プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:129
  • 昨日のアクセス:194
  • 総アクセス数:902540

QRコード

タグ

タグは未登録です。

第100回フライ釣行記(お命いただきます)

  • ジャンル:釣行記

hfy6hwvf56ie5xwywv5p_480_480-ffec9968.jpg

なんと5週連続で丹沢へ
2018年の6月にフランスから帰国して
これが日本で100回目のフライフィッシング釣行となった

コロナ対策徹底するため
途中でコンビニにも寄らずに
家から持参した食糧で一日やり過ごすことにした

gmksthsx84jjx3hky9ei_480_480-085e57cf.jpg9397y85pf9yyjekkfgv5_480_480-e6aff3bd.jpgnxwnhk9epa6mstkwi5vt_480_480-067d7846.jpgp3dgvuvsboksc5toawpe_480_480-70232861.jpg

11匹バラシて12匹釣った 
なんとか辛勝 汗、、、


自分の釣りは基本キャッチ&リリース
でも今回は趣向を変えて3匹だけ持って帰ることに
息子たちが岩魚や山女魚を食べたことない
って言うのでチャチャっと処理して塩を多めに振った


gkxjxcxvo793tu3x6zhg_480_480-70aa15f4.jpgvdfg68p3s8vpc8ayatu8_480_480-ce238508.jpg

いただきます!
ってお命いただきますってことなんだよと
だから捧げてくれた命に感謝して
最後まで綺麗に食べるんだよ

聞いてるのか聞いてないのか
息子たちはウマいうまいと
ムシャムシャ喰いつき綺麗に平らげた


ahg3nwnzs7ixedxphkdv_480_480-182bce92.jpgjo69vx53wsp9t5aa9vo2_480_480-237ebec1.jpg

丹沢の魚たち ありがとう!
素晴らしき大自然に感謝 乾杯!


追伸)流石に渓流魚は飽きてきました。
ちょうど手が震えているマサから
強烈なウルトラマンビームが発射されているので
来週は湖の大物でも狙う予定です。
 

コメントを見る