プロフィール
木村貴司
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:151827
QRコード
▼ トラブルだらけの釣行(>_<)
昨日仕事終わってから、夜中に釣りに行ってきた。
今回はポイント限定。いつもよく行くポイントのみで移動はナシ。現在諸事情により、右目に眼帯をしているため片目で生活中
片目やと距離感が全然わからへんのでかなり危険なんですよ
ここは全面柵があり安全に釣り出来る。やっぱり安全第一やしね
1時半頃ポイント到着
釣り開始
…したんですが…
トラブル続出!!!!!
ラインはなかなか結べないし、風で出た糸フケがティップに絡んでも気づかないし、右側が死角になってるから、右から流れてきたでっかいゴミにルアー引っ掛かるし…
なんとゆうか…散々な目にあってますが…
なんとか…

1匹は釣れた
今日は浮いてないらしく、大分下の方で釣れた。使用ルアーはジグヘッドリグ。
目が疲れて痛くなってきたので、少し仮眠し、朝5時頃からまた再開。
ややこしいことは出来ないので、ジグヘッドリグだけで探っていく。

ガシラ(笑)

少しサイズが上がった(笑)

そしてサイズダウン(笑)6cm
こんな小さな魚も獲れる感度と乗りのよさ(笑)メ組ロッドやるね
この後も追加していき、2時間程やって終了。
ボトムをきっちり丁寧に探ればガシラはよく釣れる
流れに対しアップに投げてドリフトさせながら沈め、ボトムについたら数回しゃくり、またドリフトさせながら沈める。
これだけで釣れる。
ジグヘッドが重いと根掛かり多発するので、ボトムをとれるギリギリの軽さを選ぶのが1番やね。
長時間片目はほんまキツイので、今日の釣行はこれで終了。それにしても…ほんまトラブルだらけやったな…
早く治して本格的に釣りに行かなあかんね
今回はポイント限定。いつもよく行くポイントのみで移動はナシ。現在諸事情により、右目に眼帯をしているため片目で生活中



1時半頃ポイント到着


…したんですが…
トラブル続出!!!!!
ラインはなかなか結べないし、風で出た糸フケがティップに絡んでも気づかないし、右側が死角になってるから、右から流れてきたでっかいゴミにルアー引っ掛かるし…
なんとゆうか…散々な目にあってますが…
なんとか…

1匹は釣れた

目が疲れて痛くなってきたので、少し仮眠し、朝5時頃からまた再開。
ややこしいことは出来ないので、ジグヘッドリグだけで探っていく。

ガシラ(笑)

少しサイズが上がった(笑)

そしてサイズダウン(笑)6cm

こんな小さな魚も獲れる感度と乗りのよさ(笑)メ組ロッドやるね

この後も追加していき、2時間程やって終了。
ボトムをきっちり丁寧に探ればガシラはよく釣れる

流れに対しアップに投げてドリフトさせながら沈め、ボトムについたら数回しゃくり、またドリフトさせながら沈める。
これだけで釣れる。
ジグヘッドが重いと根掛かり多発するので、ボトムをとれるギリギリの軽さを選ぶのが1番やね。
長時間片目はほんまキツイので、今日の釣行はこれで終了。それにしても…ほんまトラブルだらけやったな…
早く治して本格的に釣りに行かなあかんね

- 2012年4月24日
- コメント(0)
コメントを見る
木村貴司さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 2 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 3 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー