プロフィール

シャロー好き

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:319133

参加中 ポチッ とな

にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
にほんブログ村

お友達

シニアのエギング&波止釣り日記 :シニアマルさん
ソルトマニアーナ          :メタさん
続・貧釣オヤジング       :やまGさん
かっちんのホゲ日記Ⅱ      :かっちんさん
つりつれないままに        :edoさん
釣り同好会@新潟工場     :チャルくんさん
石川いろいろ+あるふぁ     :ハッピィベアさん
San-kunのお遊び日記    :San-kunさん
おぜけんワールド        :おぜけんさん
気ままな釣り日記       :てつぶんさん
It may be small !        :sinker100さん
いい釣り いい笑顔 いい人生 :ドンキーさん
おさしみでお願いします    :にゃりさん
OCEAN VOICE -with keep on Cast !!:ライトさん
気ままなぁ婆さん         :SAL子さん
ほやけんよ !-アジング釣行記-:鯵歌長さん
チョコちゃんの釣り日記     :ソルティストさん
F-style              :なかさん
トップのお日記         :トップの鬼さん
piecefull-fishing     :海風琉空さん
湾内☆夢One Night Dream   :タカさん
魚竹の4-6 Fishing   :魚竹さん
おついさん釣れますかぁ?     :おついさん
フィッシングダイアリー         :robot-armさん
続・・・ざわ・・・ざわ・・・ざわ :ゴチさん
メバっ子海遊記 釣りでダイエット :なぐもさん

Salt Walkers メンバー

SALT WALK -303-:いのやんさん
団子ーず3 :ズーシャンさん
好きでやってんだから   :IGさん
『真ちゃん』のマザコンじゃん :真ちゃんさん
キムのブログ   :キムさん
From the sea   :のぼるっちさん
okkin2さんのブログ   :okkin2さん

400gからの1.8kg ・・・ 


夜勤明けの月曜日当初の予定通り山陰へ


夜間はメバル、未明から烏賊の欲張り釣行、前回のリベンジを兼ねてます。


そして今回もにゃりさんと合流予定。


いつも通りの先乗りで寝てたのですが爆睡してしまい・・・目が覚めると19:30   


Σ(゚Д゚ υ) ヤッチマッタ!!


即行にゃりさんにメール入れて予定のポイントで合流しました。


・・・言い訳すると、色々と便利グッズを購入して快眠出来ました・・・
(こちらは別途UPの予定です。 )


先ずはメバル狙い、二人してテトラに渡りアスレチック開始。


お月様も無く良い感じなのですが・・・。


結局満潮迄の間(2時間位?)異常無し、下げに入ると・・・


10cm強のガシラがポツポツ釣れます・・・相変わらず神が憑いてます。


そうこうしてるとにゃりさんの立ち位置辺りから


バシャ、バシャ・・・となにやら景気の良い音が響きます。


メバルGet(良形でした・・・羨ましい)、状況をお聞きして・・・即追従。


お陰様で中りはありましたが・・・キャッチ出来ませんでした。
(藻がオートリリサーの役目してる感じです)


前回に引き続きなんとも・・・己のアームの無さにホトホト愛想が・・・。


すっかり意気消沈して次の烏賊さまポイントへ。


マズメ迄は何も無いだろうと予想してましたが・・・やっぱり・・・


結局空が白み始め・・・潮目が出来始めた時に・・・




釣れたぜ!( ^O^)o/~~~~~^<=彡 釣られちゃったぜ



・・・ただし重みが・・・案の定・・・



今回も秋烏賊・・・重さは380g・・・(´・ω・`)ガッカリ…


にゃりさんも・・・秋烏賊Get・・・。


二人ともこの状況に睡魔Max・・・テトラに横になったり・・・伏せこんだり・・・


結局クライマックスも無く烏賊タイム終了~



このままでは帰るに帰れない状況・・・二人の頭に浮かんだものは・・・


別の軟体動物・・・


41×34 1.66kb     そうタコです


タコングやりににゃりさんの鉄板ポイントへ移動します



ところで田舎者のオッサンには最近のタコエギはお洒落過ぎです。


いなかっぺにはやっぱりこれでしょ~



『タコ泥棒』・・・なんちゅうネーミングなんでしょうね。



わゆる舟形タコジグです。


小学生の時に愛用(当時は自作ですが・・・)してたのでこれしかないですね。


その時はこれに甲羅を割った蟹をつけてました、この話をにゃりさんにすると・・・


『シャローさん、それだと ”漁” になっちゃいますよ』 と


ハッ・・・つい体の奥底に眠ってる本心が・・・。    ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ


そうそうタコング(いやタコ漁?)に興じてる最中


わざわざクイズの景品を渡す為に メタさん が応援に来て下さいました


景品はこれ・・・



・・・オッサンの友達 『マムシドリンク』 です。



しかし、使用上の注意の初っ端に 『相談すること』 


・・・医師、薬剤師、登録販売者に相談すること・・・


となってますが、やっぱり看護師さんに相談しなくっちゃね。  (ノ´∀`*)イヤイヤ


メタさん色々ありがとうございました、現在冷蔵庫でスタンバってます。
(オッサンなので暴れん棒には成れませんね~、これでやっとですかね?)


因みにいつ出動するかは・・・ ヒ・ミ・ツです。   :爆


童心にかえってワイワイやりながらタコングを堪能させて頂きました。



新鮮なタコは茹でると足の先端が良く丸々そうですが、流石・・・


ちょっと(いやかなり?)小振りでしたが200g前後のを9杯持ち帰りました。


これ以外にも鶏卵クラスのが結構な数釣れてるのでこれから楽しみです。


タコング・・・昔を思い出しちょっと嵌りそう、食べても美味しいですからね。


しかし良い事ばかりじゃ無いですね~。


タックルに不満がでちゃいました・・・リールです。


今回はバイオSWの4000XG使いましたが、巻上げがシンドイです。


ハイギヤなので仕方ないところもありますが流石に疲れます。


巻き上げ量も欲しいので大形のPGが欲しくなりましたね~。


・・・またまた物欲一直線・・・、こちらは『マムシ』無くてもまだまだ負けません。

コメントを見る

シャロー好きさんのあわせて読みたい関連釣りログ