プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:151
  • 昨日のアクセス:653
  • 総アクセス数:914469

QRコード

タグ

タグは未登録です。

明日の先発メンバー(ワイルドレインボー)

  • ジャンル:日記/一般

明日 オランダ汽水湖、OVへ再戦に向かいます。





80UPを約10分の戦いの後、足元でバラシた再戦。
なんて、言いません。

あのサイズは、奇跡だと思います。





これまで、OVは5回の釣行(2回はパイク釣りなので、オランダは計7回)で

1回目  カレイ 2匹 + レインボー1バラシ
2回目  カレイ 3匹
3回目  レインボー 1匹
4回目  レインボー 3匹
5回目  レインボー 3匹 + 2バラシ

1・2回目のポイントでは、12月・1月の厳冬期であったため、レインボーは湖の最深部に潜んでいるのではとの仮説を立て、水深が15mもあるポイントに20gもあるスプーンでボトムノック。
バラシがあったので、仮説が完全に外れていたとは断言できなくとも、カレイしか釣れなかったので、結果としてはこの戦略は間違っていた。


3回目からは、実際にフライマンがレインボー釣っていた情報を元に、出来るだけ小さいルアーでフライ同様に、表層を漂う、水生昆虫を演出すればヒットするのではとの仮説を立てた。ポイントも深場から浅瀬に変わるブレイクが多い場所に変更。フライのような小さなスプーンを正確に、ロングキャスト出来るしなやかで細身のロッド、かつ強烈なワイルドレインボーにも耐えうるタックル、ロッド・リール・ライン・リーダー、スナップ1つに至るまで、すべてを一新。出会いがしら的な運もあったが、見事的中!! OVではフライマンがほとんど占める中で、ルアーでも釣れることを実証できた。


4回目は、気温も上がってきたことから、もっと浅瀬で水生昆虫を食べに回遊しているのではとの仮説を立てた。春とともに、自分がレインボーなら、広い湖のどこを回遊するだろう、との妄想と、OVの神 IKUさんや、師匠 MRTさん、渓流の達人 SKTさんなどの大先輩の話をネチッコク聞いて答えを出した新たなポイント。さらに、それに合わせたルアーをソル友 ユータさんにお願いし、送られた秘密兵器、シマノのSlimSwimmerを武器に戦術的中!!


5回目は、仮説 → 検証 → 確信 → 自信への釣行。
今までより、日の出・日の入り、お食事パターンを分刻みで意識して、狙った時合通りにはまった。これまでで最大の5回のヒット。これは釣れたではなく、釣ったぞ!!という感じ。 
すごく嬉しかった!


さて、明日の6回目は???
ソル友 荒井さんからいただいた、SlimSwimmerの新色とRollSwimmerを新たな秘密兵器に、これまで出せなかった60UPを引き出すのが目標。





うーん、ゴチャゴチャ前置きが長い!!

明日の先発メンバーは?






ずどーん!!














一度 使ったフックと、指に逆さに引っ掛けて、鋭さが確認できないフックは全部交換済み。

前回 シーバスミノー投げたら、場がスレた感が強く、パタリとバイトが止まってしまったので、ミノーはちょっと恐ろしいです。

やはり、この時期は何らかの昆虫を食べているようで、小魚でない。

その中で、マッチザベイトでないミノーを投げると警戒される。

ワイルドレインボーって、頭いいな~。

こっちも頭使って釣りしないと、釣れない!!(苦笑)






運悪く、ホゲリかも知れませんが、全身で風とカレントを感じながら、水鳥たちと戯れながら、水生昆虫を演出してみます!!

期待しないで、待っててください!!






追伸) ホントは下あごの突き出た、凄いのを狙ってます。(笑)

みんなからのコメント コメントする

モンスターレインボーの攻略・・・楽しそうです♪

今回の釣行記も楽しみにしてます!

takamar

東京都

タケポン

欧州

>takamarさん

なかなか思うようには行かないですね。
力が入りすぎて、5回もバラシました。
とほほ。(涙)

どうしても水棲昆虫と云われると…


REBELのヘルグラマイトを連想してしまいますwww


釣り( ・・)/

神奈川県

タケポン

欧州

>釣り( ・・)/さん

そんな秘密兵器があるんですか?
調べてみますね!!

