プロフィール
たつ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:219058
QRコード
▼ 2019/08/31鹿島灘サーフ:ハットトリック達成
2019/08/31土曜日
鹿島灘サーフ


いつものサーフに0時に到着
朝マズメから開始すべく夜中からポイント探し。
海へ流れ込んでいる川をヘッドライトで照らすとなにやら水面がざわついてる
正体を確認すると

多分稚鮎。
大きいのは5cm位で、こんなのが無数に海に流れ出ているのを発見
仕事で疲れてたので、まずはジムニーで仮眠する事に。
だがしかし、稚鮎パターンがチラついて全く寝れない
2:00
気になって仕方がないので、もう寝ることは諦めて実釣開始
暗闇の中、キャストし続けますがフィッシュ、イーターからのコンタクトは無し。
6:00
気が付けはすっかり日も出て、周りにもアングラーがちらほら。
誰も何も釣れてません。
そもそも地形は良くないですが、稚鮎だけでこんなに粘ってしまった
ここでこのポイントに見切りを付けて大きく移動する事に。
移動したポイントは地形はそこそこですが、地元アングラー多数
顔馴染みの地元アングラーが居たので、状況を伺うとどうやら二日前までお祭り状態だったとのこと。
再開早々周りでは60cm程度のシーバスと50cm程度のマゴチが上がり期待が高まりますが、その後続かず。
瀬に乗って沖を狙っていると、目視でベイトボールを確認
ですが、この時点でフィッシュイーターが付いている気配もなくベイトはゆっくりとジグがギリギリ届く範囲を行ったり来たり。
しばらくするとベイトに当たる感覚も遠のいたので、このポイントに見切りをつけます。
ベイトの存在は確認出来たので、地形に付いている個体を狙ってジムニーでランガン
通りかかったタイミングで好ポイントが空いたのでエントリー

エントリーすると直ぐに漁船が登場
やっぱり沖にはベイトは入っている様子

飛び過ぎダニエルの俺カラを選択し、ルアーがぎりぎり動く位のリトリーブスピードで払い出しと駆け上がりの際を通すと
ゴゴッというバイト発生
慎重に寄せてランディング
40cm位の小さなマゴチ

直ぐにリリースし、サイズアップを狙って同じコースにルアーを通すと
またしてもバイト発生!
特徴的な首振りでマゴチを確信し、ランディング成功

サイズアップのマゴチ50cm

2投連続ヒットに気をよくし、
更にサイズアップを狙って今度はフルキャストして沖のブレイクを狙うと
着低二回転で、
ゴゴゴッとバイト発生!!
首振りとロッドに伝わる重量感から良型マゴチを確信
慎重にやりとりし、ランディング成功

またしてもサイズアップのマゴチ57cm

3投連続ヒットで、マゴチハットトリック達成
その後はパッタリと反応が無くなり、
ラスト一投と決めてキャストしたルアーの回収中に立ち位置の3m位先でバイト発生
おまけのソゲを追加

9:30納竿
魚っ気のある海で久々に楽しめました(^-^)
鹿島灘サーフ


いつものサーフに0時に到着
朝マズメから開始すべく夜中からポイント探し。
海へ流れ込んでいる川をヘッドライトで照らすとなにやら水面がざわついてる

正体を確認すると


多分稚鮎。
大きいのは5cm位で、こんなのが無数に海に流れ出ているのを発見

仕事で疲れてたので、まずはジムニーで仮眠する事に。
だがしかし、稚鮎パターンがチラついて全く寝れない

2:00
気になって仕方がないので、もう寝ることは諦めて実釣開始
暗闇の中、キャストし続けますがフィッシュ、イーターからのコンタクトは無し。
6:00
気が付けはすっかり日も出て、周りにもアングラーがちらほら。
誰も何も釣れてません。
そもそも地形は良くないですが、稚鮎だけでこんなに粘ってしまった

ここでこのポイントに見切りを付けて大きく移動する事に。
移動したポイントは地形はそこそこですが、地元アングラー多数
顔馴染みの地元アングラーが居たので、状況を伺うとどうやら二日前までお祭り状態だったとのこと。
再開早々周りでは60cm程度のシーバスと50cm程度のマゴチが上がり期待が高まりますが、その後続かず。
瀬に乗って沖を狙っていると、目視でベイトボールを確認

ですが、この時点でフィッシュイーターが付いている気配もなくベイトはゆっくりとジグがギリギリ届く範囲を行ったり来たり。
しばらくするとベイトに当たる感覚も遠のいたので、このポイントに見切りをつけます。
ベイトの存在は確認出来たので、地形に付いている個体を狙ってジムニーでランガン
通りかかったタイミングで好ポイントが空いたのでエントリー

エントリーすると直ぐに漁船が登場
やっぱり沖にはベイトは入っている様子

飛び過ぎダニエルの俺カラを選択し、ルアーがぎりぎり動く位のリトリーブスピードで払い出しと駆け上がりの際を通すと
ゴゴッというバイト発生

慎重に寄せてランディング
40cm位の小さなマゴチ

直ぐにリリースし、サイズアップを狙って同じコースにルアーを通すと
またしてもバイト発生!
特徴的な首振りでマゴチを確信し、ランディング成功

サイズアップのマゴチ50cm

2投連続ヒットに気をよくし、
更にサイズアップを狙って今度はフルキャストして沖のブレイクを狙うと
着低二回転で、
ゴゴゴッとバイト発生!!
首振りとロッドに伝わる重量感から良型マゴチを確信

慎重にやりとりし、ランディング成功

またしてもサイズアップのマゴチ57cm

3投連続ヒットで、マゴチハットトリック達成

その後はパッタリと反応が無くなり、
ラスト一投と決めてキャストしたルアーの回収中に立ち位置の3m位先でバイト発生
おまけのソゲを追加

9:30納竿
魚っ気のある海で久々に楽しめました(^-^)
釣行時間 2:00-9:30
釣果:マゴチx3,ソゲx1
ヒットルアー : 全て飛び過ぎダニエル30g俺カラ
サーフタックル
ロッド : ジークラフト モンスターサーフ1092
リール : 18ステラC5000XG
ライン : よつあみupgradex8 1.5号
リーダー : フロロカーボン7号
- 2019年8月31日
- コメント(2)
コメントを見る
たつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント