プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:655
  • 総アクセス数:909554

QRコード

タグ

タグは未登録です。

メーターオーバーのノーザンパイク

  • ジャンル:釣行記



オランダの汽水湖 OVでのレインボーは、3月に入れば、もっと活性が上がって来るようなので、ここで無理はせず2月はお休みし、その間 メーターオーバーの怪物、ノーザンパイクに専念します。





欧州のノーザンパイクは3月から産卵期に入るため、2月に荒食いするのではと、勝手に妄想中。





そのため、3-6月まで禁漁となります。





しかし、先週から欧州大陸は寒波が襲い、中東欧はマイナス33℃で、死者が80名ほど出ている。





釣ったどー!!




見たいになれば、いいけど。


このメーターパイク、このサイズになると人間の頭が入るぐらいの、でかい口してます。

こんなとこで、夏場泳いだら、ぜったい亀と間違って、飛び掛かってくるに違いない!!

おそろしや~。。。(汗)





今回も、荒川基地外魂で、ねちっこく攻めます。

パイクが降参するまで。(笑)

みんなからのコメント コメントする

また
パイクですか(^^)

ごっつぁんでまた釣ってください(^o^)

キムチ

東京都

タケポン

欧州

>キムチさん

なんせ、これだけ寒いので、間違いなくワニのようにボトムに貼り付いてる。
もってないけど、ジグヘッドのソフトベイトだろうな。

写真、ロロヒかと思いましたよ!

あいつら基地外だから、誘えばドイツまで行くと思いますよ!!!

ねむ

東京都

タケポン

欧州

>ねむさん

魚が釣れればいいけど、釣れなければ、ひとのせいに平気でしそうだよ!

ワイルドレインボーに引き続き、早くもメーターパイクまで?って想っちゃいました(笑)

けど、いろいろな怪魚がいて、まだまだ楽しませてもらえそうですね♪

こーゆー魚との出会いのチャンスがあるっていいですよね!!

釣りってロマンがありますね!ホント、いい趣味だと思います!!

takamar

東京都

タケポン

欧州

>takamarさん

日本にいた時の様に、毎晩毎朝は釣りにいけないので、少ない釣行で確実に怪魚を捕らえるべく、衰える脳味噌をフル回転させ、妄想の世界で日夜、イメージトレーニングしてます。

パイクの次は2mのナマズです。(笑)

マイナス33!!(゜ε゜;)死にますね(..;)
東京は今は3度です キチガイがホームにいますよ

フナムシ

東京都

タケポン

欧州

>フナムシさん

おー、3℃も寒いけど、まだなんとかなりそう!
頑張ってデカイの釣ってね~!

マイナス33度の中でFGノットを組み直す。。。想像しただけで
寒くなって来ました((((;゚Д゚)))))))

キロクン

千葉県

タケポン

欧州

>キロクンさん

リール2個x予備スプール2個、合計4個のシステムを事前に組んで、これが切れたら帰ります。ノットなんて、到底結べないよ~!凍死します。(笑)

完全に妄想してますね
しかし今までことごとく現実にしてきたので、また期待しちゃいますよ~

アキヤtoto

千葉県

タケポン

欧州

>アキヤtotoさん

妄想が入りすぎです!!(苦笑)
広い湖を、10cm単位でレンジと面で、ネチネチ狙いまっせー!

その画像が、今度はリアルな画像になることを期待してますね

でも、なんか本当に本人かとも思える画像だくに、現実にすぐなりそうな

頑張ってくださいね

kazusan

東京都

タケポン

欧州

>kazusanさん

だはは、本当に自分の画像みたいです。
デカイの狙いますよ~。

こんばんわ

マイナス33℃
こけたら死ねそうなので本気で気をつけて下さいw
酷寒で体の動きが鈍い中こんなの釣れちゃったら引きずり込まれますよ・・・

でぶごん

愛知県

タケポン

欧州

>でぶごんさん

恐ろしや~、2mのなまずも居るそうなー。
そんなのに引きづり込まれたら、たまらんばい。(苦笑)

うわー、デカい口!!