雄叫びあげてる頃ですね!
期待しちゃってます♪

ぶーじ

東京都

タケポン

欧州

>ぶーじさん

5回もバラシて、嘆いてる頃でした。(苦笑)

今度こそ、ドデカいやつをゲットしそうですね。

AKBチームダービー1位とって、日本に戻ってきてもらわないと・・・(笑)

おーじろう

タケポン

欧州

>おーじろうさん

ふっふふー。
まだ本気で参戦してないですよ。
その気になりゃ、1mのパイクとか、2mのナマズとか。。。
ムリムリ。(笑)

カレイ久々に見たいな(^_^;
おや!?から始まり、これは?カレイ(ヘ。ヘ)が好きなんですよ

フナムシ

東京都

タケポン

欧州

>フナムシさん

小さいかな、おや?
これは?80UPのレインボーだ!!
に、したいねー!(爆)

釣る気満々ですねー!
頑張って釣ってきてまたキスしてきて下さい(笑)

ため息

東京都

タケポン

欧州

>ため息さん

ここのワイルドレインボーのほっぺたは、ため息君の好きな女の子のほっぺのように、いい香りすんだよ!!
ウソだよ!(爆)

荒川・・地獄の様に釣れないんですが・・
どうしましょう?(笑)

Hiro

千葉県

タケポン

欧州

>Hiroさん

この時期は大型河川はベイトの有無で大きく左右されるので、ねむちゃんが行っているちょっと入った港湾の明暗か、海〇〇安庁の大型船が停泊しているSMだ川河口にバホバホ魚居るとの情報あり。

ハルシオンの月歩…ランカーレイクトラウトを狙ってる方が使われていたのを記事で拝見しました!
個人的に期待しちゃいますんで( ´艸`)

潮フェッショナル

南極

タケポン

欧州

>Taka石廊崎~荒川さん

なるほど、ただちょっとサイズがデカイのが気になるなー。
いずれにせよ、邪念を捨ててフラリと流してみますね。

期待してます(笑
また興奮させてくださいね!!

naoh(なお)

東京都

タケポン

欧州

>naoh(なお)さん

さーって、興奮させられるか??
笑わすことは出来るかも!!

Guten Tag.
前回に比べ気候も良くなってきたようで。
期待が膨らみます。
毎回オランダまでの釣行に頭が下がります。
Viel Gluck!

インターラーケンの風

愛知県

タケポン

欧州

>インターラーケンの風さん

風が強いので、ちょっと心配です。
ただの釣りキチ、基地外おやじですね。(苦笑)

がんばってきてくださいね~

週明けのログ期待してますよ(^^♪

ねむ

東京都

タケポン

欧州

>ねむさん

管釣と違って難しいので、1匹獲れれば御の字です!

5グラムスプーンで80アップ取るって、想像できないですね~
フックのバランス難しそうですね~

うみうし

タケポン

欧州

>うみうしさん

5gスプーンについてるフックは基本、管釣用のもの。これでは折れちゃうので、がまの4番というシングルフックに全部交換してます。これ結構いい仕事します!!

おお~
今回はスーサンはいれないんですね
その代わり新しいルアーを早速つかうんですね
次はミノーで頑張って釣ってください(^^)

キムチ

東京都

タケポン

欧州

>キムチさん

スーサンは前回投げたら見切られスレて、その後2時間ぐらいワイルドいなくなっちゃった。(涙)ミノーはいわしが発生する夏場がいいみたい。

北海道の雑誌を読んでると、アクションをおさえたロングミノーが多いですが
やっぱり地域が違うと攻め方も違うものなんですね!!

キロクン

千葉県

タケポン

欧州

>キロクンさん

食べてるエサの違いだなー。そんなロングな小魚いないので。
やっぱり、いつも黒っぽい水生昆虫、エビ、もしくはハゼ?が主役。これをいかに演出できるかがカギですね。夏は小ぶりのイワシが発生するので、その時はロングミノー試してみるね!!

いやー、面白いですね。
読んでて私もワクワクです。

シーバス用のバイブやブレードならシルエットが小さいのですかダメなのでしょうか?

