プロフィール

木村貴司

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:43
  • 総アクセス数:155528

QRコード

Twitter Button from twitbuttons.com
にほんブログ村 釣りブログへ 釣り情報「釣りなび」

最近の行動は…

久しぶりの更新です


最近はずっと、友達と新規ポイント開拓をしてましたライトゲームのポイント開拓です。仕事柄おもにデイゲームメインで開拓してます。



順調とは言い難いですが…


ボチボチ釣れてます




おなじみのガシラ






メバル


ドロップショットFLEXが大活躍




メタルジグもええ感じやね




ポイントを選ぶ目安にしてるのは、藻と地形変化。それとベイトがいるかどうか流れはあまり気にしない。


日中のライトゲームで流れを気にしなくなった理由は、夜は流れの変化で釣れるメバルも、デイゲームでは流れは関係なく、ベイトと地形変化に依存してるのではないかと思っているから。


実際に流れがどうであれ、敷石や沈み根などの地形変化を丁寧に探っていくとちゃんと釣れている。でも流れがマイナス要因ってわけではなく、潮が動き始める瞬間とかは活性も上がって反応もよくなることもあるので、適度に流れがある方がええのは確か。ただ、ポイントを探す時はそこまで重要ではないみたいです。


最近1番気になるのはベイトの存在。いろんな所でライトゲームをやってるけど、ベイト感がないポイントではほんまに釣れへんヒドイ時はアタリすらないこともあるぐらい


ベイトって重要やな~ってほんまに思う


いろんな所で釣りをすると、いろいろ勉強になるからええね


こんな感じでしばらくはポイント開拓続けていきます

コメントを見る

木村貴司さんのあわせて読みたい関連釣りログ