さんと初めてホゲった釣行でした。
ホゲリの中でも、改めて、ポイントへの入り方、キャストの方向、流し方の大切さを学んだ釣行でした。
五平さん、お疲れさんでした。
これに懲りずに、またよろしくお願いします!!
- 2011年6月17日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | シーバスに鬼門の夏 しっかり狙って釣れる魚が真鯛 |
---|
14:00 | 2025鯊はじめ |
---|
10:00 | 『トップチヌヤローゼ!!』イベント開催のお知らせ |
---|
08:00 | 75+75 フリルドスイマー75の2連結 |
---|
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント