プロフィール
たか旦那
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:272912
QRコード
▼ TRYOUT開始・・・。
- ジャンル:日記/一般
ども
あなたのたか旦那っす
昨年はダミキジャパンのモニターにチャレンジしておりましたが、不採用でした(-_-;)
今年度はモニター制度が廃止となり、スタッフ募集になったとのこと。
そして、このスタッフ選出をTRYOUTと言う仕組みを使って、行うそうなので今年もチャレンジしたくて年末に申し込んでおりました。
そして、先週にTRYOUTに選ばれた連絡がありました。
TRYOUTとは…
今回はダミキジャパンの製品でのTRYOUTに選ばれたましたが、その他のメーカー製品でも行われていますので、興味のある方は是非登録してみて下さいね(^^)d
今回送られてきたダミキジャパン13点セット。

太っ腹です(爆)
各製品の簡単な紹介
1.アワビシート ギャラクシー

初めて使う製品です。
ハードルアーなどに貼り付けてアピール力UPさせたりするのに使ってみたいです。
http://damiki-japan.com/02_awabi-honpo/galaxy.html
2.エギ専用アワビシート

エギング界の巨匠 重見さんの顔入り!!
自分もエギングで愛用しています。
http://damiki-japan.com/02_awabi-honpo/galaxy.html
3.超ケイムラ

あわびシートのはがれ防止&アピールUPで使ったことがあります。
ジグヘッドに塗ってみたり、その他いろいろなものに塗ってみたいです。
http://damiki-japan.com/02_awabi-honpo/cyo-keimura.html
4.まうすりんBOX

まうすりんの収納ケースだそうです。
初めて使用しますが、ウレタンシートにスリットが入っているのでジグヘッドや小物などを入れて使ってみる予定です。
http://damiki-japan.com/01_damiki/03_mausurin/bassmouselin.html#box
5.超マウスリン

今まで全く遣ったことの無いタイプの製品です。
根魚狙いで使ってみます。
根掛かりしづらい製品らしいので期待大。
http://damiki-japan.com/01_damiki/03_mausurin/cyomouselin.html
6.ロッキー1

カーリーテイルタイプのソルト用ワーム
カーリーテイルとの相性は私は悪いんですよね
あまりこのタイプで釣ったことなくて・・・。
初の使用になりますが頑張りまっす。
http://damiki-japan.com/01_damiki/08_worm/rockey.html
7.ロッキー2

これはダブルテイルタイプのソルト用ワーム
スモラバなんかと組み合わせて根魚やブラックバスなんかも良さげだと思いますね。
これも初使用です。
http://damiki-japan.com/01_damiki/08_worm/rockey.html
8.バンザイ太郎

エビ型ワームです。
昨年はチヌ用に購入して、使ってみましたが釣果は残念ながら無かったです。
チヌマウスのトレーラとして、根魚狙いで使ってみたいです。
http://damiki-japan.com/01_damiki/08_worm/banzai.html
9.アーマーシャッド

このワームと言えば ダミキジャパンテスターで品川鱸会 会長の松本響さんの必殺 会長メソッドで有名です。
昨年、教わっているので是非会長メソッドで1本取りたいです。
http://damiki-japan.com/01_damiki/08_worm/armorshad.html
10.闘魂ジグJr.

昨年はこのルアーでメッキを釣っております。
今のシーズンではメバルやアジに効くか試してみるつもりです。
http://damiki-japan.com/01_damiki/02_toukon/jigjr.html
11.闘魂ジグ(キャスティング)

この30gは初めて使用しますが、サーフでの遠投用に使ってみます。
http://damiki-japan.com/01_damiki/02_toukon/casting.html
12.アックスボンバー

このルアーは安さに惹かれて、昨年はサーフで何度か使っております。
今回もサーフ主体で遠投用に使ってみます。
http://damiki-japan.com/01_damiki/05_plug/axebomber.html
13.ツープラトン150mm

今までビックベイトの使用は一度も経験無いっす
今回が初体験なのでどんな状況で使ったらいいのか一番悩みます。
http://damiki-japan.com/01_damiki/05_plug/twoplatoons.html
以上を使って、各製品の使用感などを今後インプレしていきます。
全部を使うことが義務付けられている訳ではないのですが、せっかくなので出来る限り全部のインプレをしたいです。
自分なりに製品の良い点、悪い点を釣りを楽しみながら、ブログを見て頂いた方に伝えられればと思います。


昨年はダミキジャパンのモニターにチャレンジしておりましたが、不採用でした(-_-;)
今年度はモニター制度が廃止となり、スタッフ募集になったとのこと。
そして、このスタッフ選出をTRYOUTと言う仕組みを使って、行うそうなので今年もチャレンジしたくて年末に申し込んでおりました。
そして、先週にTRYOUTに選ばれた連絡がありました。
TRYOUTとは…
とどまることを知らない 釣法の進化、ターゲット(魚種)の 多様化、
次々と生み出される ニュータックル。
これに伴って、情報の氾濫 がますます加速する現在のフィッシング市場。
購入することでしか判断する手段がないアングラーは、自分のスタイルにマッチするタックルの「 リアルな情報 」を求めています。
TRYOUTとは「 使ってみました 」という意味。
メーカーからご提供頂く製品をご登録ブロガーにご使用いただき、
宣伝記事とは違う、実使用による リアルな感想 を
ブログ読者にお届けする、新しいモニターシステム です。
詳細は http://tryout-jp.com/
今回はダミキジャパンの製品でのTRYOUTに選ばれたましたが、その他のメーカー製品でも行われていますので、興味のある方は是非登録してみて下さいね(^^)d
今回送られてきたダミキジャパン13点セット。

太っ腹です(爆)
各製品の簡単な紹介
1.アワビシート ギャラクシー

初めて使う製品です。
ハードルアーなどに貼り付けてアピール力UPさせたりするのに使ってみたいです。
http://damiki-japan.com/02_awabi-honpo/galaxy.html
2.エギ専用アワビシート

エギング界の巨匠 重見さんの顔入り!!
自分もエギングで愛用しています。
http://damiki-japan.com/02_awabi-honpo/galaxy.html
3.超ケイムラ

あわびシートのはがれ防止&アピールUPで使ったことがあります。
ジグヘッドに塗ってみたり、その他いろいろなものに塗ってみたいです。
http://damiki-japan.com/02_awabi-honpo/cyo-keimura.html
4.まうすりんBOX

まうすりんの収納ケースだそうです。
初めて使用しますが、ウレタンシートにスリットが入っているのでジグヘッドや小物などを入れて使ってみる予定です。
http://damiki-japan.com/01_damiki/03_mausurin/bassmouselin.html#box
5.超マウスリン

今まで全く遣ったことの無いタイプの製品です。
根魚狙いで使ってみます。
根掛かりしづらい製品らしいので期待大。
http://damiki-japan.com/01_damiki/03_mausurin/cyomouselin.html
6.ロッキー1

カーリーテイルタイプのソルト用ワーム
カーリーテイルとの相性は私は悪いんですよね

あまりこのタイプで釣ったことなくて・・・。
初の使用になりますが頑張りまっす。
http://damiki-japan.com/01_damiki/08_worm/rockey.html
7.ロッキー2

これはダブルテイルタイプのソルト用ワーム
スモラバなんかと組み合わせて根魚やブラックバスなんかも良さげだと思いますね。
これも初使用です。
http://damiki-japan.com/01_damiki/08_worm/rockey.html
8.バンザイ太郎

エビ型ワームです。
昨年はチヌ用に購入して、使ってみましたが釣果は残念ながら無かったです。
チヌマウスのトレーラとして、根魚狙いで使ってみたいです。
http://damiki-japan.com/01_damiki/08_worm/banzai.html
9.アーマーシャッド

このワームと言えば ダミキジャパンテスターで品川鱸会 会長の松本響さんの必殺 会長メソッドで有名です。
昨年、教わっているので是非会長メソッドで1本取りたいです。
http://damiki-japan.com/01_damiki/08_worm/armorshad.html
10.闘魂ジグJr.

昨年はこのルアーでメッキを釣っております。
今のシーズンではメバルやアジに効くか試してみるつもりです。
http://damiki-japan.com/01_damiki/02_toukon/jigjr.html
11.闘魂ジグ(キャスティング)

この30gは初めて使用しますが、サーフでの遠投用に使ってみます。
http://damiki-japan.com/01_damiki/02_toukon/casting.html
12.アックスボンバー

このルアーは安さに惹かれて、昨年はサーフで何度か使っております。
今回もサーフ主体で遠投用に使ってみます。
http://damiki-japan.com/01_damiki/05_plug/axebomber.html
13.ツープラトン150mm

今までビックベイトの使用は一度も経験無いっす

今回が初体験なのでどんな状況で使ったらいいのか一番悩みます。
http://damiki-japan.com/01_damiki/05_plug/twoplatoons.html
以上を使って、各製品の使用感などを今後インプレしていきます。
全部を使うことが義務付けられている訳ではないのですが、せっかくなので出来る限り全部のインプレをしたいです。
自分なりに製品の良い点、悪い点を釣りを楽しみながら、ブログを見て頂いた方に伝えられればと思います。
- 2012年1月24日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『どこ行った?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 13 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
相変わらずチャレンジ精神旺盛ですねぇ!!
ダミキジャパンと言えば去年の大阪FSで一番女の子に力を入れていた
記憶が蘇りましたw
今年も期待しておきます!!(←何をやねんwww)
暗中模索
大阪府