プロフィール
KATUHIRO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:58562
QRコード
▼ 鶴見釣行
- ジャンル:釣行記
26日 金曜日仕事終わりにソル友yora君に連絡するとすでに鶴見に居るとの事だったので会社から鶴見に直行
駐車場に着くと見慣れた車が
川に降りるとyora君からけんさんさん居るよと言われやっぱりけんさんさんの車でした
yo-ra君に釣れたか聞くとすでに75を捕ったみたい
話していると水面でバシャバシャ音が聞こえる上流側を見るとけんさんさんヒットしてるし
バラセコールしながら近づきランディングをお手伝い
けんさんさんの魚をキャッチし直ぐに準備し釣行開始
着いたのが8時少し前なので1時間ぐらいが勝負だと思い色々ルアーをローテーションしながら探る
暫くしてけんさんさんが上流側にランガンしに行きyora君としゃべりながら撃ってルアーをブラボーに変えて1投目
ドリフトさせながら橋脚裏に入った瞬間ヒット
アウトレンジ88Pのパワーで無理やり橋脚から引きずり出しyora君にランディングしてもらい無事キャッチ

66の元気なシーバス
正直釣れると思ってなかったので大満足
その後少しやるが翌日も仕事の為納竿
27日土曜日
またまた仕事後に鶴見へ
橋の下に行くとやりたい場所には餌釣りしているおじさんが居たので
挨拶して夜までやるか聞いたら夕方でやめると言うので 暗くなったらやらせてもらう事に
少しのんびり川を覗いていると電話が
けんさんさんからの電話で出ると見慣れた車がって言われ2日連続で一緒にやる事に
最近連絡しなくても遭遇率高いですねw
しゃべっていると餌釣りのおじさんからルアーを貰った
根掛りしたルアーが餌釣りの仕掛けに良く絡まって付いてくるとの事
ありがとうございますとお礼を言った後おじさんが居なくなり
けんさんさんと暗くなり始めてからスタート
前日に比べて気温が低く魚の活性も低いみたいで全然アタリが無い
シンペン系を流しこんでも反応が無いのでビーフリをキャストするとヒット
40~50くらいのフッコサイズだったが手前でバラシ
その前にけんさんさんもバラシ
2人そろって1バラシ
途中下流側から着たアングラーの方と談笑
ヒロシ@夏動中さん色々お話出来て楽しかったです
下げ止まりになり上流側を見に移動
移動先でけんさんさんが35のカマスとジャスト20のチーバスをゲットし雨が降ってきたので終了
ベイトはそこそこ居るが数は減ってきてる感じでシーバスも少しずつ抜けて行ってるのでそろそろ終盤ですね

駐車場に着くと見慣れた車が
川に降りるとyora君からけんさんさん居るよと言われやっぱりけんさんさんの車でした
yo-ra君に釣れたか聞くとすでに75を捕ったみたい

話していると水面でバシャバシャ音が聞こえる上流側を見るとけんさんさんヒットしてるし
バラセコールしながら近づきランディングをお手伝い

けんさんさんの魚をキャッチし直ぐに準備し釣行開始
着いたのが8時少し前なので1時間ぐらいが勝負だと思い色々ルアーをローテーションしながら探る
暫くしてけんさんさんが上流側にランガンしに行きyora君としゃべりながら撃ってルアーをブラボーに変えて1投目
ドリフトさせながら橋脚裏に入った瞬間ヒット
アウトレンジ88Pのパワーで無理やり橋脚から引きずり出しyora君にランディングしてもらい無事キャッチ

66の元気なシーバス

正直釣れると思ってなかったので大満足
その後少しやるが翌日も仕事の為納竿
27日土曜日
またまた仕事後に鶴見へ
橋の下に行くとやりたい場所には餌釣りしているおじさんが居たので
挨拶して夜までやるか聞いたら夕方でやめると言うので 暗くなったらやらせてもらう事に
少しのんびり川を覗いていると電話が

けんさんさんからの電話で出ると見慣れた車がって言われ2日連続で一緒にやる事に
最近連絡しなくても遭遇率高いですねw
しゃべっていると餌釣りのおじさんからルアーを貰った

根掛りしたルアーが餌釣りの仕掛けに良く絡まって付いてくるとの事
ありがとうございますとお礼を言った後おじさんが居なくなり
けんさんさんと暗くなり始めてからスタート
前日に比べて気温が低く魚の活性も低いみたいで全然アタリが無い

シンペン系を流しこんでも反応が無いのでビーフリをキャストするとヒット
40~50くらいのフッコサイズだったが手前でバラシ

その前にけんさんさんもバラシ
2人そろって1バラシ

途中下流側から着たアングラーの方と談笑
ヒロシ@夏動中さん色々お話出来て楽しかったです

下げ止まりになり上流側を見に移動
移動先でけんさんさんが35のカマスとジャスト20のチーバスをゲットし雨が降ってきたので終了
ベイトはそこそこ居るが数は減ってきてる感じでシーバスも少しずつ抜けて行ってるのでそろそろ終盤ですね
- 2012年10月28日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | アピアリールケースを購入してみた |
---|
08:00 | ちょっと面白い竿を買った |
---|
00:00 | [再]高切れ!? ガイドが同時に3個割れていた |
---|
10月18日 | ルアー作っては釣るを繰り返してもう10年 絶対的エース |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント