プロフィール
木村貴司
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:147900
QRコード
▼ 冬丁寧に釣りすると夏に得する♪
ガシラ♪関東の方ではカサゴって呼ぶんかな。僕が住んでる今治ではホゴって呼ばれてますね。

僕はこの時期ガシラをよく釣りにいく。2月頃は1年で一番魚が釣りにくい時期。そんな時期でも相手してくれる魚です♪
でも、相手してくれるって言っても、反応自体は悪いわけやから、凄く丁寧に探らないとなかなか釣れない
僕はこの時期はひたすら丁寧にガシラを狙う
そしてこのひたすら丁寧にやった釣りが、夏頃に活躍する
冬に丁寧に釣りすると、夏にええ思いできるんですよ~
今釣れるのはガシラ。
もう少しするとイカナゴがベイトになるので、日中にメバルが釣れるようになる

そして水温も上がってきて、メバルはさらに髙活性に
さらに水温も上がりベイトの種類もどんどん増えてくると、釣れる魚がアコウになります

高級魚っす
しかも日中に数釣りができます
やってる釣りは変わらず、釣れる魚が変わる
しかも冬の活性悪い時期に釣れるなら、夏はかなりイージーに釣れる
やってる事は基本中の基本。ルアーを使いこなし、地形変化と流れの変化を丁寧に探る。
何事も基本は大事
冬はただひたすらに丁寧に…
もっと釣りが上手くなるために

僕はこの時期ガシラをよく釣りにいく。2月頃は1年で一番魚が釣りにくい時期。そんな時期でも相手してくれる魚です♪
でも、相手してくれるって言っても、反応自体は悪いわけやから、凄く丁寧に探らないとなかなか釣れない

僕はこの時期はひたすら丁寧にガシラを狙う

そしてこのひたすら丁寧にやった釣りが、夏頃に活躍する

冬に丁寧に釣りすると、夏にええ思いできるんですよ~

今釣れるのはガシラ。
もう少しするとイカナゴがベイトになるので、日中にメバルが釣れるようになる


そして水温も上がってきて、メバルはさらに髙活性に

さらに水温も上がりベイトの種類もどんどん増えてくると、釣れる魚がアコウになります


高級魚っす


やってる釣りは変わらず、釣れる魚が変わる

しかも冬の活性悪い時期に釣れるなら、夏はかなりイージーに釣れる

やってる事は基本中の基本。ルアーを使いこなし、地形変化と流れの変化を丁寧に探る。
何事も基本は大事

冬はただひたすらに丁寧に…
もっと釣りが上手くなるために

- 2012年2月16日
- コメント(0)
コメントを見る
木村貴司さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 1 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 2 日前
- ichi-goさん
- 涙で終わらせないランカー
- 11 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 23 日前
- タケさん