プロフィール

きょうたろう

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:33
  • 総アクセス数:409308

QRコード

サバジギなどなど‥‥

9月20日(金)夜


セミングウェイ氏、アッキーさんと三本で久々ナイトロックも、南からの強風で釣りにならん‥‥


粘ってチビソイ一匹のみ、眠たいし心が折れて終了( ´△`)


セミングウェイウェイ氏は必殺リグで、根掛かり知らずでボチボチ釣ってた‥‥(;°ロ°)








9月21日(土)昼


前からやってみたかったサバジギチャレンジ!


しかし、今度は北からの強風で濁ってるし‥‥


jse7j6mth8s9wrzvapxx_920_690-4845b2cf.jpg


開始早々に、トンデン10㌘のフォール中に何か当たり、合わせると一匹釣れたが、以降当たりも無い‥‥Σ(゚Д゚;エーッ!





続かず二時間で心が折れる‥‥




隣の老夫婦よると、2~3日前までは良かったよ、今日は風向き悪いわ!でダメパターンらしい‥‥








9月22日(日)1日釣り


まこと氏と朝イチから渓流というか、里川に♪



しかし‥‥大誤算‥‥



増水&鯰ですか?と言うほどの激濁り(;゜∇゜)




雨降ってから結構経つのにおかしい‥‥




田んぼの水が大量に流れてるのか?




全く釣りにならないので、諦めて近くの支流も探してみるが、釣りになりそうな川じゃない‥‥




仕方なく大きく場所移動!





既に二時間は無駄にした‥‥


fx4o4jv3tuxkded98fp3_920_690-b306a199.jpg



足跡だらけの激戦区に突入‥‥




反応薄Σ(゜ロ゜;)!!




一気に気温も下がったせいか?水温も10度しかない‥‥




暫く釣り上がるもミノーやスプーンで反応なく、調査の為にまたスビナー投げると一発で出るΣ(゚Д゚;エーッ!




散々投げ倒してなのに(´Д`)ハァ…




参る‥‥(-o-;)




こんなサイズのヤマメやらブラウンががちょこちょこと


z4ey3tniicej5bkm684e_920_690-de27bb6e.jpg



釣れるけど




全くサイズが出ねぃ(>_<)



昼近くになると、活性が上がってきたのか?ミノーも追うようになるが、納得サイズは出なく、昼過ぎにラーメン喰って終了





まこと‥‥ダメガイドでm(。≧Д≦。)mスマーン!!










帰り道、お疲れひとし君を拉致してサバゲーに行こうかと自宅へ行くと、車のドアが開きっぱなしで放置されてる!∑(゚Д゚)



事件か? 真面目に拉致されたのか? いや、きっと車内が屁臭くて開けているんだろう(笑)



ピンポンしても反応無しなんで、ドアを閉めずに立ち去る‥‥




そして、昨日のリベンジ戦!




風もやや強いけど、前日よりはマシ




何度も当たるが乗らなかったりバレる‥‥



やっと一匹釣れたけど、PE0.6にシングルフックだと弾くしバレる‥‥



ロッドはメバルロッドだから、硬くないし小さいサバには十分、トレブルに変更すると少しノリは良くなる♪



色々アクションを変えながら喰わせ方を考えるのも楽しい!



14㌘のジグにして、フォールスピードを速くしてと思ったが、全く反応無し‥‥



あんまり早いのもダメなのか?



またトンデンに戻すと釣れる



だけど相変わらずのらない、バレるは多い、フロロ5lbに変更すると今度は良くなるが、操作感が遠投するとまるでダメ(´Д`|||)


k67wdrreg8gey2tud4aj_920_690-ae391292.jpg


日が沈むのが早い‥‥
まだ二時間位しかやってない、これからって時に‥‥



サビキマン達もそんなに釣れてないなかで、ジグで釣ると何だコイツ的な視線を浴びるが、十分ジグで勝負になる事が分かった!



回遊魚はタイミングだね~♪



chbfvwaddjj43p4ydyg7_920_690-e880376f.jpg



とりあえず観てないけど、前日の『12倍返しだ!』ってことで(笑)



もっと早く来てれば、まだまだ釣れてたなぁ‥‥



初めてで勝手も掴めて無かったし‥‥



ちょっとハマりそう♪








あ‥‥ ひとし君は疲れてぶっ倒れてただけみたいです(笑)





Android携帯からの投稿

コメントを見る