しかし、外道でカレイってww

みやけ

東京都

タケポン

欧州

>☆ニヤケさん

バイブやブレードも、おーじろうに散々脅され、投げ倒しましたが、駄目でした。(苦笑)カレイはバリッドで釣れたけどね。ワイルドレインボーはすごい警戒心強いです。エサとして食べられるか、ずーっとルアーの後ろにピタリとついてくることも、リアクションバイトは効かないようです。

なぜかわたしまでテンションあがってきました!

がんばってください!
でも安全第一ですよ!

アズマ

タケポン

欧州

>アズマさん

アズマチャンが女性ネタ以外でテンションあがるの??(失礼!!)
安全第一!! その通りです。
金曜日の仕事終わってから、そのまま車で向かって、湖畔で車中で寝てから浸かりと思いましたが、やめました。外国は野盗もいるし、治安も悪い。OVの神も止めた方がいいと、アドバイスくれました。

なるほどー、投げりゃいいってもんじゃないんですね。

当然ながら期待しちゃいます。
ケガ等には気をつけて。

タマキチ

東京都

タケポン

欧州

>タマキチさん

いちおう、少ない脳みそをフル回転させて、いつも色んなこと考えて、一投入魂でキャストしてます。だから、釣りの後は疲れ果てて、ヘロヘロです。(笑)

月歩は、夜明けの明るくなりかけから、太陽が出るまでの間に、ウィード周りを攻めて見てください。
俺の秘密兵器です。

荒井 君夫

東京都

タケポン

欧州

>荒井 君夫さん

なるほど。。
ミノーはこの時期のハッチにマッチしてないけど、ルアーオーナーの指示に従って、任務を遂行してみます!!

>タケポンさん
前に、村田さんが言ってたんですが、トラウトは過去に食べた事があれば、時期は関係無しにバイトするそうですよ。
俺も、来週月歩でスーパーレインボーを仕留めに行ってきます。
ご武運を。

荒井 君夫

東京都

タケポン

欧州

>荒井 君夫さん

なるほど。
いずれにせよ、邪念を振り払って、よわよわしいベイトを演出してみます。食いつけば、間違いなくサイズはデカイと思いますよ!!

そろそろ、またカレイが見たいような気も…

今、狙っているエリアって、いないんですか?

って、カレイを狙っているわけじゃないですよね…

冗談は、さておき

80UPのチャンス
もう一度あることを期待しています

頑張ってください

kazusan

東京都

タケポン

欧州

>kazusanさん

カレイは一箇所のポイントで釣れます。
残念ながら、そこにはほとんどレインボーいないんで。
レインボーが爆釣して、飽きたら、カレイポイントに行ってみますね。そんな訳ないか。。(笑)

虎視眈眈と狙っていますな~

期待してますよぉ。

アキヤtoto

千葉県

タケポン

欧州

>アキヤtotoさん

データは揃ってきたので、あとは感性と運の問題です。
日ごろの行いは、とても良いので運はあると思いますが。。(笑)

水生昆虫なら、スピナーはマッチしないのでしょうか?

期待して待っておきます!

なんば

山口県

タケポン

欧州

>なんばかさん

スピナーいけると思い、1つ買ったんだけど。フックをシングルにしなきゃいけないOV湖の規制があり。買ったスピナーのトリプルフックを換えようと思ったら、スピナー本体と直結されてる。簡単には交換できないので、辞めました。(苦笑)

やっぱスプーンですかね( ̄▽ ̄)
楽しみにしてます♪

SAKU

東京都

タケポン

欧州

>SAKUさん

1gとか、1.5gとかのスプーン投げれたら、おそらく爆釣が出来ると思う。どういうタックル組むか? これは今後の課題です!!

ポッキーを是非一軍に!!!(爆)

ロロヒ

東京都

タケポン

欧州

>ロロヒさん

だーははは。
ポッキー投げたら、まず見切られて、1週間はワイルド釣れなくなるよ。ポッキーはシーバスとパイクで4番バッターにしますので、待っててね!!

レインボー 流石に
手強いみたいですね~
でも期待してますよ タケポンさん
頑張ってくださいね。

松本雄司

東京都

タケポン

欧州

>松本 雄司さん

フック代が馬鹿にならないですねー。
小生がこだわり過ぎるのか、一度投げたフックも全部交換。
バラシもいやなので。スプーンについてる細身のフックも、ここのワイルドでは折れちゃうと思う。(苦笑)