何投げても食ってきそうなww

またログが楽しみです!
頑張って下さいっっ

メジナ

東京都

タケポン

欧州

>メジナさん

トラウトとか、水鳥とか、視界に入るものは、なんでも食いつく。
でも、臆病で警戒心は強いから、なかなか釣れないんだよね。
厄介な相手ですが、ワクワクします。

パイクも一度は釣ってみたい魚です。
ウラヤマシイなぁ。。。
獲れる限りの魚種獲っちゃってください!

タマキチ

東京都

タケポン

欧州

>タマキチさん

前回 釣った69cmでも、水面炸裂で強烈だったのに、1m超すやつって、恐らく怪獣みたいじゃないかな?(笑)

パイクですか~
パイクはどんなルアーがいいのですかね~
やたら強そうな相手ですよ~

頑張ってくださいね~。(^O^)

松本雄司

東京都

タケポン

欧州

>松本 雄司さん

ジョイクロ、フロッグ、そしてスピナーベイト。
この辺が、メーターパイク来そうかな?
スピナーベイトだけ、まだ戦力にないです。

-33℃って・・・
も~潜水服みたいなのじゃないとダメなんじゃないでしょうかww
ものすごく、でっぷりした魚ですねぇ。
チャンチャン焼きが、うまそうだ!!

Guppy@ヘア解禁

千葉県

タケポン

欧州

>Guppyさん

実は、フィッシュ&チップスの30%ぐらいは、パイクのフライみたいです。1回やけに骨っぽいのを食べたけど、あれだったかな?
味は結構いけるよ!

画像似てます(笑)
このサイズは歯も凄いでしょうねー!
またワクワクな冒険期待してます(^_^)

SAKU

東京都

タケポン

欧州

>SAKUさん

でしょ? 俺もなんて似ている人なんだ!
と、思わず画像パクらせていただきました。(笑)
わくわくもだけど、1mのパイクとか、2mのナマズとか。
もう釣りじゃないよ、縄にベイトつけて、綱引きだよ。(笑)

やはり、元荒川基地外族としては、メーター野郎が一つの目標ですか。
チーム内は国境を越えたバトルでさらに熱くなりますね(笑)

おーじろう

タケポン

欧州

>おーじろうさん

あはは、簡単に言うけど、メーターだったら、もうワニだよ。
1mのパイクとか、2mのナマズとか、なんか身の危険を感じるな~。(苦笑)

-33℃って釣りが成立するの?

ノーザンパイクの穴釣り?(爆
イメージは、日本のワカサギ釣りでヨロ?

んなわけねぇ~か。(^^ゞ

kiyo

大分県

タケポン

欧州

>kiyoさん

あっ、実はノーザンパイクの穴釣り、Youtubeで見た事あります。ワカサギの1匹づけでした。

3月からの産卵期に合わせて、こんな寒くても結構食いつくみたいですよ、でも 寒すぎて、リール凍るんじゃないかな??

改めて言うのもなんですが、本当に釣り好き!!通り越してますよ……(-_-;)

マイナス33度って…荒川上流で夜中にちょっと竿振ったらガイドが凍ってましたから。

でもタケポンさんは、またホームラン打つんでしょうね!

ぶーじ

東京都

タケポン

欧州

>ぶーじさん

いやー、さすがに。。。
釣り場までドライブして帰ってくると思うよ。(苦笑)

厳寒に出撃するだけのモチベーションはありそうですね
水族館で見ただけですが歯が凄そうでした

汽水域では暖かくなったらZEEBAARSも狙えるんでしょうか

灰色男

東京都

タケポン

欧州

>灰色男さん

釣り場にはいけると思うのですが、ロッドを出して釣りする勇気がわいてくるかは、定かではないです。(涙)

Zeebaars、はい、シーバスですね。
夏に北海で釣りますよ~!!
こっちのほうが、本職です。(笑)

釣ったの!?と思いましたσ(^_^;
ショアジギタックル持って出撃したいとトコロです~

メーターパイク釣ったら次は2mウェルズ(ヨーロッパオオナマズ)ですか!?
あれ?レインボーわ?(^^;)

潮フェッショナル

南極

タケポン

欧州

>Taka石廊崎~荒川さん

むふふ、引っかかったなー。(笑)
マジでパイクのポイントに2mのオオナマズいるんだって!
胃袋から60UPのパイクが出てくるそうだよ、怪獣と怪獣の対決だな。

レインボーはOV湖、岸よりが結氷中とのこと、さすがに湖面が凍ってチャー、釣りにならんぜよ。

パイクと言うと

よく動画サイトなんかでTOPで水面大炸裂させてるのを見るんですが
この時期は流石に水面下の釣りなんですかね(^_^;)?

歯が凄いみたいですから
くれぐれもシーバス持ちしないようにお気を付けて(笑)

頑張ってきてください(^^ゞ

CURRENT WALK

タケポン

欧州

>CURRENT WALKさん

さすがに、水面に炸裂はしてこないと思います。
水面近くでは、さすがの怪物も凍ってしまうので。(笑)
ボトムをジョイクロなどで這わせて。
でも、一番はスピナーベイトがいいのでは、持ってないなー。
送ってもらった、よつあみG-soul1.2号で勝負です!!

Guten Tag.
Wirklich!?
信じられない!
まだ行きますか?
この寒さで?
名古屋でさえマイナス2度です。
この僕は、この気温で躊躇しているのに。
まさしく脱帽です。
Viel Gluck!

インターラーケンの風

愛知県

タケポン

欧州

>インターラーケンの風さん

オランダのOV湖の神から、OV湖は岸よりが結氷してるとのこと。
ホントに、こんな中行くのでしょうか?
自分でも基地外すぎて呆れてます。(苦笑)

でかいですねー

泳いだら股間の亀食われますね

おか

東京都

タケポン

欧州

>岡治郎さん

あはは。
やっぱり、岡ちゃん、ここで食いついたな!(爆)

まさしくリバーモンスターですね。
どんな攻めをするのか、とても興味あります。
頑張ってください!

自分は、ナイルパーチとか、パプアンバスとか、
そんなのを釣ってみたいなーって思ってます。

メトロバサー

タケポン

欧州

>メトロバサーさん

前回捕獲した69cmは、ごっつあん89で水面直下でしたが、今回はさすがに、寒すぎてボトムに張り付いているかと。30cm、100gのレインボートラウトルアーが効きそうだけど、投げるロッドがない!! 手で投げようかな。(爆)

 この画像は?

 タケポンさんにしか見えないけど・・・

 短パンだし。(笑)

 
 やっつけちゃて~。(^^)

もんじゃ五平

東京都

タケポン

欧州

>もんじゃ五平さん

だははは。あれ? 俺 もうメーター釣ってたっけ?
って、ADのジャケットも、短パンも同じのだし。
自分でもよく似てる人だなーって。
ネット画像パクらせていただきました。(笑)

パイクのメーターオーバーをゲットされたら、湾奥では太刀打ち出来ないですね

伊豆のショアシイラ&ウツボくらいかな(笑)

『ねちっこく』が今年のキーワードです(爆)

モリモリーズ@西葛西

東京都

タケポン

欧州

>モリモリーズ@西葛西さん

そうなんだよ、伊豆のアンちゃんを一番警戒してるんだ。(笑)
こっちが運よく、100cmのパイク釣っても、あっさりと101cmのウツボでやられそうだよ!!

-33℃!?
とんでもない数字ですね(笑)
AKB魂でメーターパイク野郎をGETしちゃってください(^^)

良壱

東京都

タケポン

欧州

>良壱さん

恐らく自分が口あけたまま凍って、冷凍メーターパイクみたいになっちゃうよ。(苦笑)