ヒラと言う名の魚にフラレた1日

昨日、23時に仕事を終え、会社の風呂に入って一旦帰宅、荷物を積み込み午前0時に自宅を出発!!


2時間後、第一ポイントに到着♪


お隣の県まで来ちゃいました♪


朝マヅメ迄は凪ぎの予報の為、まずは、ナイトヒラメ!!


実は、かれこれ6年前からこのエリアでヒラメをやり込んでました!!


ここは今までかなり実績のあるポイントで前回、ヒラスズキ釣行の帰りにパトロールした際、イワシ祭りだった場所。


正直、エンガワの刺身は楽勝と思っていたのですが、まさか、まさかのノーバイト(ToT)


ベイトが完全に抜けてました。


ん~ベイトの動きはなかなか読めませんね



8時頃より、予報通り風が出てきたのでターゲットをヒラスズキに変更♪


第2ポイントに到着♪


ここは風がもろにあたるエリア。


ポイントに立つと爆風、大時化!!


風速12~13㍍といったところ!


波のピッチもかなり早くやりづらい(T_T)


でも、燃えるんですよね~♪


開始早々に


ダッパッァ~ンと海水シャワーを浴びる!



うっひょ~~~きもっちいい~~~(*´ω`*)



もう完全に変態ですね!頭のネジがぶっ飛んでます♪


あまりの爆風になかなか狙った所に打てないが、上手く入ったら早速バイト!!



しかし、エラ洗い一発でgood-bye


(´д`|||)


さぁ~次、行ってみよ~う!(汗)


しかし、その後、目線より高い波がきだしたので場所移動!


移動した先は、波こそ交わせるが真横からの爆風が吹いてくる。


そんななか、沖の瀬の際を攻めるが無反応。


流れについているのかなと思い、狙いを沖に変更!


沖にキャストし風と流れだけでドリフトさせていく。リールはほとんど巻かない!!

dhyy7n85ignzjtn56i7t_519_920-d19004bc.jpg



すると、ドスンっと


tmxk3nvti2oibnr9e7jv_519_920-51c1d25f.jpg


磯マル62センチ


更に、連発

3793iyox2dxia5xi2cwx_519_920-809a9306.jpg


磯マル65センチ


どうやら流れに丸がついている感じ!



さぁ今からヒラ釣るぞというところだったが、立つのもままならない風が吹き出し波も猛烈にでかくなってきた為、撤収を決断!!


やっぱり命有っての釣りですからね!!


今回はヒラメとヒラスズキに出逢えなかったが、パワフルな磯マルに遊んでもらったので満足ですo(^o^)o

z7p7b7cncdb98w3kvp49_519_920-4d94b211.jpg


海の恵みに感謝!!






Android携帯からの投稿

コメントを見る

ナナミユのパパさんのあわせて読みたい関連釣りログ