プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:419
- 昨日のアクセス:826
- 総アクセス数:922681
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ もうすぐクリスマス
- ジャンル:日記/一般
クリスマスがやってくる。
子供の頃は、プレゼント欲しさにワクワクしたものだ。
何歳ぐらいまで、サンタクロースを信じていたのか。
今でも不思議なくらい鮮明に、40年前のその時の情景を覚えている。
幼稚園の卒園式の帰り道、兄から 「サンタクロースなんていないんだぞ! いつもお母さんが枕元にプレゼントおいてたんだぞ!」と言われ、とてもショックだった。
ずっと騙されていたのかと、子供心に、その日は一日中ふて腐れていた。(笑)
12月25日、クリスマスって何?
Jesus Christ(ジーザス クライスト)、イエスキリストの誕生日です。
日本のお正月のように、新年を祝う慣わしがない欧米では、一年で最大のお祝い、お祭りとなっている。
キリスト教の宗教どうこうではなく、農耕民族、狩猟民族を脱した現代人は、聖書に基づいて生活していることが多い。
現に、仏教中心の日本人もほとんどの人が日曜は休む。
これって、聖書によるもの。
神が天や地を創造して、7日目に休まれたのが日曜日。
知ってた?
さて、街はクリスマス前の最後の週末。
ワサワサ
ガヤガヤ
それから買い物へ
ドイツで一番の老舗、チョコレート、ケーキのお店。
創業1932年のハイネマン。
バームクーヘンやシャンパンが入っているチョコトリュフがフランスやベルギーでも有名。
いくつか購入した後は
日本へ送るクリスマスのお菓子とともに箱詰め。
自分にもプレゼント
ハンガリー在住以来のテニスを、6年ぶりに再開します。
7月のふくらはぎの筋肉断裂から、普通に歩けるようになったけど。
厄介なのは、筋肉断裂時に、一番太い神経をやってしまったようです。
足の裏、かかとの部分が今もビリビリ痺れてます。
完治していない足を引きずって釣行を重ねたことを、今になって悔やんでます。(涙)
おじさん、おばさん達とゆるいダブルスをやって、少しずつ足のリハビリを促し、コツコツと前向きに頑張っていきます。
それに、体重も落とさないと
野菜を食べて、ダイエット。
今月は飲みすぎ喰いすぎ、それにクリスマスで出費もかさみ、お財布の中身も寂しいです。
こんな週末でした。
来週末はいよいよ、第三回オランダ遠征の釣行です。
60UPの野生のレインボートラウト。
一体 どんな戦いを見せてくれるのか?
虹色の砲弾を手に、オランダの寒空に雄叫びを響かせることが出来るのか?
でも、遠浅の汽水湖を攻めなければならないのに、日本からウエーダーが届かないよー。
アサシンが送ってくれません。(涙)
- 2011年12月18日
- コメント(16)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント