プロフィール
ZicoKicker
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
Twitter 始めました。
@ZicoKicker
フォローよろしくお願いします。
▼ シーバスの模型作成⑤
[シーバスの模型作成⑤]
前回までの工程でほぼ形が出来上がりました。
でも、どうしても口の部分が気に入らない。少し、おちょぼ口のスズキ君になってしまった。何度も色を塗り直したり、唇部分を紙粘土で貼り直し、さらに、口にルアーを喰わえさせることにしました。
ヒットルアーに似せて、紙粘土と焼き鳥の串で形を作り、

銀粉カラーはラメのマニキュアを塗って再現してみました。

本物のフックやスナップ、リーダーを付けて、バイトシーンを再現。

後は、120cm×40cmのボードにしっかりと取り付け、空いたスペースに釣った時の写真や、データなどをフォトスタンドに入れて貼り付ければ
完成でーす。
\(^o^)/


今、玄関にどーんと飾っていますが、来客にはなかなか評判です。
小学校以来の工作でしたが、失敗しながらも、なんとかなるものですね。
記録更新して、もし次に作る時はもっと精巧に出来る自信はありますが・・・。ハイ、わかっています、私にこれ以上のサイズはあり得ないということは。(でも、夢はでっかくmオーバー‼)
iPadからの投稿
前回までの工程でほぼ形が出来上がりました。

でも、どうしても口の部分が気に入らない。少し、おちょぼ口のスズキ君になってしまった。何度も色を塗り直したり、唇部分を紙粘土で貼り直し、さらに、口にルアーを喰わえさせることにしました。
ヒットルアーに似せて、紙粘土と焼き鳥の串で形を作り、

銀粉カラーはラメのマニキュアを塗って再現してみました。

本物のフックやスナップ、リーダーを付けて、バイトシーンを再現。

後は、120cm×40cmのボードにしっかりと取り付け、空いたスペースに釣った時の写真や、データなどをフォトスタンドに入れて貼り付ければ
完成でーす。



今、玄関にどーんと飾っていますが、来客にはなかなか評判です。
小学校以来の工作でしたが、失敗しながらも、なんとかなるものですね。
記録更新して、もし次に作る時はもっと精巧に出来る自信はありますが・・・。ハイ、わかっています、私にこれ以上のサイズはあり得ないということは。(でも、夢はでっかくmオーバー‼)
iPadからの投稿
- 2013年4月21日
- コメント(12)
コメントを見る
ZicoKickerさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント