プロフィール
tacozo
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:115011
QRコード
▼ 中古だけどね…
- ジャンル:日記/一般
リプラウト用に使ってた14スコーピオン。

最近さぁ
ゴリゴリ
シャーシャー
だいぶお疲れのご様子でして…
ギア替えても治らない。。ギア交換3度目。。。
使い始めて丸3年とチョット
710MH → 89M → 78ML
Fishmanそれぞれに乗ってたからくたびれるのも仕方無い。
途中で入れたアベイルのスプールもシャフトに若干歪み出てきてるみたいだし
ボチボチ買い替え時期です。
新しくスコーピオン200とアベイルスプール買うと
ざっくり30,000円。。
しかもアベイルスプールは欠品中で秋にならなきゃ再販せんらしい。。。
参ったね…
つーことで、予算30,000円以内で別機種探したらば
見つけちゃいました!

メタニウムMG7!
なんか変でしょ?

フツーはこっち。
そーです!

まさかの11メタニウムMG7 V2でございます!
そーです!
知る人ぞ知る。
レア物のキモリールです。
当時、シマノの特約店のみに数百台しか出荷されず
さらに…
カタログ類にも一切乗らず、対外的に一切公表されなかったキワモノ
んで何が違うって?
ボディーカラーとハンドルとスプールカラーだけ。。
ハンドルはワーム使った手でそのまま触るとベタベタし始めるやつから
コルクに変更され、ハンドル長も40㎜から42㎜に延長。
ざっくり言えば色が変わっただけなの〜
よーわ
プレミア感だけ!!
最近こーゆーの嫌いじゃない!
出た当時から知ってたけど
当時はまだスピニング派。
バスからは完全に離れてて、あんまり興味無かったんよね〜
しかも値引きナシだったし。
それが楽天中古市場で20,000円なり!
楽天ポイントでご購入〜
名機07メタニウムMGの兄弟だから握りやすくて
飛距離も申し分なさそーですが…
使う機会はまだ先だから使用感はわからんよ〜
当分は眺めてニヤニヤしときます!
ナナロクに乗せるのもアリかもって思いながら
さよーならー
- 2017年3月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント