▼ ネット魔界・・・ついつい・・・
- ジャンル:日記/一般
- (タックル:サブ)
皆さん、突然ですが実は一年中で今時分が最もハラハラドキドキしてます。
釣り? いえいえ実はスポーツなんですよ。
な~んだ日本シリーズ? いえいえ日本じゃありません。
いっちょまえにワールドシリーズか? もう終わったぞ!!
いい加減野球から離れましょう。
因みにサッカーでもありません・・・じゃ~いったい何???
はい・・・答えはアメフト、NFLです。
さあ今年は何処がスーパーボールに進むのかな~
今から来年2月が楽しみです。
さてさて日中リアル魔界をハシゴして散々散財したんですが・・・
夜中にネット魔界を徘徊中につい”ポチッ”としてしまいました。
此方は次月に口座から引き落としなんで懐は痛みませんがね~。 :笑
何をポチッしたかと言うとこいつです

アルファータックル カスタムハンドル211AD
もともとがお安い商品なんですが、30%OFFの@5,733円でお買い上げ。
(ポイント使って@3,000になってます。 :笑)

当初はクランクハンドルじゃ~無いとおもってましたが微妙なクランクが・・・

純正と比較してみるとこんな感じ、今回のハンドルは100mmです。
ハイギアのリールなんで少しでも長い方がと購入しました。


重量は8gの増加になってます。
(前回のギア交換で12g減量してるんで良いかな?)
ただこのハンドルこの価格でもノブはベアリング入ってるそうです。
(分解はしてないのでメーカーの文句そのままです。)
因みにノブですが・・・
片方はガタ無く回り難い、もう一方はガタありでやや回るって感じです。
(多分シムの調整と注油で何とかなるとふんでます。)
この辺りは価格相応ってところなんで許容範囲です。
アブのリールに装着したらこんな感じになりました・・・

・・・正直長すぎた感満点、巻き取りのフィーリングも・・・ :爆
でも実際にお魚掛けると印象も変わるだろうと・・・ポジティブシンキング。
そして分解~調整をするには必需品のこれも購入

スプールベアリングに打ってあるピンを抜く為の治具です。
(因みに現在はType-Ⅱになってて価格もUPしてるようです。)
この部分のピンを抜かないとベアリングが外れません・・・

ピンプーラー自体3,000近くするので勿体無いな~と思いますよね?
でもこのスプールベアリング、良い感じで潮に曝されてます。
釣行後分解すると塩が付いてる事が度々・・・。
結構な頻度で取り外して洗浄する事を考えると仕方ないな~ってところです。
(ペンチ使って上手くやれば外せますが最近は老眼で手元の焦点が・・・)
失敗してシャフトに傷入れたりしたら元も子もないですからね。
・・・しかし散財したな~、魚釣りまくらないと元が取れんな~。 :爆
釣り? いえいえ実はスポーツなんですよ。
な~んだ日本シリーズ? いえいえ日本じゃありません。
いっちょまえにワールドシリーズか? もう終わったぞ!!
いい加減野球から離れましょう。
因みにサッカーでもありません・・・じゃ~いったい何???
はい・・・答えはアメフト、NFLです。
さあ今年は何処がスーパーボールに進むのかな~
今から来年2月が楽しみです。
さてさて日中リアル魔界をハシゴして散々散財したんですが・・・
夜中にネット魔界を徘徊中につい”ポチッ”としてしまいました。
此方は次月に口座から引き落としなんで懐は痛みませんがね~。 :笑
何をポチッしたかと言うとこいつです

アルファータックル カスタムハンドル211AD
もともとがお安い商品なんですが、30%OFFの@5,733円でお買い上げ。
(ポイント使って@3,000になってます。 :笑)

当初はクランクハンドルじゃ~無いとおもってましたが微妙なクランクが・・・

純正と比較してみるとこんな感じ、今回のハンドルは100mmです。
ハイギアのリールなんで少しでも長い方がと購入しました。


重量は8gの増加になってます。
(前回のギア交換で12g減量してるんで良いかな?)
ただこのハンドルこの価格でもノブはベアリング入ってるそうです。
(分解はしてないのでメーカーの文句そのままです。)
因みにノブですが・・・
片方はガタ無く回り難い、もう一方はガタありでやや回るって感じです。
(多分シムの調整と注油で何とかなるとふんでます。)
この辺りは価格相応ってところなんで許容範囲です。
アブのリールに装着したらこんな感じになりました・・・

・・・正直長すぎた感満点、巻き取りのフィーリングも・・・ :爆
でも実際にお魚掛けると印象も変わるだろうと・・・ポジティブシンキング。
そして分解~調整をするには必需品のこれも購入

スプールベアリングに打ってあるピンを抜く為の治具です。
(因みに現在はType-Ⅱになってて価格もUPしてるようです。)
この部分のピンを抜かないとベアリングが外れません・・・

ピンプーラー自体3,000近くするので勿体無いな~と思いますよね?
でもこのスプールベアリング、良い感じで潮に曝されてます。
釣行後分解すると塩が付いてる事が度々・・・。
結構な頻度で取り外して洗浄する事を考えると仕方ないな~ってところです。
(ペンチ使って上手くやれば外せますが最近は老眼で手元の焦点が・・・)
失敗してシャフトに傷入れたりしたら元も子もないですからね。
・・・しかし散財したな~、魚釣りまくらないと元が取れんな~。 :爆
- 2012年11月1日
- コメント(9)
コメントを見る
シャロー好きさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント