旧江戸川 シーバス

  • ジャンル:日記/一般
どうも。iOS5の導入に失敗した者です。

何だか最近荒川がめっちゃアツいらしいですね。
毎朝満員電車から荒川が見えるんですけど行った事無いです。
車は止めるところ無さそうだし、原付とかじゃないと行きずらそうだし、でもさすがに自転車では遠すぎて行く気はしません。でも釣れるのなら行ってみたい・・・

さて、村岡さんの昔のブログ「TOKYO SEEBASS.NET」を見ていたら
浦安の某所で60、70をはじめ26HIT18GETとか言うよく分からない
釣れっぷりでシーバスを爆っている記事を発見。

場所は曖昧にされているものの、要所要所のキーワードから
自分にはポイントは断定済。こりゃ行くしかないね

ただ、問題はこの記事が10年も前の記事と言うことでしょうか(笑)

さっそく来てみました。



と言うか旧江戸です(笑)微妙にちょっと違うっちゃ違うけど。

さっそく初回からワームを投げると言うチキン戦法で行くと、バチが当たったのか開始5分で根掛かりロスト×2 しかも予備のリールも含めPEから切れてしまったので真っ暗闇の中でノットを組むと言う一番ストレスを感じる展開に・・・。

ようやく作ったノットも3キャストくらいでまた引っかかって「ブチッ!」
またノットの組みなおし・・・ もう帰りたくなってます。

ボトム攻めはちょっと危険と言うことが分かったのでハードルアーに変更。
まずはデュエルのハードコアミノー。


色々な角度から攻めるも反応なし。ちょっとこれは表層すぎたかな?
このルアーは使いどころがよく分からないのが正直なところ。

そこで、久々すぎて「あ、コイツまだ残ってたんだ?」的な位影が薄かったマリアのフェイクベイツに変更。リップが大きいのでコイツは結構潜ります。


アクションはブリブリ系でCD9にそっくり。波動が大きめです。

で、散々投げたコースに投げてみるとなんと1投目の回収目前で


ドンッ!!! HIT~!

なんだよフェイクベイツやるじゃん!思わず「きったぁぁーーー!」って普通に叫んじゃいました

しかーし!ゴロタと水の境目位まで寄せたところで急に暴れだし
なんとピックアップ寸前でバシャバシャと逃げて行きました。

サイズはたぶん40cmちょいって感じでしたけどね・・・
無意識に叫んで周りの人の視線が集まっていただけに凄く恥ずかしかった。

その後は色々攻めましたけど何も起きず。

潮も引いて岩に引っかかることが多くなってきたので、フェイクベイツ
よりも若干レンジが浅く、アクション控えめなブルーバスターに変えるも
反応無く終了です。



今日は結構釣り人多かったです。誰も釣れている様子なかったですけどね

最近バラしてばっかりで浮かばれません。。

また癒されにハゼでも行くか・・・

先週のハゼ。 何か行く度になぜか平均がサイズダウンしている気が・・・

コメントを見る