食材仕入れ釣行!?

お久しぶりの投稿です!





忙しい日々を過ごしながら、たま~に釣りには行ってました!




瀬戸内キャスティングで





o9oxs5ob2ccpjt5cjz6z_519_920-63400faa.jpg





こんなお魚さんと戯れたり





仕事帰りに酒のつまみに






np9mmo9u2uggyt8nyvtx_519_920-d06d1242.jpg





こんなお魚さんを頂いたりしてました!!







この時期はいつも山陰サーフでフラットざんまいのはずなのだが、いまだにロッドが入院中の為、出撃出来ず(´д`|||)





しかも、凄腕のソル友さんは外れ年と言われる中、フラットフイッシュをこれでもかってほど爆釣させており、僕もおこぼれを頂きたいとこであるが、悶々としておりました 笑





そんななか、職場の仲間達と高級根魚を狙って島根の三隅沖に出撃して来ました!





船はいつものみすみ丸さん(*´∀`)♪






とても親切でいつも癒しの釣りをさせてくれる頼もしい船長さんです!





前々日に船長さんよりTELが!






「○○さん、魚が全然釣れんよ!昨日も今日も釣れないからお客さんにキャンセルしてもらったんよ!!何ならキャンセルでもええよ! 」






うぁ!またこのパターン!





しかし、普通こんな船長さん居ませんよね!自分の儲けが減るのに!!





ほんとお人好し過ぎます(*´ω`*)






まぁ、釣れなくても良いかなぁって位の気持ちで出撃を決定しました!!







一応狙いは高級根魚のアコウ狙い!!





朝5時に出船!!







港を出るとピッチの長いウネリがある!







揺りかご乗ってるみたいで何か眠くなりそう(◎-◎;)






しかも今にも降りだしそうな空模様!






朝一ということで最近は全く釣れてないと言われている青物をジギングで狙ってみる!






まずは、パイロットジグの活ジグ160㌘をセット!







1投目、ジグをシャクルと






スッカ スカ (。>д<)





全く底潮が行ってない!





暫くして若干底潮が効きだしたかなぁって頃に、仲間にナイスサイズのヒラマサがヒット!!





チャンスとばかりにシャクってると









ゴフッとヒット!!







ヒラマサと思いつつあげてくると




xowtxatjivv268h9toh8_519_920-6ebf3670.jpg




メジでした~( ノД`)…





その後もジグをローテーションしながら気合いを入れてシャクる!!






ジグをキラージグⅣに替えてすぐに






ゴンッ!!っとヒット!!








グングンと首振りが伝わる!!







結構いいサイズか!?







なかなかの重量感で上がってきて、無事ネットインしたのは






fnx93x46nwxh26ubvr7g_519_920-d3ea1aec.jpg






3㎏ちょいののヒラマサでした~(*^^*)






かかりが悪く重たかったみたいです 笑





その後、大雨が降りだし、(*ToT) 皆、大雨の中でも頑張ってシャクってポツリポツリと追加したが、潮止まりを迎えると全く反応が無くなった。





まぁ全く釣れないって言われてた青物の顔が見れただけ良しとしよう!






その後は、本命のアコウ狙いに切り替えたがこちらも激渋!!






ほとんどアタリ無し(。>д<)






何とか一匹だけアコウをゲットできたが、かなり渋い!





仲間も全員激渋状態






結局、最後まで頑張ったが、情報通り激渋の釣りとなりました!





でも、仲間達と船長さんとお喋りしながらの釣りはとても楽しかったです o(^o^)o





お持ち帰りの食材はヒラマサにアコウに仲間が釣ったオコゼを貰い何とか食材調達に成功しました♪


Android携帯からの投稿

コメントを見る

ナナミユのパパさんのあわせて読みたい関連釣りログ