プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:542
  • 昨日のアクセス:655
  • 総アクセス数:910056

QRコード

タグ

タグは未登録です。

第120回夏休み釣行記(いざ オーストリア・アルプスへ)

  • ジャンル:釣行記

今年も年が明けたと思ったら
毎日 ラテンのフランス人とバトルを繰り広げ 
もうヘロヘロ倒れる寸前で、なんとか夏休みがやってきた

ブッチャーのチョーク攻撃に、ギリギリ10カウントゴングの場外で逃げたみたいな、
鬼気迫る感じ、、、(汗)

さー 今年もオーストリア アルプスはチロル、氷河から流れ出る天空の渓流へやってきました。今年はフライ師匠のSKT氏 なんと手が痺れながら南アから登場!そして、フライ仙人のKGM氏、天空すごいっすよー!氷河の渓流すごいっすよー! という1000回以上の小生の言葉に洗脳されて、釣りに行く前から既に手が痺れ、天空シンドロームに!

今年はパリの空港で昨年のようにラテントラップにはまらず
ミュンヘンの空港でも無事にバゲージが出てきてスムースな旅!

4jz9ma9gcdaswt8gchv9_480_480-729e47d4.jpg374zijegfaag3bs95vfw_480_480-01dc09d2.jpgrw2gfbsz3hxzvg6hvp45_480_480-b97fe562.jpghw3noxptoe5i6fgwftt9_480_480-d3eafa2f.jpgv2p6kt3j9osj36div69m_480_480-4882eab0.jpguezv2keuwitjrz6bps2n_480_480-6e7f7606.jpg
到着して早速 ビールを!
と思いきや、にゃんとぉ~!

別の場所で夏休み中の某釣友がメッセージ付きでビール3杯のウェルカムドリンクを我々到着に合わせて用意してくれてました、むぅ~ 感謝 感激!お返しにセージのロッドをあげたいくらい、感動!(真っ赤な嘘! あげないあげない、、、)

釣友ポコポコやるの~ マジで感激 ありがとう!

4s37cx6e9ihs6h6i6tg6_480_480-55c487fe.jpgzdc2e73zhjmis8vamcvf_480_480-7ad721aa.jpg
まっ まっ まいう~!!!


その後 ホテルで休憩するつもりが、手が痺れているSKT氏とKGM氏の熱意に乗せられ、宿近くの川へ


ところが、こんな高地でも気温30度!
雪代で水がドロドロに濁って何も起こらず、、、

5exo5ee474mxr6bk7968_480_480-f6251811.jpgu4ufce7vw7uopk7iv9zm_480_480-2fd9193d.jpg
ニューロッドの入魂は明日かな?


夜はオヤジ3人で前夜祭を
むぅ~ 呑み過ぎで痛風が、、、

bnpweihx3mxnfbjipy7r_480_480-15e4cc7d.jpgrybcnmzxbftauyem7bgz_480_480-905dfb99.jpg
素晴らしき釣友に乾杯!


さー 明日は氷河の渓流に登ります、乞うご期待!

宿で会った日本人のご夫妻で昨日天空に上がったというMZNさんは雪代と雷雨でドロドロに濁ってたとのこと、、、とてもとても嫌な よ・か・ん!(汗)




 

コメントを見る