モンスターヒラと遭遇

今日は波がご機嫌な感じなのでヒラスズキを狙いに行って来ました!



一ヶ所目、メジャーポイントに夜明け前に到着♪



だが、もう既に先行者が二名ほど。



自分以外にもサラシジャンキーがいるんだなぁーと思いながら準備を済ましポイントへと降りる。



先行者の方にご挨拶に行くと、なんとソル友のまぅさんであった(^O^)/



快く隣のポイントへ入らせて頂いた!



まぅさんありがとうございました♪



朝マヅメのチャンスタイム



さぁー来るぞと竿を振るが無情にも反応がない。



何か違うなぁ~。



まぅさんはバリバリ竿を曲げている!!




さずがだなぁーと思いながらも、さぁー自分も釣るぞとあちこち打ってみるが反応がない。


いつも助けてもらっている鉄板ポイントも今日は留守のご様子。



う~~~ん 何か違う!!



早々にこのポイントを諦め移動を決断!



まぅさんとお連れの方お疲れさまでした~!



二ヶ所目のポイント!



テクテクと山道を歩きポイント到着♪



うん!サラシは十分すぎる。っていうかウネリがかなりデカイ(汗)



沖のサラシの際にキャスト!



ベイトがピチャッと跳ねる!



これはもらったな♪



それから沖のサラシの中を漂わせるように巻いてくると!


ゴンっ


e6g2agbbdsvuu67ub3ps_519_920-078a8797.jpg


ヒラセイゴ44センチ


続いて



dagnc8wesuzzhz72ub5s_519_920-2d8d64ef.jpg


ヒラセイゴ46センチ



さらに


gvvc9d4asggnyuxjajd2_519_920-6a5b5d40.jpg


磯マル56センチ


もういっちょ


cnrhv2smxkvew7ueyp88_519_920-239e41cf.jpg


丸57センチ


そんでもって


96ng589c9uh4hzhcsi4j_519_920-d52c60d2.jpg


サイズアップの52センチ


他にもバリバリバイトがあったのですが立ち位置が高さ12~13㍍で瀬際から10㍍位はなれた所なので合わせがなかなか上手くいかない!



まだまだですね。修行がたりません。



とりあえずキャッチはこんな感じ


m43r8odx5biodhmogvgp_519_920-394e5bac.jpg


そんな中、沖の瀬の更に奥が気になりキャスト!!



魚が掛からなかったら,100%根掛かり!!



でも、出る気がする!!



シックスセンスってやつですかね(笑)



ルアーを引いてきてサラシに入った時。




ガツッーン!!




合わせを入れると





ズシッーン!!




キター!!



下に下に突っ込む!



ヒラマサか!?




上手いこと沖の瀬を交わしてくれた!




この時点でヒラマサじゃない。




でも重量感が半端ない!WB 113R/ S のバットからぶち曲がり!!



ショートポンピングで浮かせにかかる!



手前にきてからゴボゴボゴボとエラ洗いをする!!首振りがデカイ!!



丸かヒラか!?




更に瀬際まで寄せて姿を確認すると




ヒラだ!!デケェ!!




こんなサイズがいるの?と思いながらもランディングへ!




ウネリに合わせ強引にズリアゲ成功!



しかし、タイミング悪くセットが入って来る。



引き波で魚が持って行かれそうになる!




マズイっ!!すぐに立ち位置を移動するも、到底間に合わず。




メインラインが岩に触れたその瞬間!



パチィーンと乾いた音が響く!



うそぉー!!



沈み瀬の上で横たわっていた奴がギロっと僕を睨み付け、引き波と共に悠々と海へ帰っていった!



僕は暫くの間放心状態となる。




あんなサイズ見たことない!これから先、こんな奴を掛ける事があるのだろうか?



その後、釣りを続ける気分では無いため、釣り場を後にした!




今、このログを書いているなかでも、悔しさが込み上げてくる!!


いつの日になるかわからないが、必ず奴を仕留めます!!


完全にヤル気スイッチがonしちゃいました!



最後に奴の口からルアーが外れる事を願いたい。






Android携帯からの投稿

コメントを見る

ナナミユのパパさんのあわせて読みたい関連釣りログ