プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:342
- 昨日のアクセス:332
- 総アクセス数:907189
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 旅ログ その2(デュッセ市内散策)
- ジャンル:日記/一般
少年たちの旅の2日目は、デュッセ市内の散策です。

まずは、朝起きて、散歩がてらドイツのパン屋さんまで散歩です。

そして、ドイツパンで朝食を

バナナ・リンゴ・ヨーグルト・ソーセージ・ゆで卵・ドイツパン数種類・牛乳・オレンジジュース

外側がバリバリですが、中はしっとりソフトです。
上側は固過ぎて包丁も通らないので、逆さにして下側からカットです。
食事のあとは、

皿洗いと

床掃除を
それぞれ、強制的に。(笑)
そして、その後 街に繰り出しました。
まずは、アルトシュタットのCarlsplazの市場へ。
今日は結構 新鮮な魚が並んでいます。




さらに

ライン川をバックに
そして

ラインタワーへ上りました

172mの展望台まで、エレベーターで

その後は

ケーニヒスアレー通りを経て
インマーマン通りをぐるぐる回り、ラーメンのなにわに行くも。

なんと今日は定休日。
しかたなく、イタリアンで昼食を。


スポーツショップやデパートでお土産を。

10km近く歩き回り、くたくたになり

夜はアルトシタットにある、デュッセで一番歴史ある、1811年にナポレオンも訪れたレストラン。
ツム・シフヒェンヘ。

豚肉のふくらはぎを油で揚げたのと、

茹でた料理。

そして、鳥の胸肉の料理を。
量が多かったので、少年たちは途中でギブアップ。
楽しいひと時でした。
明日はオランダへ向かいます。
つまらない旅ログが続き、申し訳ございません、
- 2012年3月28日
- コメント(17)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント